正社員
【職種概要】
立命館大学と共同開発した独自開発のの配管探査ロボット「配管くん」の機能改善・新規機能開発業務を行う同社にて、開発部門のマネジメント業務をお任せします。
設備業界のDXを推進する革新的な技術開発に携わることが出来ます。
【職務詳細】
■現在3名のメンバーがそれぞれ1型~3型を開発していますが、各案件の推進・管理・アドバイスをお任せします。
■部門全体のとりまとめや、戦略の考案・実行
■その他マネジメント業務全般
【配管くんとは】
管内を自走できる独自開発のロボットで、高性能カメラやジャイロセンサーを搭載し、配管の老朽化などを可視化。
計測データを基に走行経路のマッピングを行います。
【今後の展望】
同社はニッチな分野に特化したロボット開発を行っており、その独自性から大手企業からの取引依頼も数多く寄せられています。今後は既存事業の強化・拡大を進めるとともに、販路の拡大にも注力していく方針です。組織としては第二創業期ともいえる成長フェーズにあり、人員の積極的な増員を通じて、新たな発想や活力を取り入れながら、更なる発展を目指しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山形県山形市風間地蔵山下2068 JR山形線「羽前千歳」駅より車で10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ノー残業デー、資格取得奨励金(3千円~2万円)、運転手当(3千円)、技能・現場手当(3千円~1万円)、家族手当、退職金制度有り ■勤務時間:所定労働時間7時間30分 ※フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩時間:90分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休二日制(土、日)祝、有給休暇(10~40日 ※20日まで翌年繰越) |
応募資格 | 【必須】 ・電子回路設計の経験 ・マネジメントのご経験 ・プロジェクト推進のご経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社弘栄ドリームワークス |
---|---|
所在地 | 〒990-2221 山形県山形市風間字地蔵山下2068 |
事業内容 | ■事業内容: ・配管調査用ロボット及び機器開発、販売、レンタル ・配管調査、配管洗浄 ・設備工事 ■ビジョン: 昨今、設備老朽化による配管設備破損が社会問題となっていますが、これらを未然に発見、不具合箇所を特定し、事故発生時の損失を防ぐと共に、工事規模を抑え、SDGs活動に貢献していきます。また、この活動を「同業他社にも活用していただき、建設業界を活性化」すべく、建設業プラットフォーム「何とかしたいを何とかします!」を通じて全国会社に提供しています。 建設設備業が自ら生きる道を創造する、をモットーに、建設設備業も未来を切り拓きます。 ■特徴・トピックス: ・株式会社KOEIのグループ会社で、2019年11月に配管探査ロボット事業を分社化して設立しました。 ・配管探査ロボット「配管くん」、漏水診断システム「音とりくん」を軸に、配管調査から修繕/施工まで一気通貫で解決します。 ・独創的な発想で開発した「配管くん」が多数のメディアに取り上げられています。また、これらの活動は社会的にも認められ、「第26回東北ニュービジネス大賞特別賞」受賞、「東北経済産業局TOHOKU DX 大賞」最優秀賞受賞、「第57回機械振興賞」審査委員長特別賞をはじめ、数々の賞を受賞しています。 ・歴史がまだ浅い会社であり、新しいものを作り出す熱度に対する自負があります。 |
代表者 | - |
URL | https://koeidreamworks.jp/ |
設立 | 年2019年11月 |
資本金 | 1,526百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 12名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。