求人数450,713件(10/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社SHOEI】【茨城/稲敷市】ヘルメットのデザイン・設計開発◇プライム上場/残業10h/年休125日/フレックス制【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社SHOEI 求人更新日:2025年10月2日 求人ID:38835829
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)


【茨城/稲敷市】ヘルメットのデザイン・設計開発◇プライム上場/残業10h/年休125日/フレックス制


【インダストリアルデザイナーとして、オートバイ用ヘルメットのデザイン・設計及び開発をお任せします!/プライム市場上場/販売網は日本、欧州、北南米、オセアニア、アジア等世界60カ国以上(プレミアヘルメットの分野ではほとんどの国でシェアトップクラス)】

■業務内容:
同社の「造形部」に所属し、オートバイ用ヘルメットの製品・ブランドを担うインダストリアルデザイナーをご担当いただきます。

【主な業務例】
ヘルメットの多機能化やエレクトロニクスとの融合等、お客様の声に耳を傾け、市場ニーズに対し真摯に向き合い、業界を率先して商品化を行い、製品・ブランドを担うインダストリアルデザイナーとして、ヘルメットのデザイン・設計及び開発、またそれに付帯する海外マーケティング調査・研修など。

【求める人物像】
デザイン性(美しさ)、機能性(安全性・使いやすさ)をバランス力をもって考え・提案できる方。

■組織構成:
造形部への配属を予定しております。
総勢5名:部長1 名、シニアデザイナー1名、メンバークラス3名

■研修制度:
すでに配属されているメンバーの方より、候補者様のスキルに合わせてOJTを実施いたします。

■働き方:
年間休日125日、月平均残業時間は10時間程度となり、ワークライフバランスの良い環境となっております。また、フレックスタイム制を導入しており、「ご自身の時間を大切にしてほしい」という想いから働きやすい環境づくりに積極的です。

■社風について
フラットな環境であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。
有給休暇の取得率が高く、産休・育休の取得実績もあり、働きやすい環境です。

■当社について:
当社はオートバイ用を中心にヘルメットを製造している企業となります。官公庁(防衛省用、警察庁用)向けに航空機用や装甲車用などのヘルメットも製造しております。
販売網は日本をはじめ、欧州、北南米、オセアニア、アジア等世界60カ国以上を網羅し、プレミアヘルメットの分野ではほとんど全ての国でシェアトップクラスとなっております。
企業哲学である「安全性・かっこよさ・工業製品としての完成度」の三位一体を愚直に邁進し、お客様に楽しく快適な二輪車生活を提供することを企業理念としております。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発
クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > 工業デザイナー、プロダクトデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中と本採用時の労働条件相違無し。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:30~10:00、15:00~19:30
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
茨城工場
住所:茨城県稲敷市羽賀1793番地1
勤務地最寄駅:常磐線/龍ケ崎市駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
転勤は当面予定しておりません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
390万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,500円~261,250円

<月給>
202,500円~261,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※あくまで想定であり、入社される方によっては上記額を超える場合もございます。
■賞与:年2回
■昇給:年1回(4 月)
※残業代全額支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:勤務地・居住所在地による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
・在宅勤務(一部従業員利用可)
・時短制度(一部従業員利用可)
・服装自由(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
・社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
・社員販売・割引制度
・慶弔見舞金制度
※工場では食事補助はなく、社員食堂をご利用いただけます。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休二日制(土曜,日曜,祝日)、年末年始、産前・産後、育児、介護、特別、有給等
※試用期間終了後に付与される有給休暇日数は、入社月に応じて変わります。

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・学生時代にプロダクトデザインの勉強をされていた方
・プロダクトデザイナーとしてのご経験をお持ちの方(目安1年以上)

■歓迎条件:
・普通二輪運転免許を取得されている方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社SHOEI
所在地 〒110-0016
東京都台東区台東1-31-7
事業内容 ■事業内容:
一般向け、官公庁用(防衛省用、警察庁用)オートバイ用ヘルメットの製造・販売

■ビジョン:
1) 健全な財務体質により、事業継続を長期にコミットします。
2) Made in Japanで勝負します。
3) お客様の声に耳を傾けます。

企業哲学である「安全性・かっこよさ・工業製品としての完成度」の三位一体を愚直に邁進し、お客様に楽しく快適な二輪車生活を提供することを企業理念としてまいります。

■特徴(TOPICS):
オートバイ用を中心にヘルメットを製造しており、一部に航空機用や装甲車用なども製造しております。販売網は日本をはじめ、欧州、北南米、オセアニア、アジア等世界60カ国以上を網羅し、プレミアヘルメットの分野ではほとんど全ての国でシェアトップクラスとなっております。

■組織風土:
フラットな環境であり、コミュニケーションが取りやすい職場です。有給休暇の取得率が高く、産休・育休の取得実績もあります。
代表者 戸田 雅彦
URL https://www.shoei.com/
設立 年1959年3月
資本金 1,421百万円
売上 300百万円
従業員数 785名
平均年齢 36.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ