NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【六本木】EC運営担当/ライツ事業部◆会員数3500万人超「DMM GAMES」
◇DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営する当社。
◇DMM GAMESが保有するIP(知的財産)を取り扱う部署にて、刀剣乱舞関連のグッズに関する通販事業を担当していただきます。
■業務内容:
各メディアミックスに出資を行い得た『通販事業』が中心となります。
製作委員会、メーカーさんより商品を仕入れ、DMM.comの通販事業部、DMM.com Baseと連携をしてながら、仕入れた商品を通販サイトに掲載し、物流システムを使用しお客さまに発送、お届けする事業を推進していくポジションになります。
■具体的な業務内容
◎社外・関係会社との会議参加
◎公演グッズ、VG、CD等の販売スケジュール等の調整
◎商品の入庫や出荷に関して、関係各社、関係部署との調整、連動
◎CS対応
◎販売施策、戦略の考察
■ポジションの魅力
◇開発会社と密接に連携し、影響力のあるタイトルの開発に携われます。
◇取り扱う商材に関しては、2.5 次元、祭事等の刀剣乱舞関連の商材を中心ですので、刀剣乱舞や2.5次元等が好きな方であればやり甲斐のあるお仕事です。
■業務環境
メンバーに関しては、7名の職場になります。
ライセンス業務(4名)通販担当(1名)事務(1名)
プライベートの充実も重要視しており、ほぼ定時帰宅。 有給休暇も無理なく取得可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間(1~6ヶ月間)は契約社員での雇用となり、試用期間終了後に両者合意の上、正社員登用。 <試用期間> 6ヶ月 ・試用期間中のパフォーマンスによっては延長・終了の可能性もございます。 ・契約社員として雇用した場合は、当該就業・労働条件による ・試用期間中の条件の変更はございません。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~17:00 休憩時間:60分(13:00~14:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,667円~333,400円 固定残業手当/月:76,000円~87,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円~420,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限5万円まで、日額の上限あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:正社員のみ <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 【エンジニアの方対象サポート制度】 ■資格受験費用補助※合格の場合 ■社員交流会 ■勉強会やカンファレンスの参加費用負担 <その他補足> ■介護休業制度(実績あり/雇用形態により一部制限あり) ■慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ) ■私服通勤可(部署により異なる) ■置き菓子(オフィスファミマ) ■FamilyDay、社内カフェ(一部の拠点のみ) ■喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休(男女とも実績あり/雇用形態により一部制限あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Word、Excel、PowerPoint等の基本的なOSソフト(googleワークスペースのSS・ドキュメント追加) ・slack等の連絡ツール ・売上、原価計算の経験 (売り上げ・粗利・原価、原価計算ができるとよい) ・BtoBtoCビジネスに於けるコミュニケーションスキル ■歓迎条件: ・Photoshopスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 合同会社EXNOA |
---|---|
所在地 | 〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F |
事業内容 | ■事業内容:ゲーム事業 ※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。 ■事業の特徴: (1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。 (2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。 【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。 ▼採用活動におけるプライバシーポリシー https://hr.dmm-corp.com/privacy |
代表者 | 村中 悠介 |
URL | https://dmmgames.co.jp/company/ |
設立 | 年2017年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 818名 |
平均年齢 | 38.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。