NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【大阪市】WEB制作/マーケティングにも挑戦可能/年休125日/残業ほぼなしで働き方◎
~5つの事業により40年以上黒字経営/年休125日・土日祝休み/福利厚生充実/Windows支給/トリプルモニター支給/残業ほぼなし~
■業務内容:
当社にて以下の業務をお任せします。
<主業務>
・WEBサイトの企画、構築、リニューアル、メンテナンス、解析
・ECモールのLP構築、プロモーション、広告、リスティング
※社内の様々な部署がそれぞれマーケティングを行う中で、デザイン戦略部と協業する場面もあるので、広くマーケティングの知見を得る事も可能です。また、同社は商社でありながら自社製品の開発も行っているため、将来的には自社製品のマーケティングに携わっていただく可能性もございます。
■組織構成:6名
責任者:1名
デザイナー:3名
WEBコーディング担当:1名
ECに連動するSNS等プロモーション担当:1名
■キャリアパス
現在、同社はデザイン経営を目指して動いており
AIも活用しながら社内におけるスキルの幅を広げていただきたいと考えています。同社はインハウスながら商社のため、BtoB BtoC問わず、様々なお客様と関わることができ、スキルアップを目指せる環境です。
■当社の魅力:
◇収益安定性:
当社の事業は多岐に渡るため、それぞれの比重を変えることにより収益の安定性を図ることができております。
結果としてコロナ禍においても40年以上の黒字経営が叶っております。
◇正当な評価制度:
半年に1度の人事考課にて定性面・定量面で総合の評価を行います。結果だけを見て評価を行うことはせず、日々の業務や行動面も評価の対象としており、個人の頑張りをしっかり評価する環境です。
■当社の特長:
・顧客に代わり、発注から在庫管理まで一貫したサービスを提供する調達事業やEMS事業を中心に5つの事業を展開する総合商社。電子機器部品の輸出入や加工部材の三国間貿易をもとに、車のコーティング素材の輸出にも注力。世界中の自動車メーカーやディーラーのみならず、国内大手メーカーでも採用される等の実績を有しています。
・国内外に18拠点を展開する等、市場・事業領域ともに拡大しています。
・これまで培ってきたグローバルネットワークを駆使し、世界五大陸制覇を目指してこれからも邁進します。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/谷町六丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 固定残業手当/月:17,500円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,500円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給※上限:50,000円/月 家族手当:配偶者5,000円/月、子供2,500円/月 住宅手当:支給条件あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:■確定給付企業年金制度(DB)※入社3年目より加入 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJT ■資格補助:TOEIC(R)テスト(R)テスト、中国語検定、通関士、簿記など業務に必要な資格取得には一時金支給制度あり <その他補足> ■確定給付企業年金制度(DB)※入社3年目以降 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、夏期休暇(3日間を7~9月にて自由選択日に取得) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・WEBサイト(WordPress・HTML、モバイル含む)のコーディング、構築、運営、管理実務経験のある方 ■歓迎条件: ・WEBデザインのできる方 ・Adobe系ソフトスキルをお持ちの方 ・英語力をお持ちの方 ・EC、SNS運用経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | イツワ商事株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル |
事業内容 | ■事業概要 同社はAV機器や家電製品、パソコンや自動車電装品といった、あらゆる電気電子機械製品の部品・部材を扱う専門商社です。 ■詳細 (1)海外事業:家電メーカー、オーディオメーカー等、国内の電気メーカーに対し、日本~韓国~中国~東南アジアまで、アジア各地の拠点を結んだ「開発・調達・ストック・輸送のネットワーク」を駆使し、部材・部品の輸出入、アッセンブリなど様々な企画とサービスを提供しています。(輸出入商品一例)CD、DVDメカニズム、プリント基板(PCB、FPC)各種精密スイッチ、各種ケーブル 等 (2)国内事業:スマートフォン関連アクセサリを中心に大手家電量販店に販売しています。また、同社がファブレスメーカーとして企画開発したオリジナル商品も展開しています。(商品一例):スマホ&PCアクセサリ、イヤホン、シュレッダー等 ■ビジョン 現在 東南アジアを中心に海外に7拠点に事業所を構えております。五大陸へのネットワーク拡大の実現により、国内景気や為替動向の影響を受けにくい、日本を経由しない三国間貿易の拡大を目指しています。各海外拠点が、拠点の独自性を生かした商材を取り扱い、三国貿易を拡大させることで、中長期計画でグループ全体で売上規模500億円までの拡大を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | https://itsuwa.co.jp/recruit/ |
設立 | 年1981年4月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | 12,800百万円 |
従業員数 | 113名 |
平均年齢 | 38.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。