正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【愛知県岡崎市】法務担当|経営企画スタッフ◆リコーG/年休125日/土日祝休/残業20時間程度
~リコーグループの安定基盤で法務知識を活かし経営戦略に貢献!◆充実のワークライフバランスで長期キャリア形成が可能◎~
■仕事内容:
当社の経営トップの戦略的パートナーとして、施策の企画・実行を担う部署で、経営企画スタッフの法務担当としてご活躍いただきます。法務業務に留まらず、経営企画機能においても、あなたの幅広い知見と経験を活かしていただくことを期待しています。
■業務詳細:
・法令対応、契約審査(作成、チェック、審査)、訴訟対応(法的紛争対応)
・経営課題に対する法的視点からの助言(法令に則った対応策検討)
・法務教育、法改正対応などの法的リスクへの未然防止活動、コンプライアンスリスクへの対応
・上記に関する親会社法務部門および社外弁護士との連携
■部署の仕事内容:
◇中長期での戦略策定・推進
◇企業文化の醸成
◇全社施策の展開と推進
◇秘書
■組織構成:
組織長1名とメンバー6人(兼務2人含む)で構成される、少数先鋭の部署です。※現在、法務スタッフは不在です。
■当社について:
当社は精密加工技術を基盤とし、自動車部品事業や防衛省関連事業を展開しています。リコーグループの一員として安定した経営基盤を持ち、長年培ってきた技術力とノウハウで、お客様の多様なニーズに応えています。変化の激しい現代社会において、常に新しい技術やサービスを追求し、社会に貢献し続けることを目指しています。
■魅力・やりがい
リコーグループの一員として安定した経営基盤を持つ当社で、あなたの法務知識と経営視点を融合させ、事業の成長を法的にサポートする重要な役割を担うことができます。自動車メーカーや防衛省といった社会貢献性の高いお客様との取引を通じて、自社の技術が社会の根幹を支えていることを実感できるでしょう。単なる法務業務に留まらず、経営企画という幅広い視点から事業戦略にも関与できるため、企業全体の成長に貢献している実感を得られます。また、現在は法務スタッフが不在のため、あなたの知識や経験が事業を加速させる重要な役割を担うことになり、非常に大きなやりがいを感じられる環境です。年休125日、残業月平均20時間程度と、ワークライフバランスも充実しており、腰を据えて長期的にキャリアを形成できる点も魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市井田町字3-69 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/東岡崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度支給実績4.8カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:次世代育成支援給付(18歳以下の子供) 寮社宅:借り上げ制度※家賃自己負担30%(条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■社員食堂 ■食事補助制度 ■育児支援制度 ■退職企業年金 ■リフレッシュ休暇(勤続10年以降、5年毎に5日の休暇と10万円を支給) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 春・夏・秋・冬の連続休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験・職種未経験歓迎!~ ■必須条件: ・ビジネス実務法務検定2級以上お持ちの方 ・コミュニケーションスキル(他部門との円滑な調整、説明能力) ■歓迎条件: ・企業法務の実務経験3年以上 ・経営企画、事業企画部門での実務経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | リコーエレメックス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒444-8586 愛知県岡崎市井田町字3-69 |
| 事業内容 | ■概要; 創業以来培ってきた精密加工技術をベースとする「情報機器事業」「機器事業」の事業を展開しています。 ・精密機器・部品事業(防衛関連機器、産業機器、自動車エンジン部品など) ・複写機・情報機器事業(コピー機やプリンターなど) ■リコーウェイ: 三愛精神:人を愛し、国を愛し、勤めを愛す ■企業の思い: リコーエレメックスは、1938年の創業以来、精密加工技術をベースとして世の中にお役立ちできる製品・サービスの提供に取り組んできました。現在はリコーエレメックスの創業事業である時計の精密加工技術、精密組立技術から進化した「精密機器(高精度部品ユニット、産業機器等)」、リコーグループの基盤事業である「情報機器(複写機・プリンター用周辺機器等)」の事業領域で、お客様にご満足いただける製品の開発、製造に取り組んでいます。 精密機器の事業領域では0ppmのもの作りを基本に、精密加工技術やノウハウに加え、品質機能展開や品質工学の活用、良品しか生み出さない自工程完結のもの作りを展開。品質の保証はもとより、物流までを含めてお客様の価値をこれまで以上に高める提案を行い、お客様満足を追求しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.ricohelemex.co.jp/ |
| 設立 | 年1938年4月 |
| 資本金 | 3,456百万円 |
| 売上 | 17,697百万円 |
| 従業員数 | 703名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。