NEW
正社員
【業務内容】
*JA(農協)・銀行・信用金庫等の農業者等への融資に対する債務保証審査業務
*保証債権・求償権に係る債権管理業務(債権回収業務含)
*県庁などでの会議出席(社用車あり)
※その他人事・財務・労務などに関わっていただきます。
【電話応対】約10件/日
【電話相手】社外
【問い合わせ内容など】債務書類に関してなど
【職場環境】
事業所人数:18名/部署人数:男性14名・女性4名/同業務者:男性5名・女性3名(平均層:20~60代まで幅広く)
【職場の雰囲気】
全体的に落ち着いた雰囲気で、コツコツと仕事をするタイプが多い。
【募集背景】
欠員(背景:定年退職)
【入社後の流れ・教育研修】
研修:1ヶ月/業務内容研修:OJTが中心です。
なお、集合研修、通信教育等の研修制度があります。
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 与信管理・審査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 熊本県熊本市中央区南千反畑町 白川公園前バス停から徒歩1分 ※車通勤OK/駐車場 有(※満車) ≪就業場所変更の範囲≫ 転勤無 ◇受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙:喫煙室有 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 520万円~550万円 【モデル年収】 ・36歳/入社14年/年収537万円 ・54歳/入社31年/年収858万円 ・46歳/月収49万円 【月給】 350,000円(36歳モデル) 【手当】 ・家族手当(第1扶養:13,200円、第2扶養:4,200円) ・住宅手当(持ち家:13,000円、アパート・実家:8,000円) ・役職手当 ・通勤手当(上限31,000円) ・残業手当(全額支給) 【賞与】 年2回 (昨年実績:4ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 8時30分~17時00分 休憩:60分 ※残業時間:5~10時間/月 【福利厚生】 ・健康・厚生・雇用・労災保険 ・自動車・自転車通勤可 ・従業員専用駐車場あり(条件付) ・資格取得支援・研修制度 ・出産・育児支援制度 ・介護休暇 ・退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝 ※年間休日:131日 ・GW ・夏季休暇(5日) ・年末年始(12/29~1/4) ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(最大40日繰越可) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 【必須】融資業務経験 ≪必要な資格≫ 【尚可】普通自動車免許 ≪学歴≫ 不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 熊本県農業信用基金協会 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | JA(農協)・銀行・信用金庫等の融資に対する債務保証業務 保証債権・求償権に係る債権管理業務 ■設立年月日:昭和37年3月5日 従業員数:理事9名、監事2名、職員18名 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。