NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【大阪/高槻】*未経験歓迎*電気組立・検査業務◆大手企業との取引多数!未経験からスキルアップが叶う◆
~大手企業との取引多数!お客様要望を叶え、継続的に受注できております~
■業務内容
工場の生産ライン等を制御する「制御盤」や「受配電設備」を主力製品とする当社にて、電気組立の仕事をお任せいたします。
■教育体制
入社後はOJTのもと、丁寧に業務を教えますので、未経験の方でも安心して就業いただけます!
■当社の特徴
当社製品はものづくり企業の根幹である生産システムの高度化・自動化を可能にしており、様々な製品の製造を支えています。
当社は、お客様ごとに異なる特別な仕様に応じて高品質な製品を製造しており、鉄鋼・化学・プラントメーカー等多彩な分野の工場に製品を納めています。大量生産の潮流には与せず、お客様企業からの要求に的確に対応できる高品質な製品を独自の路線で製造する当社は、工場の自動化の中枢神経とも言うべき「制御盤」製造のスペシャリストとして産業界を支え、更なる発展を期待されています。
■組織構成
電気組立チームは11名(70代2名、60代1名、50代4名、40代3名、30代1名)が在籍しており、検査チームは3名(50代2名、40代1名)が在籍。
■働き方
・出張:あり(加古川メインですが、稀に全国へ出張があります)。当社の営業メンバーや設計メンバーと行くことがほとんどです。
・深夜残業:年に4~5回あり(案件の納期次第)
・休日出勤:あり
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も労働条件等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 高槻工場 住所:大阪府高槻市三島江1-6-15 勤務地最寄駅:京都線/高槻市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 |
給与 | <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談の上、経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(5月)※2,000~5,000円/月 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績計2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(公共交通機関利用額) 家族手当:扶養手当※福利厚生その他欄参照 寮社宅:本社(大阪市北区)のマンションに入居可能 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上/65歳まで再雇用あり <定年> 60歳 技能・ノウハウの継承の観点から45歳以下を希望 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■扶養手当補足:配偶者20,000円、子1人当り10,000円 ■財形貯蓄 ■退職金共済 ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜、日曜、祝日、他※祝日が入る週の土曜日は出勤日となります。 有給休暇(入社半年後10日付与)、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎~ ■必須要件 ・電気系に関する何かしらの知識をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 新納電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東2-2-31 |
事業内容 | ■事業内容: 配電盤、制御盤等の製造及び販売 ■営業品目: ・各種メーカPLC組込制御盤、低圧動力制御盤、操作盤等 ・キュービクル式受変電盤(特高は除く) ・低圧配電盤、分電盤、表示灯盤等 ・既製品キャビネット組立配線対応(リタール製、日東工業製等) ・盤構造、配線仕様等多様な要求に柔軟に対応 ・板金加工一式 ■製品情報: ・屋内動力制御盤…機械やモーター等の運転、停止を扉面で操作するパネルです。パネル内に動力、制御を司る様々な部品が組み込まれています。 ・屋外キュービクル式高圧受電設備…発電所から変電所を通して送られてくる6,600ボルトの電気を100ボルトや200ボルト等に変える受電設備を収めた金属製のパネルです。 ・屋内低圧分電盤…ブレーカー、電力量計、制御機器等が組み込まれたパネルです(一般家庭用ブレーカーボックスもその一種)。 ・屋内PLC盤…機械に直接設置されたパネルです。パネル内にプログラムが書き込まれたシーケンサー(PLC)を収納しており、機械の動作を司ります。 ・操作監視盤(デスク型)…中央操作室にてオペレーターが機械操作するのに適した形状、配置をした机型のパネルです。 ・自立開放盤…設置場所、環境、用途によっては函体がないパネルも存在します。設備更新時、パネルだけを入れ替えるのに適した形状です。 ・油圧ユニット…油圧ポンプ、コントロール弁、冷却装置等が組み込まれており機械を動かす圧力や流量を一定の範囲にする装置です。 ・ステンレス製制御盤…ステンレスはサビに強いため、水や薬品がかかりやすい食品、飲料や製薬工場でよく使用されます。 ・屋外機側操作盤…屋外にて機械やモーター等の運転、停止を扉面で操作するパネルです。パネル内に制御を司る様々な部品が組み込まれています。屋根があることにより風雨対策にもなります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.shinno-electric.co.jp/index.html |
設立 | 年1952年7月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 49名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。