NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2025/12/3(水)
【この求人を要約すると…】
・【安定感抜群】Daigasグループとして事業を展開
・【未経験歓迎】入社後は充実のサポートで成長
・【好待遇】フレックスタイム&賞与年3回支給
【未経験歓迎】★本社研修あり★暮らしの安全・安心を守る設備管理※京阪神エリア
具体的な仕事内容
学校や病院、商業施設、オフィスビルなど、普段多くの人が利用する施設の設備管理をお任せ!利用者が快適に過ごせるよう、陰ながら環境を支える縁の下の力持ち的存在です!
具体的な業務内容
■ーーーーーーー
・空調、給排水、消防、衛生設備の点検、管理業務
・電気設備、ボイラー、コージェネレーション設備の運転、監視、維持、管理業務
普段は日常点検を行い、故障やトラブルの連絡が来た場合は修理や調査などの見回りを行います。
入社後の流れ
■ーーーーー
【1】基礎研修
入社後は1カ月の研修があります。
業務の基礎から応用スキルなど、業務に必要なことはしっかりとレクチャーします!
<学ぶ内容>
電気/空調/建築/給排水など、一通りの流れを座学で学べます
▼ ▼
【2】OJT
現場配属後は、先輩社員のサポートを受け実務に挑戦。
業務を通して一歩ずつ成長できます!
キャリアパス
■ーーーーー
資格を取って、設備のプロへ。将来的には工事計画やマネジメントにも挑戦可能。
■こんな方にピッタリ!
・接客・販売経験があり、人と話すのが好き
・機械いじりやメンテナンス経験が少しでもある
・地域に貢献したい、安定した仕事がしたい
・資格を活かしたい、手に職をつけたい
\\先輩からのアドバイス!//
■Hさん/2024年入社
わからないことは何でも聞いてください!
わからないまま進めるよりも、その都度質問してくれる方が活躍できると思います!
どんな質問でも大歓迎!困った時はいつでも頼ってくださいね!
■Nさん/2023年入社
設備管理は電気や空調、建築などあらゆる知識が求められます。
そのため、機械いじりが好き、建築現場で働いたことがあるなど、
一見繋がりがないような経験も活かせることが多いです!
みなさんの経験も、きっとどこかのタイミングで活かせるはずです!
チーム/組織構成
2名から30名のチーム体制でローテーションを組み、業務を担当します。
ベテランの先輩と共に業務を行うため、未経験者も安心の職場環境です!
【その他プロジェクト事例】
【社員インタビュー1】2023年入社/前職:八百屋 Nさん
面接のときの雰囲気もよく、実際に入社してからも周りのメンバーが優しくて過ごしやすい環境です。生活のトータルサポートを行う仕事だからこそ、何かしらの経験を活かして活躍できますよ。
【社員インタビュー2】2024年入社/前職:製造 Hさん
これからは資格を取得し、キャリアアップを考えています。会社が社員の成長に向き合ってくれるため、理想のキャリアを実現させるために、どんどん前に進める環境だと思います。
【取材レポート】
現役社員が語る!入社を考えている方へのアドバイス
今回は、直近2年以内に中途で入社された、NさんとHさんにお話を伺いました。
■Nさん
研修を受けている時、どれだけ本番を想定できるかが大切だと思います。ただ話を聞くだけではなく「自分ならどうするか」「現場だったらどうなるだろう」など、常に本番を想定しておくことで、配属後もスムーズに仕事を進めていけると思います。
■Hさん
私は病院の設備管理を担当しているため、責任感を持って働いています。重要な機器に繋がっている電気はむやみに切れないため、まずはわからないことは周りの先輩に聞いて仕事をするようにしています。
【取材レポート_やりがい】
自分の仕事が多くの人の生活や日常を支えている、そんなやりがいを感じられるポジションです。設備の管理では空調や給排水、電気など、多様なスキルが求められます。仕事を通して、多数の分野に関するスキルが身につき、専門的な知識を持ち合わせた人材へと成長できるでしょう。
【取材レポート_きびしさ】
基本的に仕事はチーム制で行うため、黙々と一人で作業をすることはありません。周りのメンバーと連携を取ったり、コミュニケーションを取ったりと、人と関わることが多いです。そのため視野を広く持ち、助け合う姿勢が欠かせないでしょう。
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3カ月/試用期間中の待遇に差はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:30 フレキシブルタイム:なし 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 【平均残業時間】月20時間 程度 |
勤務地 | ☆配属先は自宅から90分以内で通勤できる範囲内で決定 勤務地/大阪府、兵庫県、京都府内のオフィスビル・商業施設・総合病院・大学等での勤務となります。 ※自宅から通勤できる範囲内で配属先を考慮します。 ※屋内全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 月給20万3400円~25万4500円 ※経験・スキルに応じて決定 【手当・インセンティブ】 ■通勤手当(全額支給) ■家族手当・子供手当(一人2000円※上限6000円/高校卒業まで) ■交代勤務手当 ■深夜勤務手当 【賞与回数】 年3回 【賞与】 (夏期・冬期・業績賞与(翌年4月)) 【昇給回数】 年1回 【昇給】 (7月)※人事考課による 【入社時の想定年収】 320万円~410万円 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度あり ■研修制度(導入研修・OJT) ■若手社員研修、中堅技術者研修、ビジネス研修 ■「福利厚生倶楽部」(リロクラブ)に加入 ■免許手当あり(資格取得時に一時金/手当てを支給) ■お得なDaigasグループ保険 ■資格取得支援制度(資格取得時に一時金/手当を支給) ■社員懇親行事 ※共済会による社員旅行(日帰り、1泊)・ボウリング大会など |
休日・休暇 | 【年間休日】120日 【休日・休暇】 (会社カレンダーによる) ■慶弔休暇 ■有給休暇 10日~20日 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
応募資格 | 【未経験歓迎】※高卒以上/第二新卒歓迎/専門スキルは入社後の研修で習得 【必須条件】 ■高卒以上 【歓迎条件】 ★未経験歓迎 ★第二新卒歓迎 ★ブランク不問 ■機械・電気・建築系の何らかのご経験(学生時代の知見でも可) ■地域の社会インフラを担う意欲のある方 ■設備関係のスキルを身につけたい方 ※入社後は座学研修からスタートいたします。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大阪ガスファシリティーズ |
---|---|
所在地 | 〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道1-4-2 森之宮スカイガーデンハウス4F |
事業内容 | ■企業概要: Daigasグループの中で設備管理やエネルギー関連業務を行う会社です。 大阪大学や関西大学、大阪府中央卸売市場など大阪を中心とした関西の主要施設について設備の管理やエネルギーマネジメントをしております。 Daigasグループという安定した経営基盤であり、社員の定着率も高く、落ち着いた社風で働きやすい環境です。 |
代表者 | 代表取締役社長 永井 正博 |
URL | http://www.ogfa.co.jp/ |
設立 | 年1989年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,083名 |
平均年齢 | 43.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。