NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【ビジネスプロデューサー】デジタル×クリエイティブを体現する営業担当/リモート可/土日祝休み
【2022年度ベストベンチャー100にも選出/縦型動画広告の最適な指標設計、計測を科学するコンサルティングスタジオ"タテイチ"を展開】
◎ブランド広告とダイレクト広告の融合で、広告の本質を追求するIPO準備中の急成長ベンチャーです。これまでの伝統と、効果を踏まえた質を作り出す確信を融合し、実績という名の会社の資産を作り出す制作組織をつくる幹部を募集します。
■仕事の内容:
・クライアントが抱える課題の発見と解決のための戦略立案
・社内の各種専門スタッフや、外部協力会社のアサインとディレクション
・プロジェクト進行管理、スケジュール/予算管理
・各種マーケティングデータの取得 / 分析 / 活用のフレームワーク構築
・市場調査、消費者インサイト発掘、広告効果測定調査などの設計、分析
・デジタル広告のメディアプランニング業務 など
◎インターネット専業代理店でありながら、TVCMや電車広告、イベントなどマスメディアやオフラインでの企画にも携わることができます。
■組織体制:
・8名(局長:1名 / マネージャー:2名 / メンバー:5名)
異業界からの中途入社者も複数在籍で、代表はサイバーエージェント及びチョコレイト出身です。初めてのことも一緒に乗り越えて行こうという社風で、未経験者も手厚くサポートするため安心ください。
■当社の魅力:
・人の心を動かすクリエイティブと効果を最大化するデジタル広告を両立を目指し、つくり出した企画・作品を世に出し広めることに挑戦できます。
・前年比売上155%増、人数規模も2倍となりIPO準備も進行中の急成長ベンチャーならではのスピード感があります。
・SHIBUYA CITYFCオフィシャルトップパートナー就任や、渋谷リモ~ト卒業ライブの開催、GRAMPROJECTへの参画など、社会や地域への貢献活動にも取り組んでおります。
■事例:
・ANA様/世界的スポーツ大会におけるプロモーション
・コロプラ様/白猫プロジェクト「私立茶熊学園2022」告知プロモーション動画の企画、制作
・クレディセゾン様/セゾンパール・アメリカン・エキスプレスR・カードにおけるコミュニケーション戦略・企画・運用
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-1-12 VORT AOYAMA Ⅱ 10F 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,500,000円 固定残業手当/月:132,413円~201,878円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 549,079円~826,878円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・新入社員研修(ビジネスマナー研修、広告業界研修、会社概要研修、局別研修等) ・メンター制度 ・OJT制度 <その他補足> ・社用PC支給 ・フリードリンク |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 ■休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・広告代理店/制作会社/PR会社のいずれかでの2年以上の実務経験 ・クリエイティブのディレクション経験 ■歓迎条件: ・メディアバイイング、メディアプラニングの経験 ・マーケティング / ブランディング戦略の課題抽出・戦略立案・実行・改善提案の経験 ・マネジメント経験 ・コンサルティング会社での法人営業業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社FUSION |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-12 VORT AOYAMA Ⅱ 10F |
事業内容 | ■事業内容: 【統合デジタルマーケティングコミュニケーション事業】 ・デジタルコミュニケーションを起点として戦略、コンセプト、企画、クリエイティブ、制作、キャスティング、広告配信など全領域一気通貫で、クオリティの高いプランニング・制作をご提供します。 【縦型動画 コンサルティングスタジオタテイチ】 縦型クリエイティブ企画/制作・インフルエンサーディレクション・広告配信など縦型動画広告にまつわるすべてが一気通貫で実施可能です。 ■ビジョン: 【社会の発展と、人々の幸せを一緒に実現する。】 常に先頭を走り続け、社会の発展に貢献する。 それでも、走り続けた先に、人の幸せが置き去りにされてしまわないか。 そう考えながら進む。 社会の発展と、人の幸せは比例しない。 しかし、私たちはどっちも実現したい。 「発展」も「幸福」も、両方あきらめない。 今までできなかったことを、やる。 違う二つのことを実現させる。 FUSIONが目指すことは欲張りだろうか。 いや、欲張りだなんて思われることのない、そんな未来をつくる。 ■ミッション: 【新しい問いを立て、新しい答えをつくる。】 今も変わり続ける世界の中で価値を生み出すために必要なのは、自ら課題を立て、自ら答えを導くことだ。 課題をつくることは、ビジョンを描くこと。 ビジョンが定まればゴールまでの行き方がわかる。 そしてクリエイティビティを駆使しながら、私たちの正解を出す。私たちの正解を更新していく。 今を見て、今よりも先を見据えて、だれよりも先に課題を定義する。 自らルールをつくってもいい。 次のビジネスを始めてもいい。 まだ見えない未来を見つめ、自分たちだけの答えをつくり出そう。 その姿勢が、前へ進む力に変わっていく。 |
代表者 | - |
URL | https://fusion-inc.co.jp/ |
設立 | 年2020年3月 |
資本金 | 100万円 |
売上 | - |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。