求人数439,409件(10/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【信和 株式会社】仮設足場製品のルート営業◆土日祝+年休124日でオフ充実◇直行直帰OK&出張先グルメも満喫♪☆業界トップの安定上場企業(正社員)

信和 株式会社 求人ID:38863058
求人の特徴
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度

仕事内容

◎年間休日124日(土日祝休み)、有給休暇も取得しやすい環境
◎直行直帰可能。事務や納品は別組織に依頼可能で、毎日帰社する必要がありません
◎創業45年以上。不況に強く盤石な経営基盤。東証上場企業
◎業界トップシェア

【業務内容】
■既存のお客様をメインに仮設足場製品のルート営業をお任せします。
お客様先を周り、主に新しい製品の案内や新規ニーズの確認、不具合や困ったことがないか等をお伺いしていきます。
〇営業スタイル:
製品の性能を説明していただくだけでなく、リースではなく購入することによるメリットをお伝えするようなコンサルティング営業です。
〇顧客:
既存7:新規開拓3
足場リース会社、足場架設工事業者、商社(総合商社の場合建設リース会社)がメイン。各顧客の代表の方へご提案するケースが多いです。

※直行直帰のパターンが多めです(車貸与/通勤使用可)
※移動に新幹線使用も可(移動先からレンタカー)
※管轄エリアは福島を除く東北内5県。※出張が発生する場合がございます。出張に伴う交通費・宿泊費は全額会社負担となります。

【やりがい】
・顧客と深く携われる!
お客様の経営状況もわからないといけないので、関係構築に努め、腹を割った深い付き合いができます。お客様との深耕営業が得意な方にはやりがいを感じて頂けます。
・裁量をもって働ける!
一通り業務を覚えて頂ければ自身の裁量で業務を進めることが可能!業務終了後に出張先で名物を頂く!楽しみ方もできます。

【入社後の流れ】
配属後は先輩社員との同行がメインとなります。
異なるエリアでの営業を学ぶ機会や、工場に見学に行き自分が携わる製品がどのように作られているのかを実際に体感する機会もございます。

【商材について】
同社が製造しているくさび緊結式足場“キャッチャー”は業界のパイオニアであり、約40%のシェアトップの企業です。製品は岐阜の本社で製造しており、競合が海外製造品を低価格で提案するなか、国産にこだわり高い品質と供給能力には非常に自信を持っています。

≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 岩手県盛岡市中央通
盛岡駅から徒歩12分
※車通勤OK/駐車場 有

≪就業場所変更の範囲≫
会社の定める就業場所

◇受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙
交通 -
給与 年収 400万円~600万円
待遇・福利厚生 【想定年収】
400万円~600万円

【月給】
261,000円~435,000円

【手当】
・固定残業手当(30時間分)51,000円~85,000円
・通勤手当(月上限50,000円)

【賞与】
年2回(昨年実績:3.0ヶ月)

【昇給】
年1回(昨年実績:~5,000円)

【勤務時間】
08時00分~17時00分 休憩:80分
※残業時間:20時間/月

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・退職金共済(勤続3年以上)
・産前産後・育児・介護休業実績あり
・リゾートホテル・ゴルフ会員権利用可
・旅行倶楽部(半額補助)
休日・休暇 土日祝 ※年間休日:124日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇10~20日(入社6ヶ月後10日付与)

応募方法

応募資格 ≪必要な経験≫
営業経験

≪必要な資格≫
普通自動車運転免許

≪学歴≫
高卒以上
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 信和株式会社
所在地 〒503-0311
岐阜県海津市平田町仏師川30-7
事業内容 ■概要
当社は、建設現場に不可欠な仮設足場「キャッチャー」シリーズを主力とする資材メーカーとして、創業以来40年以上にわたり成長を続けてきました。くさび緊結式足場の分野では約40%の圧倒的な国内シェアを誇り、安全性と作業効率を追求した製品開発で業界をリードしています。
また、建設資材に加えて、製造業向けの物流機材など新たな領域にも事業を拡大。高品質な国産鉄鋼を使用した製品群は、国内外の大手企業から高く評価されています。
上場企業としての安定した経営基盤を活かし、近年はDX推進や働き方改革にも注力。人材こそ最大の資産と捉え、全社一丸で変革に挑むフェーズに入っています。

■ビジョン
私たちは単なる仮設資材メーカーではありません。建設業界や製造業界が直面する課題を、資材の枠を超えた発想で解決し、業界全体の進化に貢献していきます。
AI・IoT・クラウドといった最新技術を積極的に取り入れ、次代の現場にふさわしい環境とソリューションを創出することが、信和の新たな使命です。

■アピール
業界トップの安定基盤×変革期の挑戦
 国内トップシェアの足場メーカーとしての安定性に加え、現在は全社的にDX・業務改革を推進中。経営直結のポジションでチャレンジできます。
自社製造・国産品質へのこだわり
 安価な輸入品に頼らず、岐阜本社工場での一貫製造を貫徹。品質第一主義を貫く姿勢が、取引先からの高い信頼につながっています。

働きやすい環境と充実した福利厚生
 完全週休2日制(土日休み)、年間休日124日。リゾートホテルやゴルフ会員権、旅行補助などユニークな福利厚生制度も多数。定年は65歳。
代表者 -
URL http://www.shinwa-jp.com/
設立 年2014年8月
資本金 153百万円
売上 17,503百万円
従業員数 160名
平均年齢 42.01歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ