求人数450,712件(10/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社アルバイトタイムス】法人向けのウェビナー/メールマーケティング担当◆年収400万円以上/年間休日127日◆(正社員)

株式会社アルバイトタイムス 求人ID:38798088
求人の特徴
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度

仕事内容

当社の顧客となる人事担当の皆様に対して、ウェビナー(Webでのセミナー)やメールで情報をお届けする仕事です。
人事や採用に役立つ情報をご紹介したり、当社のサービス(採用管理システムや求人メディア)をご案内したりします。

●ウェビナーについて
ウェビナーは、週に1~2回開催します。自社単独での開催だけでなく、他社との共催やカンファレンスなど、様々なかたちがあります。企画・運営の業務が中心ですが、自らスピーカーとして登壇することもあります。

具体的には、以下のような業務を担当いただきます。
・戦略の設計:ウェビナー施策全体の戦略を設計します。誰に・いつ・何を・どうやって、などの骨子を決めます。
・テーマの設定:市場動向やターゲット企業のニーズに合わせて、ウェビナーのテーマを決めます。
・コンテンツの作成:テーマに合わせたコンテンツを企画し、スライド資料を作成します。
・プロモーションの実施:告知サイトをつくり、メルマガやSNSなどで宣伝します。
・当日の運営:ウェビナーの円滑な進行をサポートします。自ら登壇することもあります。
・アフターフォロー:参加者へのネクストステップのご案内や、セールス部門へのつなぎをします。
・企画の振り返り:定量・定性の総括を行い、次の企画への学びを得ます。

●メールマーケティングについて
メールは、週に4~5回配信します。曜日ごとに決まったテーマで配信するものもありますし、そのつど旬なテーマで配信することもあります。開封やクリックがされやすいように工夫し、その後のアクションにつなげます。

具体的には、以下のような業務を担当いただきます。
・戦略の設計:メールマーケ施策全体の戦略を設計します。ナーチャリングプロセスを明確にします。
・メールの作成・配信:興味を引くよう、タイトルや本文を工夫します。配信は専用ツールで行います。
・データの分析:メールごとに開封率やクリック率などの成果を分析し、改善ポイントを見つけます。
・企画の振り返り:メールマーケ全体の総括を行い、プロセス全体のブラッシュアップをします。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 静岡(静岡市)もしくは愛知(名古屋市) ※週2回程度の在宅勤務可

〒422‐8058
静岡県静岡市駿河区中原584-1

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2ー4-3 錦パークビル8F
交通 -
給与 年収 400万円~550万円
待遇・福利厚生 【給与】
一般職:月給267,400円~331,100円
※月給には35時間相当の定額残業代(5万7400円~)含む
※35時間を超える時間外労働をおこなった場合は時間外手当を支給

<モデル収入>
●年収404万円~501万(能力・経験による)

賞与:年2回_ 個人業績に連動、基準賞与:本給2ヶ月/1回)、4月および10月末支給
昇給:年1回(コンピテンシー評価による) 3月

【諸手当】
●時間外手当
●住宅補助手当
単身:55,000円、帯同1名:69,000円、帯同2名以上:83,000円
※帯同人数の数え方は、年齢によらずカウント。
※引越費用・初期費用・住宅補助の対象となる方は
1:会社の命令で転居を伴う異動をする場合(採用時にも適用可能。要事前確認)
2:異動先でも転居を伴う命令が出た時に動ける方(転居先で異動できない方は対象外)

【諸制度・福利厚生】
確定拠出年金制度(マッチング拠出有)、社員持株会、育児休業制度(2歳到達後の4月末日まで取得可能)、介護休業制度
ストック休暇制度(失効年休積立制度)、勤続功労休暇・勤続表彰制度・転居補助異動費支援、慶弔休暇、慶弔金支給、団体生命保険、持株会、カフェテリアプラン等

【教育制度】
導入研修、職種別研修、管理職研修など
休日・休暇 完全週休2日制
土、日、祝日、夏季・冬季・有給・慶弔休暇・特別休暇
※GW・夏季・冬季休暇は連続9日間(土日・計画年休含む)になります
(2025年度 年間休日日数:127日)
※年間カレンダーによる

応募方法

応募資格 【必須スキル・経験】
・プレゼンテーションやファシリテーションの経験をお持ちの方。
・他者と円滑にコミュニケーションが取れる方。

【歓迎スキル・経験】
・HR業界での経験もしくは人事経験のいずれかの経験をお持ちの方
・ウェビナーの企画からファシリテーションまでを行った経験がある方。
・SNSや広告媒体を活用したマーケティング戦略に精通している方。

【こんな人におすすめ】
●人柄
・真摯なひと
・素直なひと
・経験よりも学ぶ姿勢がある人
・新しいことに抵抗がない人(チャレンジできる人)
・報連相ができる人

● スキル
一般的なPCスキルをお持ちの方(エクセル・パワポ、最近ではCanvaの使用頻度は高い)
一般的なビジネスマナー(敬語・身だしなみ)お持ちの方
・指示待ちではなく、自ら考えて行動できる方
・タスク管理ができる方・部署内外のメンバーや外部スタッフと円滑にコミュニケーションが取れる方
・顧客への商談経験や一対多のプレゼン経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社アルバイトタイムス
所在地 〒104-0031
東京都中央区京橋2-6-13
京橋ヨツギビル5F
事業内容 発祥地である静岡エリアを中心に、根強く愛されているフリーペーパー「DOMO」の発行・運営事業を展開する、スタンダード市場上場の企業です。
フリーペーパーによる求人広告のパイオニアとして1973年に「DOMO」の前身となる週刊アルバイトタイムスを創刊し、フリーペーパーによる求人広告という新たなビジネスモデルを確立しました。その精神は今も変わらず、「既存事業にとらわれず、新たな事に積極的にチャレンジしていく企業風土」が同社にはあります。
コロナ禍においてもあらなたチャレンジを続けており、サブスクリプション型課金モデルである採用管理システム『ワガシャdeDOMO』はあらたなオプション開発を進めながら、東海から全国へ展開し急速なサービス成長を遂げています。
その他、IT教育事業、外国人材採用支援、生活者支援事業などあらたな事業にも積極的にチャレンジしています。
今後は、あらたな働き方やライフスタイルの提案で地域の人々をより豊かにしていくサービスを提供していくことで地域をより元気にしたいと考えています。
■事業内容:
(1)採用管理システム(ATS)「ワガシャ de DOMO」の運営
(2)インターネット求人サイト『DOMONET(ドーモネット)』及び転職支援サイト『JOB(ジョブ)』の企画・運営
(3)無料求人情報誌『DOMO(ドーモ)』の編集・発行。「DOMO静岡東部版」「DOMO静岡中部版」「DOMO静岡西部版」「DOMO愛知・岐阜版」
(4)求職者と採用担当者の出会いサポートする転職・就職イベント「シゴトフェア」・「オンラインシゴトフェア」
(5)人材紹介事業
■拠点:
東京、沼津、静岡、浜松、名古屋
■関連企業
・株式会社リンク (インストアメディア事業・ターゲットメディア事業)
・Mirac Co., Ltd (有料職業紹介事業等におけるコンサルティング)
代表者 -
URL https://www.atimes.co.jp/
設立 年1973年10月
資本金 455百万円
売上 4,318百万円
従業員数 198名
平均年齢 39.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ