NEW
正社員
【職務概要】
コアネットワーク運用部はIMS(IPマルチメディアサブシステム)、RCS(リッチコミュニケーションサービス)、EPC(拡張パケットコア)、IR(国際ローミング)、IOT等の重要インフラストラクチャーの運用、管理及びその自動化を担います。サービスおよびシステムの継続性、信頼性ならびにその可用性を担保することが重要な使命となっています。
パケットコア運用課公共サービスコアグループは、楽天モバイルにおける公共サービスの運用を担当しています。
具体的には、緊急通報、緊急速報メールサービスに係る各種工事調整、社内外調整ならびに工事作業を実施しています。
【職務詳細】
・緊急通報サービスを取り扱う各種緊急機関ならびに関連団体との工事窓口として、工事調整、精算等を行う
・緊急速報メールサービスを取り扱う自治体、公共団体との工事窓口として、工事調整、精算等の業務
・楽天モバイルにおけるスマートフォンサービスの通信品質を担保する目的に導入されている通信品質測定システムの運用ならびにレポート作成、分析
・基地局設置に伴う関連データ設定
・これらの業務を行うチームをリーダーとして率い、教育、訓練を行う
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス 東急田園都市線「二子玉川」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 750万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:750万~1200万円 月給制:月額380000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年2回(7月、1月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備、ストックオプション、食事補助(カフェテリアなど)、社員持株会制度、フレックスタイム制度、社員寮、クラブ活動、福利厚生サービス(リロクラブ)、健康カウンセリングサービス、入社時のビザ取得・更新サポート、リロケーションサポート、従業員向け優待割引(引っ越し・語学学習等) ■勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) フレックスタイム制度あり 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日)、祝日、年間有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、特別休暇(ボランティア休暇など) |
応募資格 | 【必須】 ・通信業界での保守運用経験 ・緊急通報窓口業務経験20年以上 ・固定もしくは移動電話における公共サービス運用における10年以上の経験 ・TOEIC600点以上または同等の英語力 【尚可】 ・電気通信主任技術者(伝送交換) ・SIPに代表されるIP電話サービスネットワークアプリケーションの運用経験 ・共通線信号方式(ss7)に関する基礎知識 ・VoLTEサービスに関する技術知識、経験 ・官公庁技術者との折衝経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 楽天モバイル株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル ※メールでのご質問の際は、 件名に「楽天モバイル株式会社への質問」 と記載しお送りください。 |
事業内容 | 【事業内容】電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業 【会社の特徴】同社は今後グループの中核ビジネスとなるMNO事業の立ち上げに向けて新設された会社です。国内で4番目の移動体通信事業者(Mobile Network Operator)として2019年10月にサービスを開始しました。同社が目指しているのは、単なる通信会社ではなく、IoT・ローカル5G・MECなどの面で2020年以降の日本の通信業界を変革することです。同社グループはEコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、スポーツビジネスなど70を超えるサービスを展開し、世界約13億のお客様に利用されていますが、同社はこれらの様々なサービスと通信インフラを結び付けたイノベーションで人々と社会をエンパワーメントしていきます。 |
代表者 | 代表取締役会長 三木谷 浩史 / 代表取締役社長 矢澤 俊介 |
URL | https://corp.mobile.rakuten.co.jp/ |
設立 | 2018年1月10日 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 4,621人(2022年1月1日現在)※正社員、契約社員を含む |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。