正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
※未経験歓迎【札幌】設計(上下水道)◆土日祝休み/町の水道インフラを作る/社会貢献度抜群
【公共事業100%の安定経営/年間休日128日以上/勤続年数平均14年】
■会社説明
創業以来40年以上にわたり、“水コンサルタント”として多くの経験を重ねながら歩み続けています。近年は先進技術である浄水場実施設計や工事監理においても多くの実績を積み重ねています。
暮らしに欠かせない水を供給している水道施設の老朽化が全国的に進んでいる中、その施設を更新し、次世代へと繋いでいくための力、人材を募集しています。
■業務詳細
お客さまからの業務受注を受けて、要望・相談をヒアリングし、水道施設の整備に向けたコンサルティングを行っていただきます。
段階としては、調査、構想、計画、設計、建設(工事監理)、維持管理に至るまで一連の業務があり、大きなやりがいと社会貢献を感じることができます。
建築・土木・機械・電気と分野は広く、多くの技術的なスキルや経験が身につき、同時にお客さまとの打ち合わせを重ねていくことでコミュニケーションスキルも身につけることができ、成長に応じて大きな案件に挑戦することができます。
一つの業務の工期は半年から一年程度の案件が多く、規模の大きな案件では数年にわたる業務もあり、完成時には大きな喜びを感じられます。
■担当エリア
北海道全域となり、打合せや現地確認のため月に2,3回程度の出張もあります。
出張は日帰りが多いですが、遠距離の場合は宿泊(1泊が多い)になります。
■担当件数
案件の難易度によって1案件につき2人以上で対応し、一人あたり平均3~4案件を担当、上司や先輩社員のサポート体制も整えています。
■組織構成
会社全体の人数:19名
所属部署の人数:15名(内技術顧問4名非常勤)(男性12名女性3名)
所属部署の役割の内訳:設計職8名、設計アシスタント3名、技術顧問4名(技術資料の作成等を支援する役割)
■キャリアアップ
道内、全国で開催されている様々な講習会や展示会へも参加してもらい、成長をサポートします。また、定期的に上司との面談を行い、キャリアアップへのアドバイスや支援を行います。
社内はもちろんメーカーとも多くの打合せを重ね、将来的にはプロジェクトを率いる立場で業務を進めていただくことを想定しています。
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南二条西10-1-4 第2サントービル 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
| 交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~240,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当(資格手当、管理職手当、技術手当、家族手当、住宅手当、冬期暖房手当)は該当者のみの支給になるため金額が変動する可能性あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月,12月) ■モデル年収: 29歳 年収460万円(2022年入社) 34歳 年収540万円(2017年入社) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 全国上下水道コンサルタント協会主催の研修制度、資格取得支援制度、社内勉強会 <その他補足> ■健康診断 ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇など |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \職種未経験歓迎/ ■必須条件: 普通自動車免許に加えて下記何れか必須 ・土木、建築系の学科卒 ・土木業界、建築業界でのなにかしらのご経験 ■歓迎条件 ・未経験でも意欲のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | グローバル設計株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西10-1-4 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)上水道・工業用水道・簡易水道 水道事業は地域住民の生活を守り、産業や経済活動に重要な役割を担っております。 施設の老朽化による更新・再構築を提案し、ライフラインを確保し事故や災害時に安心安定した水道水を供給し、生活環境の改善及び公衆衛生の向上に寄与するものであります。 ◎基本計画・水道事業変更認可・実施設計 ◎取水施設・導水施設・浄水施設・送水施設・配水施設の実施設計 ◎浄水場等構造物の耐震診断・耐震補強設計 (2)治水及び水利権等その他に関する業務 上水道事業及び簡易水道事業の水源は河川表流水からの取水が多く、取水量の増加等の場合、国や北海道から流水占用許可が必要となります。 このため、環境調査や魚類等の生態調査を行い、取水施設の改修実施設計で許可申請提出し実施しております。 (3)廃棄物・リサイクルに関する業務 現在、大量消費・大量破棄といった社会システムから脱却し、生産から消費・廃棄に至るまで資源循環や環境との共生を基調とした環境負担の少ない「循環型社会」、「持続可能な社会」の構築に向けた取組みが進められています。このため、廃棄物の3R(発生抑制、再使用、再生利用)の推進、適正処理を行っていくための計画、設計などのコンサルタント業務を行っています。 ◎一般廃棄物処理基本計画 ◎循環型社会形成推進地域計画 ◎一般廃棄物処理施設整備に関する計画・調査・設計・施工管理 ◎産業廃棄物処理計画、施設整備に関する調査・設計、許認可申請 ◎焼却処理施設整備に関する計画・調査・設計・施工管理 (4)資産評価・アセットマネジメント 現有資産を適切に評価し、重要拠点施設・優先順位を決定し、中長的な更新計画を財政収支や更新需要等を考慮し投資する。 計画的な更新により事故や災害時のライフラインを確保し、地域住民に安心安定した飲料水を供給する。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.global-s.com/index.html |
| 設立 | 年1979年10月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 343百万円 |
| 従業員数 | 19名 |
| 平均年齢 | 45歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
道路清掃スタッフ/年間休日126日/連休充実/必須要件は運転免許のみ/面接確約/未経...
株式会社北海道ロードサービス
【施工管理】社宅&帰省旅費有*多様な建設プロジェクトに関われる
株式会社ワールドコンストラクション 【東証...
サポート事務◆月収35万円も可能◆未経験歓迎!◆年間休日120日/o
株式会社夢真(東証プライム上場 オープン...
施工管理*平均年収700万円*未経験OK*地元で働ける*30代で平均年収500万以上...
ホーチキ株式会社【東証プライム上場】
施工管理(施工分野不問)◆月給46万円~/大手企業元請け案件多数/入社祝金最大20万...
株式会社ワールドコーポレーション
空間ディレクター★未経験OK!充実の教育体制で成長をサポート/エリア指定OK/年間休...
株式会社ジョブズコンストラクション
アシスタント事務★未経験OK★月収35万円可★年間休日120日★時短相談可/o
株式会社夢真(東証プライム上場 オープン...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。