NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【浜松町】リサーチャー/CRE提案/建築コンサルティング/不動産鑑定評価/年休124日
「不動産×コンサル」で不動産の未来を創る、野村不動産グループの中核企業でキャリアを活かしませんか?
野村不動産ホールディングスの仲介・CRE部門を担う当社は、グループの総合力を活かし、業界の「ナンバーワンブランド」を目指して挑戦を続けています。
不動産情報サイト「ノムコム」や、企業不動産戦略支援サイト「CRE-NAVI」の運営を通じて、個人・法人双方に価値ある情報とサービスを提供。
不動産のプロフェッショナルとして、顧客の課題解決を通じて社会に貢献できるフィールドがここにあります。
■職務概要:
「データ分析」、「コンサルティング」、「建築」、「不動産鑑定」など、キャリアを活かしながら様々な専門性を磨くことができるリサーチ・コンサルティング部門にて、適正に合った業務をお任せします。
◆リサーチャー業務
不動産マーケットの分析
顧客(各種法人、ファンド、富裕層等)向けレポートの作成・発行
セミナーや勉強会の企画・運営
◆CRE提案業務
法人顧客向けのCRE提案書の作成
営業担当との同行によるCRE戦略立案サポート
顧客課題に対する不動産の有効活用・最適用途の検証など、CREソリューションの提供
◆建築コンサルティング業務
顧客向け建築ボリューム図作成
法人顧客からのCM(コンストラクションマネジメント)業務の受託、推進
◆不動産鑑定業務
所有不動産の鑑定評価
CRE戦略、CRE提案業務のサポート
■働きやすさ:
平均残業は月30h。
新本社「BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S棟」の最先端オフィスでワークライフバランスを保ちながら専門性を磨ける職場です。
■ノムコム・CREナビについて
業界トップクラスのアクセス数を誇る不動産情報サイト「nomu.com(ノムコム)」の他、企業不動産(CRE)戦略支援サイト「CRE-NAVI」を運営しています。「CRE-NAVI」では、不動産市場動向に関するリサーチやレポート、企業不動産の有効活用手法などCRE戦略などに関するリサーチやノウハウをご紹介し、お客様に有益な情報をお届けしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > デューデリジェンス(不動産) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> BLUE FRONT SHIBAURA 住所:東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 850万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 宅建社内講習、不動産鑑定士社内選抜試験制度、能力開発プログラム(資格取得支援制度)、ビジネス英語研修、海外視察研修、PCスキルアップ講座等 <その他補足> 社会保険完備、財形貯蓄制度、社員持株制度、保養所有り |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土・日・祝)、夏期、年末年始、年間休日制度:有(2025年度 124日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■推奨条件: ・不動産会社、シンクタンク、信用調査会社、金融機関、ゼネコン、設計会社、不動産鑑定事務所での業務経験をお持ちの方 ※大卒以上の方 ■歓迎条件: ・不動産や建築業界での経験を活かしたい方 ・法人向けコンサルティングに興味がある方 ・データ分析やレポート作成が得意な方 ・宅地建物取引士、不動産鑑定士、一級建築士、證券アナリストなどの有資格者 <必要資格> 歓迎条件:証券アナリスト、建築士一級、宅地建物取引士、不動産鑑定士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 野村不動産ソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒163-0576 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル26F |
事業内容 | ■事業概要:個人向け不動産仲介事業・法人向け不動産仲介事業・新築受託販売事業・保険代理店事業・不動産情報サイト運営事業を行っています。 ■ノムコムについて:同社が運営する「ノムコム」は12年連続で業界トップクラスの利用者数を誇る不動産情報サイトです。不動産や住まいに関する多様なニーズに合った豊富な住宅情報を提供しています。ユーザビリティの向上や、AI・VRといった先進のWEB技術の導入など、お客様に選ばれるサイトとして進化を続けています。 ■2021年、不動産仲介・CREの総合カンパニー、野村不動産ソリューションズ誕生! これまで野村不動産グループ内で不動産流通ビジネスを手掛けてきた、野村不動産アーバンネットと野村不動産法人営業本部の統合により、2021年4月に誕生しました。 これまでお客様に評価いただいてきた、野村不動産アーバンネットのサービス・コンサルティング力とデジタル領域での先進性、野村不動産法人営業本部の高度な専門性と国内外に展開する広範なネットワーク、これらの融合を図ることで、日々多様化するお客様のニーズにワンストップで、ご満足いただけるベストソリューションを提供いたします。更なる躍進を目指すフィールドで思う存分活躍して下さる方を歓迎いたします。 ■理念:現在同社の社員は1,779名ですが、「不動産サービスの提供を通じて、広く信頼され、高い評価をいただくことで、選ばれ続けるナンバーワンブランドを目指す」企業理念に賛同する社員を増強し、また信頼できるビジネスパートナーとの連携を深め、事業展開をしています。常に時代の流れを敏感につかみ、お客様の声を大切にして「サービス&コンサルティング」のナンバーワンブランドを目指していきます。 ■グループ理念(あしたを、つなぐ):「あした」には、現状に満足・安住することなく、常に未来・将来に目線を向けるチャレンジ精神を込めました。「つなぐ」は、お客様・社会ならびにグループ各社との関係性を意味し、同時に高い目標を掲げ、やり遂げる志を示しています。お客様・社会と野村不動産グループの良き関係・つながりを連想させながら、思い描く望ましい夢や未来・将来(=あした)を、野村不動産グループの商品・サービスが実現・提供する(=つなぐ)という意味を表現しています。 |
代表者 | 代表取締役社長/前田 研一 |
URL | https://www.nomura-solutions.co.jp/ |
設立 | 年2000年11月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 49,569百万円 |
従業員数 | 2,036名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。