正社員
        
        
          
        
      
              【職務概要】
 同社にて水車製品の場内検査、調達先の立会検査業務や発電所での
 水車製品検査業務・試運転業務、水車製品の品質保証業務、管理業務を
 担っていただきます。
【職務詳細】
 配属後はまずは下記業務をお任せする想定です。
 ■水車製品の工場検査業務
 製品知識を深めて頂いた後は下記業務を順にお任せ致します。
 ■調達先での製品立会検査業務
 ■水力発電所での水車製品検査、試運転業務
 ※いずれは全ての業務を担える人材になって頂くことを期待しています。
 ※出張案件頻度:短期案件は1~2週間/案件、長期案件は1~2ヶ月/案件
  長期案件を年2~3件ご担当頂きながら、合間で短期案件をご担当頂きます。
【配属部署】
 品質保証部水車品質保証グループ 現在39名在籍
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 
                技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 茨城県日立市幸町3-1-1 JR常磐線「日立」駅より車で8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所  | 
            
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 400万円~650万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:410万~930万円 月給制:月額205000円 賞与:2回(6月・12月)/年 昇給:1回(6月)/年 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(給与・待遇に変更なし)) ■福利厚生: ドレスコードフリー、短時間勤務制度、積立年休制度、寮・社宅制度、旅費制度、食堂利用、育児・仕事両立支援金制度、子ども・介護等支援手当、育児・介護制度に関する相談窓口、カフェテリアプラン、住宅手当 ■勤務時間:フレックスタイム制:有(コアタイム無し) 基本勤務時間:【本社】8:30~17:15(実働7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙  | 
            
| 休日・休暇 | 年間休日126日、完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇:年間最大24日、リフレッシュ休暇、生理休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、家族看護休暇、介護休暇、子の看護等休暇、不妊治療休暇 | 
| 応募資格 | 【必須】 ■電気品の基礎知識(計測器の取扱や、シーケンス制御の基本的知識) ※電気品:強電品、制御盤を用いた電気品など ■出張に抵抗がない方 (長期案件については会社規定により帰省手当を支給させて頂きます) 上記に加え、下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■プラント設備関係の検査品質管理経験や試運転経験(2年以上) ■シーケンス制御に関わる検査品質管理(2年以上) ■大型工場などの設備全体の取り纏めをされている方(導入や更新など) 【尚可】 ■製品の動作確認、計測結果に基づく調整業務経験 ■水力発電所、火力発電所、原子力発電所での業務経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
              
  | 
          
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 日立三菱水力株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル  | 
          
| 事業内容 | ■事業内容: 水力発電システムの販売・エンジニアリング・据付・工事・保守、主要機器の開発・設計・製造 ■当社について: 当社は、2011年10月に株式会社日立製作所と三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社の100年以上の歴史を有する水力発電システム事業を統合し、誕生しました。 持続可能な社会に貢献する再生可能エネルギーの担い手としてお客さまのご愛顧を賜り、3社のシナジー効果を発揮して国内外で事業を発展させて参りました。 地政学的な問題に起因した世界規模でのエネルギー危機やカーボンニュートラル社会の実現に向けたエネルギー政策の見直しが進む中で、 水力発電は経済性、環境性に優れるのみならず、柔軟な運用が可能で電力系統における価値が見直されており、その重要性がますます高まっています。 電源多様化が進む中、系統安定化に貢献する可変速揚水発電システムをはじめ、先進の技術と長年にわたって蓄積したノウハウを活かし、お客さまの様々なご要望に対して開発・設計から納入、据付・調整、保守まで最適なソリューションをお届けいたします。 機器の製作については、引き続き日立製作所、三菱電機、三菱重工業の製造設備を活用し、高品質な製品を提供して参ります。  | 
          
| 代表者 | - | 
| URL | http://www.hm-hydro.com/index.html | 
| 設立 | 年2011年10月 | 
| 資本金 | 2,000百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 650名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。