NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【週2~4在宅】IT法人営業(音楽業界向け)◆MUFG G◆住宅手当あり・フレックス・福利厚生◎
~三菱総研×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューション展開~
●業界シェア率が高く、三菱UFGグループの当社でキャリアアップ可能
●週2~4在宅・フレックス・平均勤続14.2年・全社平均残業12.5h・WLB◎
●人材育成・人材定着を重視し、充実した教育・研修制度あり
■業務内容
音楽著作権に関するITシステムのソリューション営業をお任せします。
業界トップクラスのシェアを誇っている当社にて、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。
音楽制作を生業とする業界に触れながら営業スキルを磨くことが可能です。
■ポジションの魅力
Webサービス新機能の導入タイミングでもあるため、事業拡大に向けた転換期でご活躍いただくことが可能です。
音楽出版社等が顧客にあたるため、音楽制作を生業とする業界に触れながら、IT営業としてのキャリアを高めることができます。
■企業の魅力
(1)2025年4月に新オフィスに移転し、駅近かつ綺麗なオフィスで業務ができます。
同社は1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。
MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。
(2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。
業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。
(3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。
また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。
■働きやすさ
在宅と出社を併用したハイブリット勤務で柔軟な働き方が実現できます。
リモートは状況に応じで利用可能です。
※案件状況により変動がありますが、平均週2~4回程リモートワークが可能です。
年間休日120日、平均有給取得日数は13.9日、平均勤続年数は14.2年となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中の給与・待遇は本採用と同額 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-19 東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※案件状況により変動がありますが、平均週2~4回程リモートワークが可能です。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~364,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 297,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助あり(条件あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■技術力研修 ■階層別研修 ■ビジネススキルの学習 ■ジョブローテーション <その他補足> ■総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ■保養所 ■契約旅館 ■企業年金 ■社員持株会 ■サークル活動 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29~1/3の6日間)、有給休暇最大20日(初年度最大14日※入社月により異なる)、慶弔休暇、連続休暇(5日以上)、半日休暇、誕生日休暇、特別休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・IT業界での法人営業経験 ■歓迎条件: ・音楽に関する興味・業界知見をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱総研DCS株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-5-19 東京三田ガーデンタワー |
事業内容 | ■事業内容: 三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)を加えた4社連携での戦略的業務提携を基軸に、ITコンサルテーションからシステムの設計・開発、運用/処理に至るITトータルソリューションを提供しています。上記提携により、従来のシステム開発に加え、業務コンサルおよびITコンサルの領域をパワーアップし、加えて高品質のシステム構築/運用/処理により、お客様企業の業務革新の実現を促進しながらベストソリューションを提案しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 松下 岳彦 |
URL | https://www.dcs.co.jp/ |
設立 | 年1970年7月 |
資本金 | 6,059百万円 |
売上 | 64,500百万円 |
従業員数 | 2,421名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。