NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【山梨県甲府市】職業指導員<未経験歓迎>■転勤無し/障がい者就労支援/残業ほぼ無/福利厚生充実◎
<2025年3月設立“ワクワクできる”仕事>
■求人概要
2025年3月設立の新しい組織/これから一緒に事業を育てていける環境です。「障がいがあっても前向きに働きたい」そんな想いを持つ方を支えるため設立されました。
■具体的には
事業所に通って働く、障がいを持つ方(利用者さま)のサポートを行います。
◇PC作業のサポート
利用者さまに「企業検索」「リストの作成」などの業務を紹介。そして業務を進めるために必要な「ネット検索の方法」や「PC入力の仕方」を教えるなど補助を行います。
◇記録の作成
1日の作業記録をPCで作成します。参考資料を見ながら作成いただけます。
◇PR活動
ブログや各種SNSを用いた情報発信も行います。従業員全員で行う上に、コンプライアンスなどの注意事項は最初にきちんとお教えします。
◇その他
状況に応じて、仕事をいただくための法人営業活動を行う可能性もあります。地方銀行出身の代表のネットワークが大きな強みとなっています。
■1日のスケジュール例
▼9:00 出勤
▼~10:00 どの利用者さまに何をやってもらうかの割り振り
▼~12:00 利用者さまの対応(質問があれば適宜答えるなど)
▼~13:00 お昼休憩
▼~16:00 利用者さまの対応
▼~17:00 作業記録の作成
▼~18:00 翌日の業務内容の確認
▼ 18:00 退勤
※手が空いたタイミングには、SNSの更新や見学・体験準備などの細々とした業務を行います
■組織構成
20代~30代のスタッフ3名が在籍です。
■入社後のステップ
未経験からでも安心してスタートが切れる研修が充実しております。入社後、3~4日間は動画を見て福祉の基本など知識を習得いただきます。その後は、OJT研修として、先輩社員の指導の下、業務に就いて頂きます。
■キャリアパスについて
現場スタッフとして経験を積んだら、その後2年以内を目安にサブリーダー・リーダーを目指すことができます。さらに5年以内を目安に、サービス管理責任者やマネジャーといった管理職にキャリアアップする道も。今後は新店舗の増設や「放課後デイサービス」「介護部門」といった事業展開の構想があるため、本人の適性や希望に応じて、そのような新しい領域への挑戦も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間:3カ月~6カ月あり ※期間中の条件に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市丸の内2-16-7 第4丸銀ビル3F 勤務地最寄駅:JR中央本線/甲府駅 受動喫煙対策:その他(建物内(階段を含む)禁煙) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤OK(無料駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~262,500円 固定残業手当/月:37,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/実績による)※各1.5カ月分ずつ支給予定。 ■入社時の想定年収: 職業指導員/年収345万円~450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月20,000円まで 社会保険:■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■資格手当 ■車通勤可能(無料駐車場あり) ■昼食費の一部負担 ■NISA積み立ての一部負担 ■今後は美容品の費用補助や、テーマパークの利用費補助(半年に1回、半額を負担)も取り入れる予定。 ■従業員が喜ぶもの、面白そうと思ったものはどんどん導入していきます。 ■有休の取りやすい環境: ・難しい申請は必要なく、簡単な手続きでの取得が可能。しかも1分単位で取得ができるので、ご自身の都合に合わせて柔軟に、そして自由に休むことができるようになっています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■基本土曜、日曜休み※祝日は出勤となります ■年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日/試用期間から利用可能)、産前・産後休暇、育児休暇 ◎5日以上の連休取得OK |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎> ■必須条件: 仕事内容に興味・関心がありましたら是非お気軽にご応募ください。 ※第二新卒など社会人経験が短い方も歓迎です。 ■歓迎条件: ・基本的なPCスキルがある方/指導の際に活かすことができます。 ・人とのコミュニケーションを大事にできる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社リバーノ |
---|---|
所在地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-16-7 第4丸銀ビル3F |
事業内容 | ■企業概要: テクノロジーと心で繋ぐ、真の共生社会への架け橋 私たちについて 株式会社リバーノは、テクノロジーの力で障がい者の方々の可能性を解き放ち、真の共生社会の実現を目指す企業です。 私たちは、障がいの有無に関わらず、すべての人々が持つ無限の可能性を信じています。一人ひとりの個性と能力を最大限に引き出し、社会の一員として輝ける場所を創り出します。 山梨県初のIT特化型就労継続支援B型事業所として、私たちは単なるスキル習得の場ではなく、心と心が繋がる温かなコミュニティを築いています。 ■事業内容: 障害者福祉事業(就労継続支援B型事業所の運営) ■事業内容: キャリカク甲府駅前 山梨県初のIT特化型就労継続支援B型事業所として、障がい者の方々がITスキルを習得し、企業の戦力として活躍できる環境を提供しています。デザイン・Web制作・動画編集・プログラミングなど、実務に直結するスキル習得を支援し、甲府駅から徒歩3分の好立地で、一般企業同等のオフィス環境での実践的な訓練を実施しています。 私たちは、テクノロジーの力で障がい者の方々の可能性を最大限に引き出し、社会の一員として活躍できる機会を創出することを使命としています。 |
代表者 | - |
URL | https://riva-no.com/# |
設立 | 年2025年3月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。