NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【広島】自動車部品の入出庫管理~世界初の樹脂製品化に多数成功/老舗グローバル企業/年休122日
自動車部品/機能ユニットの開発・設計・製造を担う当社にて、入出庫管理の業務をお任せいたします。
■業務内容
自動車部品の入出庫管理業務をお任せします。
※担当顧客数:3社程度(顧客との直接的な関わりはございません)
※担当エリア:主に中国地方
■組織情報:
3~4名の社員が在籍しています。
■モビリティソリューションズ事業の特徴
50年以上に渡る自動車OEMのTier1メーカーとして設計~開発~生産と高い技術力と品質を軸とし自動車業界の各OEMに貢献してきました。国内だけでなく中国、タイ、メキシコ、アメリカとグローバルで事業展開しています。
■モビリティソリューションズ事業の製品に関して
自動車に使われる樹脂部品、特に内外装、エンジン部品を主力製品におき、今後さらに高まる軽量化、音、熱、環境に関する技術的な要求に応えるための新商品開発に注力しています。
■当社の特徴:
当社は、フェノール樹脂による独自の摺動材料の開発を行うベンチャー企業として1936年に発足しました。以来、高性能エンジニアリングプラスチックをはじめとする新素材開発およびそれらの複合化に取り組み、トライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑工学)と先進の成形技術をキーテクノロジーとして、鉄鋼・製紙・造船・産業機械・自動車・情報通信・住宅等、幅広い領域において高い専門性を磨き成長して参りました。その中でも、広島拠点では自動車のTier1メーカーとして、多くのノウハウを有し、業界に貢献してきました。
◎社会課題への取り組み
企業・自治体・教育機関と連携し、地域の防災訓練やワークショップを通じて災害用トイレの使い方を伝えるなど社会課題解決の活動にも力を入れています。
◎福利厚生が充実
年休は122日、土日祝休みです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 0ヶ月 試用期間:14日間 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県安芸高田市吉田町竹原708 勤務地最寄駅:JR芸備線/向原駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収の金額となり、諸手当、賞与を含みます(通勤手当は除く)。 ※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(3月、7月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:配偶者手当、子供手当あり 寮社宅:独身社外寮、社宅、借り上げ社宅あり 社会保険:各種社会保険 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得援助制度 <その他補足> ■社宅手当、役職手当 ■医療・生命保険制度 ■確定拠出年金 ■育児・介護休業 ■慶弔見舞い制度 ■財形貯蓄 ■貸付金 ■持株会 ■福利厚生サービス(ベネフィットワン) 等 ■健康相談サービス(ティーペック)等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇(入社7ヶ月目より初年度10日付与)、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、個別休暇、特別休暇、創立記念日、その他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎> ・工場での作業経験をお持ちの方(業界業種・職種不問) ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ・基本的なパソコン操作が可能な方 ~モノづくりの流れがわかればOKです~ ■歓迎条件: ・フォークリフトの免許をお持ちの方 ・在庫管理・出庫管理など倉庫管理の経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | スターライト工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮4-23-7 |
事業内容 | ■事業内容: 樹脂材料の開発、成形、商品開発。様々な産業分野の顧客へ機能性工業製品を提供 ■スターライト工業について <POINT1:70年以上、現場の安全を支え続ける> 1952年に日本で初めて樹脂製のヘルメットを開発して以来、安全性と快適性を兼ね備えた商品・サービスづくりを続けています。さらに近年は、環境への配慮にも力を入れ、バイオマスプラマークを取得したヘルメットを開発しています。 <POINT2:社会課題への取り組み> 「社会にとって本当に必要な価値とは何か?」を問い続け、商品やサービスを通して社会課題の解決に取り組んでいます。 例えば、防災力を高める取り組みとして、企業・自治体・教育機関と連携し、地域の防災訓練やワークショップを通じて災害用トイレの使い方や重要性を伝える啓発活動にも力を入れています。 <POINT3:技術力と提案力> 先進のトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑工学)技術をキーテクノロジーとして、鉄鋼・製紙・造船・産業機械・自動車・情報通信・住宅など幅広い領域に機能商品を創出しています。 150社を超えるお取引先に対して、材料開発から設計、分析にいたるまで、お客様ごとの課題やニーズに応じた最適な提案を行っています。 <POINT4:福利厚生が充実> 年休は122日、完全週休二日制、土日祝休みです。年次有給休暇は1時間単位や半日単位でも取得可能です。誕生月に取得できる「誕生日休暇」、育児や介護のために勤務時間を短縮できる「短時間勤務制度」もあります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.starlite.co.jp/ |
設立 | 年1936年2月 |
資本金 | 1,064百万円 |
売上 | 23,770百万円 |
従業員数 | 635名 |
平均年齢 | 44.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。