NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、部長候補ポジションとして品質管理の体制見直しや仕組みの構築を担っていただきます。
QC手法の活用等により、品質向上や改善スピードを加速させて、不具合発生の抑制と無駄を排除し、顧客からの更なる信頼獲得を目指します。
【職務詳細】
・品質課題の解決や業務改善に向けた計画づくりと推進
・不具合発生時の各種分析から報告書の作成
・社内外への対応
・協力会社に外部委託している熱処理や機械加工について、委託先と連携した品質管理の実施
・部門メンバーの業務管理のほか、査定、教育計画立案と推進
※関連部門を巻き込み、主体的立場で動いていただけるポジションです!
【現状の課題と本ポジションへの期待】
以前の親会社に品質管理ノウハウを頼っていた時期が長かったため、自社のノウハウや体制構築に遅れを感じている中で、近年お客様からの品質要求の高まりからもスピード感を持った対応が必要であると考えており、共に取り組んでいただける仲間を求めています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社 新潟県長岡市寺泊竹森1510番地 JR越後線「寺泊」駅から車で6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~840万円 月給制:月額428000円 賞与:年1回 計2ヶ月分 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月 変更なし) ■福利厚生: 通勤手当、資格取得支援制度、U・Iターン支援 ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日114日、日祝(その他土曜一部出勤あり)、有給休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・製造業で品質管理業務における課長以上のマネジメント経験3年以上ある方 ※同一業界でなくとも、製造業でのご経験があれば検討可能 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社新潟マテリアル |
---|---|
所在地 | 〒959-0161 新潟県長岡市寺泊竹森1510 |
事業内容 | ■事業内容:自動車・建設機械・産業機械などの各種鍛造の製造販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.niigata-material.co.jp/ |
設立 | 年1957年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。