NEW
正社員
【職務概要】
同社にて下記業務に携わっていただきます。
【職務詳細】
マンション・ビルなどのリニューアル工事を担当します。
(1)管理組合や管理会社から改修工事を受注後、案件内容の引継ぎを営業担当より行います。
(2)理事会や管理会社の担当者と打ち合わせ、着工スケジュールの確認・調整を行い、マンション住民への工事説明会などを実施します。
(3)工事に入った後の理事会開催や現場での安全協議会の開催、現場施工管理(現場作業は協力会社の作業員が行います)<工事前の準備段階~完工まで>
【入社後のキャリア】
早い方で入社後2~3年、1人で物件を任せられるようになれば県外出張なども発生します。
そこまで頻繁なものではなく、同社は全国に複数拠点を持っていますので、遠い案件を無理に担当頂くことは想定していません。
各拠点間に位置する施工物件や案件集中により他拠点への応援が必要なケースを想定しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県広島市東区牛田新町3-2-40 広島高速交通広島新交通1号線「不動院前」駅から徒歩で2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~650万円 月給制:月額210000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2か月) ■福利厚生: 通勤手当、勤務地手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、互助会、社員旅行、育児休業制度(取得実績あり)、子の看護等休暇制度(取得実績あり)、介護休暇制度(取得実績あり) ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日116日】週休2日制(土日)祝日、年間有給休暇10日~40日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休育休制度、創立記念日 |
応募資格 | 【必須】 ・自動車運転免許 ・建築施工管理の実務経験 【尚可】 ・マンション、ビル、商業施設などの大規模修繕工事の現場管理経験 ※補足 資格取得にかかる費用は同社が負担します。 また資格取得に向けた勉強会なども拠点毎に開催。 そのほか資格取得時には奨励金支給 (2級建築施工管理技士1万・1級建築施工管理技士3万)、 資格手当後には毎月3000円~資格手当を支給しています。 ほかにも階層別研修、職種別研修、自己啓発支援等、社員の成長を積極的に応援します! 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 日塗株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒721-0952 広島県福山市曙町1-10-10 |
事業内容 | ■事業内容: 塗装工事業、左官工事業、建築工事業、鋼構造物工事業、土木工事業、内装仕上工事業、防水工事業、とび・土工工事業、大工工事業、石工事業、屋根工事業、建具工事業、 舗装工事業、しゅんせつ工事業、鉄筋工事業、水道施設工事業、ガラス工事業、熱絶縁工事業、板金工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業 ■企業概要: 1970年に塗装業として創業後、現在では総合建築改修、土木・鋼構造物工事、建築塗装、橋梁塗装、プラント塗装、マンション改修などの事業展開を行っています。 広島県福山市の本社に近い、JFEスチール西日本製鉄所内でのプラント塗装の実績を評価され、首都圏での工事を受注するに至っています。 主な工事事例としては下記の通りです。 ・総合建築改修…福山市庁舎、広島県三次市合同庁舎、藤和東加古川ハイタウン集合住宅等 ・土木・鋼構造物工事…首都高速橋梁耐震工事、新幹線防音壁工事・緩衝工工事・桁移動防止工事・レール敷設工事等 ・建築塗装…尾道ウォーターフロントビル、広島広域公園陸上競技場メインスタンド、ららぽーとスキードーム、倉敷チボリ公園 ・橋梁塗装…レインボーブリッジ、瀬戸中央自動車道、横浜ベイブリッジ、しまなみ海道、明石海峡大橋等 ・プラント塗装…相馬発電所、岡山市水道局等、その他JFEスチール、パイプコーティングライン ・マンション改修…中国地方のみならず、大阪近郊、東京近郊での多数の工事実績 ■特徴: 全国的にも著名な物件工事を手掛ける背景には、JFEスチール社向け工事で得られた実績、品質面が評価されてのことです ISOの取得も行うことで、品質面も担保されています。またソフトの充実として、社員向けのマナー研修なども実施しており、ソフト・ハード面での充実を図っています。 |
代表者 | 小川 恭史 |
URL | https://www.nitto-net.co.jp/ |
設立 | 年1970年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 9,667百万円 |
従業員数 | 288名 |
平均年齢 | 41.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。