正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【藤沢市/横浜市(選択可)】営業職◆転勤なし/グッドデザイン賞多数受賞/質の高いサービスを提供
~建築工程を全て自社で手掛けるゼネコン/360度評価制度でフラットな社風/福利厚生充実/顧客満足度95%以上/平均有給取得日数12.3日(2023年度)~
■仕事の内容
土地のオーナー様に、賃貸マンションや店舗の建築提案をしていただきます。オーナー様のよきパートナーとして、建築提案の先にある賃貸マンションや店舗経営に関する情報提供などを行い伴走します。
■仕事の流れ
お客様を訪問しニーズをヒアリング。
↓
社内において関連部署(設計・施工管理など)のメンバーとプランニングを行い、お客様に合ったプランを企画・提案。
↓
当社の建築物件をご案内する。
↓
ご契約
↓
施工中は状況の報告、お引き渡し後はアフターメンテナンスのご案内など、契約後も末永いお付き合いをしていただきます。
■当社について
風通しのよい職場環境を作るため360度評価制度を導入。働き方について半期に一回上司、同僚、後輩からフィードバックをもらえます。これをもとに評価するため正当な評価が可能。その他、リーダー投票制度などの特徴的な人事制度もあります ※実績に応じてインセンティブを支給しますので、しっかり稼ぐことも可能です!
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市都筑区富士見が丘1-40 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 藤沢支店 住所:神奈川県藤沢市城南4-4-26 勤務地最寄駅:小田急線/藤沢本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般 |
交通 | <勤務地補足> ※勤務地の希望は、応募時にご教示いただけますと幸いです。 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 家族手当:会社規定による 寮社宅:社宅・独身寮あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定による <教育制度・資格補助補足> ■入社後は各部署の見学や、会社に関する知識を学ぶことを中心に、3~4日間の研修があります。その後は基本的にはOJTによる教育・研修を行います。 <その他補足> ■制度:社員持株会、財形貯蓄、社内預金、社員旅行(ヨーロッパ、グアム、サイパン、韓国、沖縄、北海道など)、定期健康診断、社内外研修 ■設備:保養所、スポーツジム ■手当:車両手当(ガソリン代)、リーダー手当 、役職手当、配偶者誕生日祝金、慶弔見舞金 ■資格手当:一級・二級建築士/一級・二級施工管理技士/技術士/測量士/測量士補/安全衛生管理士 等(月々に合わせて最高限度額3万円まで支給) ■社用車:基本的には社有車を貸与いたします。また社有車で通勤する社員も多いです。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 (内訳)日曜 祝日 夏季3日 年末年始7日 その他(週休2日制/土曜は月3日程度休みとなります) 【有給休暇】有(10日~) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> <第二新卒歓迎> ■必須条件: ・営業経験 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・個人向け営業、新規営業経験、高価格商材の営業経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社平成建設 |
---|---|
所在地 | 〒410-0022 静岡県沼津市大岡1540-1 |
事業内容 | ~「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」、日経ビジネスや東洋経済でも取り上げられ「内製化」や「200人を超える職人集団のいる会社」として有名なゼネコンです~ ■事業概要: 賃貸マンション、本格和風建築、RC住宅、商業施設など建物全般を手がけています。資産家および富裕層をターゲットとし、顧客の高い要求に応えています。その秘訣は日本で唯一、建築工程を「内製化」していることにあります。外注の使用が一般的な建設業界において社内で職人を育て、主要工程と技術を内包することで、高品質の建築とサービスを提供しています。 ・建築事業(高品質賃貸マンション、注文住宅、地下室付住宅、商業施設、病院等建築全般の営業・設計・監理・施工管理や在来工法による木造、RC/S造等の直接施工など) ・リフォーム事業 ・不動産事業 など ■特徴: (1)建築工程の内製化に拘り職人を育成:建築業界では営業や施工以外の仕事を外部の協力会社へ委託(アウトソース)することが一般的ですが、同社では全ての建築工程を内製化しております。内製化をするには、大工が多能工として活躍出来る様に、1つ1つ専門的な工程を学び技術を身に着けて頂く必要があり、手間とコストがかかりますが、建築物をゼロから全て自社の社員で建築・施工する事が出来るため、技術者の不足に悩むことなく、また、施工者が明確化になることで、顧客への安心を提供出来るため、毎年受注拡大にも繋がっております。 (2)技術の蓄積に寄り複雑なデザインや要求にも対応可能:技術者の育成に余念が無い同社は、本格和風建築などのデザインや施工が難しい物件依頼にも対応出来る大工がいます。富裕層および事業家をターゲットに、高品質賃貸マンションや本格和風建築、RC住宅、地下室付住宅、商業施設などの建物全般に対応出来ています。 (3)5人に1人は女性が活躍中:自社の社員で施工を進めていくため、他業者の業務進捗に影響されることなく建築・施工を進める事が出来ます。原則として日曜、土曜日(月3回程度)によるお休みや誕生日休暇、産前産後休暇、育児休暇の取得が可能です。 |
代表者 | 秋元 久雄 |
URL | http://www.heiseikensetu.co.jp/ |
設立 | 年1989年2月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 18,800百万円 |
従業員数 | 558名 |
平均年齢 | 38.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。