NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【東京】IT法人営業職◇IT領域の経験不問!/海外最先端技術の提案/年休126日
【東証スタンダード上場会社のグループ会社/大手企業や官公庁など300社以上と取引/海外の最先端技術をいち早く日本市場へ提供するIT技術商社/充実の教育体制】
■業務概要:
次世代セキュリティ/ネットワーク製品など、主に海外最先端ネットワーク・セキュリティの国内企業/官公庁への販売をお任せいたします。
顧客が抱える課題を定期的に確認し、最適な当社の製品を導入することで顧客の課題の解決に導きます。まだ日本では広く導入されていない海外製品を取り扱うなど、最先端技術を用いた製品に常に携われます。
■業務詳細:
業務提携先のSier企業や、既存取引先をメインに課題のヒアリング・サービスのご案内をお任せします。大手通信事業者、金融機関、さまざまなメーカー、サービス業、官公庁、文教分野など幅広く提案が可能です。
※既存/新規の割合は約8:2
※飛込み営業はなし
※主要取引先:官公庁、通信・金融・メーカーなど大手企業が中心
■組織構成:
今回想定されているチームは、部長(40代、男性)、メンバー3名(20代の入社1年目~5年目、男性)です。風通しも良く不明点等があれば、すぐに相談できるフランクな環境です。毎週定期的に部門MTG、部門間MTGもあり、活発なコミュニケーションの中で業務いただけます。
■本ポジションの魅力:
◎IT営業未経験者でも安心:
IT業界以外の異業種から転職してきて活躍している方も多く、異業種からご入社いただく方も安心してスタートできるよう、入社後はOJT方式で製品や業界知識を丁寧に習得いただけます。さまざまな製品説明会や新規商材の説明会などにも、ご参加いただくことが可能です。
◎チームワーク:
営業職ですので個人成果は重要ですが、当社はチームで営業活動を行う文化を大切にしているため、OJTが最も効果的で効率的な成長の場になっています。
◎さまざまな営業スタイル:
当社は直販だけではなく、多岐にわたる大手SI企業などの販売パートナーと協業して営業活動をするため、さまざまな営業スタイルを経験することができます。顧客への提案営業以外にイベント出展やセミナー講演など、マーケティング活動などにも携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ・勤務条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4階(旧日本地所第一ビル) 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/九段下駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※九段下駅ですので、東京メトロ東西線、都営地下鉄新宿線もご利用いただけます。 ・来年春に「東京都千代田区神田神保町1丁目1」に移転予定です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代(みなし残業代):なし ■超過勤務手当:勤務実績に対し、全額支給 ■昇給:年1回(4月)※目標管理制度(MBO制度)により評価実施 ■賞与:年2回(夏、冬)(2024年度実績:平均3.3カ月) ■決算賞与:業績による、4月末 ※想定年収は残業代20時間程度見込んだ場合の数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:・全額支給 社会保険:・社会保険完備 <定年> 60歳 ・定年後65歳まで嘱託再雇用制度あり。 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度(最大10万円) ■e-Learing受講制度 <その他補足> ■在宅勤務制度(週2日まで在宅勤務可) ■社員持株会制度(奨励金20%支給) ■確定拠出年金制度 ■有休積立制度 ■財形貯蓄制度 ■健康保険組合契約保養所、スポーツクラブ利用補助 ■リモート手当(2,000円/月) ■永年勤続表彰制度(10年、20年、30年) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~14日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/29~1/4)、アニバーサリー休暇1日(入社2年目~)、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇等・有給休暇:入社4ヶ月目に最大14日付与(入社月により変動有) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・3年以上の社会人経験 ・1年以上の法人営業経験、またはパートナー営業経験 ■歓迎条件: ・IT領域(特にセキュリティ・ネットワーク)の営業経験があれば尚可 ・顧客との折衝経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テリロジー |
---|---|
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4F |
事業内容 | 【株式会社テリロジー】 海外の最先端IT製品を輸入し、大手企業や官公庁向けにサイバーセキュリティソリューションを提供しています。 発電所やビル、工場などの重要インフラの大規模ネットワーク構築や、サイバーセキュリティ対策を強みとしています。 ・海外ハードウェア、ソフトウェア製品の輸入販売 ・ネットワーク関連製品の販売 ・エンドユーザへのシステムコンサルティングと構築・教育 ・ネットワーク構築・工事(建設業許可書取得) ・ネットワーク関連製品の保守サービス ・アプリケーションソフトウェアの開発 【テリロジーグループ概要】 テリロジーグループは、5年で売上高1.8倍と大きく成長し、拡大を続けている東証スタンダード市場上場のIT企業グループです。独自の強みを持つIT企業8社からなり、それぞれの得意分野を活かし協力しながら、『デジタルの力でお客様の課題解決』を行っています。 当グループが取り扱うITソリューションは自社開発だけでなく、海外から発掘して導入しています。そのため最先端テクノロジーで日本のIT社会の発展を支えているという自負があります。お客様には誰もが知る大手の通信、メーカー、金融、インフラなどの企業や官公庁があり、300社以上と長年信頼関係を構築して取引を続けております。 【グループ会社】 ■株式会社テリロジーホールディングス ■株式会社コンステラセキュリティジャパン ■株式会社テリロジーサービスウェア ■クレシード株式会社 ■ログイット株式会社 ■株式会社IGLOOO(イグルー) ■アイティーエム株式会社 ■VNCS Global Solution Technology Joint Stock Company(ベトナム国ハノイ市) |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木達 |
URL | https://www.terilogy.com/ |
設立 | 年1989年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 4,140百万円 |
従業員数 | 79名 |
平均年齢 | 37.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。