NEW
正社員
【職務概要】
同社が展開する移乗サポートロボット(介護ロボット)の提案営業をお任せします。
【職務詳細】
・移乗サポートロボットの営業活動(大手専門商社、病院、施設等。国内、海外)
・展示会出展のサポート、顧客対応
・新機種開発の営業支援、等
【業務の魅力/面白さ】
・高齢化社会、人材不足という日本社会の喫緊の課題を解決することに直結し、やりがいを感じられます。
・現場からの「ありがとう」「これが無いと生活できない、助かっている」という感謝の声が最大のモチベーションです。
・BtoBのビジネスです。医療・介護商社との取引の中で、販売戦略を立案、実行に繋げる一気通貫型の営業スタイルです。実践したことが数字で表現される面白さを感じることができます。
・介護ロボットという新しいソリューションは海外からも注目されております。海外のお客様へ日本の技術を広めていくという魅力的なプロジェクトに携われます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県知立市山町茶碓山19番地 名鉄三河線「三河知立」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~850万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月※試用期間中は基本給3%減額) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(子女1人あたり:15,000円)、残業手当、独身寮(同社規定に準ずる)、社員持株制度、財形貯蓄制度、契約宿泊施設、確定給付企業年金、確定拠出年金制度、社内フィットネスセンター、テニスコート など ■勤務時間:フレックスタイム制 標準労働時間:8:30~17:00 コアタイム:10:30~15:00 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日:122日、週休2日制:土日休み、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇(各10日程度の連続休暇)、有給休暇(消化率約92% ※2023年度実績)、慶弔休暇 |
応募資格 | 【いずれか必須】 ・法人営業経験 ・医療、福祉関係の販売経験(或いは類似の営業経験) ・Office系の基本操作(Word,Excel,PowerPoint等) 【尚可】 ・業界に精通している方 ・宿泊出張が多いため、臨機応変に対応できる方 ・海外販売に興味がある方 ※海外営業の経験が無くてもOK。(国内販売だけでも問題なし) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社FUJI |
---|---|
所在地 | 〒334-0076 埼玉県川口市本蓮4-5-10 |
事業内容 | ■事業内容: 産業廃棄物収集・運搬・コンサルティング ■経営理念:今日、企業は循環型社会の構築にどう関わっていくかが問われています。このような認識の下、弊社は「人間尊重」を原点とし、地球温暖化をはじめとする環境問題への対応に取り組みます。 産廃業者として3Rのご提案と、廃棄物のリサイクル率を高め効率性を追及し、限りある資源の確保に努めます。事業を通して社会貢献し、事業の実践を通して私たち一人ひとりが社会で信頼され、尊重される人間に成長し、循環型社会の構築にたゆまぬ努力を続けてまいります。 |
代表者 | 曽我 信之 |
URL | http://fuji-ka.com |
設立 | 年1961年8月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 127,387百万円 |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | 43.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。