NEW
正社員
【職務概要】
同社の工場経営部大阪工場にて、以下の業務に従事していただきます。
【職務詳細】
機械オペレーションや金型の組み立て・交換、およびこれらの生産設備、金型やボイラーやポンプなどの付帯設備の日常点検や定期メンテナンス、製品の検査・梱包等が主な仕事内容です。
また以下の業務もお任せします。
・発泡スチロール製品の製造工程
1.原料を一次発泡させます。(1mm程度の原料を約60倍に発泡)
2.成型機に金型をセットし、その金型に一次発泡させた原料を送粒します。
3.一次発泡した原料を金型内で加熱・冷却し、成型します。
4.検査の上梱包します。製品によっては、商品名やお客様の社名を印刷したり、ラベルを貼る工程もあります。
【導入研修】
入社後2~3日程度、本社および金型工場・成型工場で研修があります。
工場着任後は約2か月程度でOJT研修を行います。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府枚方市招提田近2-13(大阪工場) 京阪本線「樟葉」駅より車で11分 ※マイカー通勤可能 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~450万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(実績3.4ヶ月以上) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2週間(試用期間中の条件変更無し)) ■福利厚生: 通勤交通費(上限5万円/月)、管理職手当、時間外手当、単身赴任手当(3万8000円/月)、家族手当、退職金制度(退職一時金、年金制度(確定拠出年金制度))、借上社宅制度(家族帯同、単身)、短時間勤務正社員制度 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、週休2日制(土日)、祝日、GW・夏期・年末年始休暇、有給休暇(入社6か月経過後、10日発生)、特別休暇、介護・育児休暇 ※事業所カレンダーにより土曜出社(月1~2回)有 |
応募資格 | ★未経験大歓迎★ 【尚可】 ・製造職経験や機械オペレーター経験がある方 【資格に関して】 業務に必要な資格は、入社後取得可能です。 全額会社負担で取得して頂きます。 (資格例) ・玉掛け技能講習 ・クレーン特別教育 ・床上操作式クレーン運転 ・フォークリフト運転技能講習 ・2級ボイラー技士 ・1級ボイラー技士 ・乙種第四類危険物取扱者 ・エネルギー管理員 等 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | トーホー工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9 辰野南本町ビル9F |
事業内容 | ■事業内容: 発泡スチロール成型品製造及び販売、包装関連資材販売 ■事業詳細: 当社は60年の歴史を持つ老舗発泡スチロールメーカーです。元々、木材を原料として家電用梱包材の製造を行っていましたが、国内に発泡スチロールが普及し始めた際、早々に梱包用素材を発泡スチロールにシフトさせています。また、家電の生産拠点がアジアに移行するにあたって、家電用から生鮮食品用の容器生産に事業の重心を移しています。今後も市場動向に柔軟に対応することで、安定成長を目指しています。 |
代表者 | 近藤 大輔 |
URL | https://toho-eps.com/ |
設立 | 年1957年12月 |
資本金 | 98百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 310名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。