NEW
正社員
< コンストラクションマネージャー(CM)職 >
●具体的業務
・調査業務:各々の計画前に調査を実施し、発注者に調査結果を報告し計画方針を提案。
・マネージメント業務:事業構想・基本計画の段階、実施設計、工事施工段階の各段階で
設計や施工内容の発注者への説明、助言並びに「品質・コスト・スケジュール」について
発注者支援のマネジメントを担当。
・見積査定業務:施工者から提示された見積等が、
透明性・競争性・客観性の観点から適性かを査定し、お客様の立場で交渉の支援をします。
●CAD・ソフト
・JW-CAD、AutoCADなどのCADソフト
・オフィスソフト(Excel、Word、PowerPoint)
●主要取引先(順不
・公共案件:官公庁/千葉県・東京都及び特別区を含む自治体/各種独立行政法人等
・民間案件:金融機関(銀行)/保険業(損害保険会社)/卸売業・製造業・不動産業/学校法人他
●ミッション
・オフィスビル・教育施設・工場などの新築、改修、維持更新において、
発注者の要望や課題を丁寧に整理し、専門家としてその実現をサポートします。
近年は建築関連コストの上昇に伴い、発注者から多様な相談が寄せられています。
こうした状況の中、発注者の立場に立ち、設計者・施工者との三者調整を通じて、
「コスト」「品質」「工期」の適切なバランスを実現することが私たちのミッションです。
●職場の環境/雰囲気
・建築CM事業部 7名
・建築CM事業部(コンストラクション・マネジメント)に配属予定。
ほとんどのメンバーが「CM職」未経験で入社していますが、
建築設備設計や積算・施工管理の経験を活かし、発注者の側に立ち、
設計者・施工者をマネジメントしながら、プロジェクト成功に貢献しています。
60歳以上のメンバーも活躍しており、年齢や経験に関わらず学び合える環境です。
入社後はOJTで業務を学び、資格取得支援制度を活用してCCMJ資格の取得も目指せます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【 勤務地 】 ●東京都千代田区神田佐久間町3丁目15 【 最寄り駅 】 ●JR各線/東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(昭和通り口改札) 徒歩6分 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 【 勤務時間 】 ・8:45~17:45(実働8時間/休憩1時間) ・残業:有(月平均10時間程度) 【 給与 】 ・月給:50万円〜58.33万円 ・年収:600万円〜700万円 < 年俸制 >6,000,000円~7,000,000円※1/12を毎月支給 < 月給例 >500,000円(基本給410,000円+固定残業手当90,000円)~583,333円(基本給:481,333円+102,000円) ※上記金額は一例です。委細面談の上ご経験や資格等を考慮しご提示金額が上下する場合があります。 ※固定残業手当(30時間分)を毎月支給。超過分は別途支給。 ・昇給:年1回 ・賞与:決算賞与支給実績あり(前年支給実績 あり) 【 社会保障 】 ・厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険 【 各種手当 】 ・通勤手当(実費支給/規定あり) ・固定残業手当(30時間分を月給に含む) ・家族手当(規定あり:15,000円~20,000円) ・残業手当(固定残業手当分を超過した場合に支給) 【 福利厚生 】 ・社会保険完備 ・退職金制度(個人型確定拠出年金:iDecoプラス) ・資格取得報奨金(技術士/一級建築士/建築設備士/CCMJ/RCCM等) ・CCMJ(認定コンストラクション・マネージャー)初回受験費用会社負担 ・作業服貸与 ・業務用端末(PC・スマホ)貸与 ・定年制度 :60歳まで ・再雇用制度:雇用延長 ・契約期間の定め:無し 【 受動喫煙防止の為の取組み 】 ・禁煙/屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【 年間休日125日 】 ・完全週休二日制(土日※) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・育児休暇 ・慶弔特別休暇 ・有給休暇 ※年1回全社会議あり(6月土曜日) |
応募資格 | < 必須条件 > ●建築設備設計/設計監理/施工管理いずれかの実務経験10年以上 ※CM経験の有無は問いません。当社で働きながら学んでいただきます。 ●普通自動車免許 必須(業務中に運転が必要になるケースが想定されます) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社建設エンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-15 藤井ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・建設コンサルタント(鋼構造及びコンクリート部門、トンネル部門、施工計画、施工設備及び積算部門) ・一級建築士事務所 ・測量業 ・労働者派遣事業(特定労働者派遣事業) ■事業の特徴: ・土木設計、監理…あくまで顧客の立場、顧客のニーズを第一と考え、「顧客に本当に役立つ土木技術」を顧客に届けます。 ※実績…土木設計(道路、整地、グラウンド)、土木発注者支援、土木構造物点検(道路)、土木測量・調査 ・建築設計、監理…「本当の満足」を感じてもらうため、潜在化している顧客のニーズを引き出し顕在化させることに重きを置いています。 ※実績…建築設計(設計業務、発注者支援) ・コンストラクションマネジメント…発注者として実際の設計や施工において最善の品質、コスト、工期が取られているかどうか分からない。そんな問題に発注者の立場で設計者・施工者をマネジメントします。 ※実績…土木CM、建築CM ■ビジョン: 未曾有の大震災を経験し建設エンジニアリングも、民間企業として、総合設計事務所として、「今あるべき姿」となるべく全社員で日々鋭意努力し取り組んでいます。そして今後もぶれることなく徹底した「技術力」・「アイデア力」・「サービス力」の三つの力を核に、顧客・社会を第一と考え、顧客・社会の目的実現のための手伝いを、全社員一丸となって全力で取組んでいきます。 |
代表者 | 宇津橋 喜禎 |
URL | http://www.kensetsu-eng.co.jp/ |
設立 | 年1982年12月 |
資本金 | 93百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。