求人数448,175件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【三井屋工業株式会社】【愛知/豊田】生産準備企画(進捗管理/改善企画など)※自動車内装部品◆転勤無/土日休/未経験歓迎【転職支援サービス求人】(正社員)

三井屋工業株式会社 求人更新日:2025年10月13日 求人ID:38891392
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)


【愛知/豊田】生産準備企画(進捗管理/改善企画など)※自動車内装部品◆転勤無/土日休/未経験歓迎


~完全週休2日・有給取得率85%・フレックス導入など働きやすさ◎/HV・EV化によりさらに需要が増える製品~

■業務内容
トヨタ自動車のTier1サプライヤーとして自動車部品(トランク内装品、室内部品、フェンダーライナー等)を生産する当社にて、生産準備企画をお任せします。生産準備にかかわる多数の部署を統括し、QCDを確保しながら予定通りの量産立ち上げを実現することがミッションです。

■業務詳細
・自動車生産準備関連の日程作成
・設変/工程変更に関する日程作成
・会議体(生準会議/社内節目監査等)の議事進行
・生産準備業務改善企画・立案(企画書作成~進捗が遅い生準課題のヒアリング、対応)
・イベント納入対応(号試)
・客先対応(客先現地確認等)

■組織構成
生準企画Gには4名は在籍。車種・部品ごとに分かれて担当しています。

■当社の特徴
<安定の顧客基盤>
当社の製品は、クルマのラッゲージ(トランク)ルームをはじめ、様々な箇所に使われる内装部品と車内に侵入するエンジン音やロードノイズを低減するための部品。特にトヨタ自動車様とは60年を超える長いお付き合いを続けており、トヨタ車のラゲージ内装品の約70%を当社で生産しています。

<製品魅力と将来性>
当社製品は「車内の静粛性を高め、車外の騒音を低減する」ための部品のため、ハイブリッドカーや電気自動車、燃料電池車といった駆動系が静かになるほど静粛性の要求が高くなり、一層重要性が高まる部品です。またこれまでトヨタ自動車様とのお取引が中心でしたが、他の自動車メーカー様とも取引を増やしていき、更なる国内シェア拡大を目指しています。

<働きやすい環境>
フレックス導入、有給取得率85%と長く働きやすい環境を整備。有給は取得必須の5日の他に取得していない社員には上長から直接指示や、取得できるようシフトを調整しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他)
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県豊田市三軒町3-1
勤務地最寄駅:名鉄豊田線/豊田市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~370,000円

<月給>
250,000円~370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収には30時間分の残業代を含みます

■昇給:年1回
■賞与:年2回(最低保証分4ヶ月+業績連動※1)
※1 前年度の営業利益により上乗せあり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定により支給
家族手当:社内規定により支給
住宅手当:社内規定により支給
寮社宅:社内規定により支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:社内規定により支給
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTにて業務に慣れていただきます。

<その他補足>
食事手当(2000円/月)
皆勤手当(7000円/月)
扶養手当(配偶者10,000円/月、18歳未満の子ども3,000円/月、その他被扶養者3,000円/月)
契約保養所有
財形貯蓄
法定外労災保険
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日(土・日)、夏季・年末年始・GW長期休暇、
慶弔・誕生日休暇
※トヨタカレンダーに準じてのお休みとなります。

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎・業種未経験歓迎~

■必須条件:
・何かしらの形で生産準備にかかわったご経験…生産技術、品質管理、品質保証、調達など職種問わず

【PCスキル】
・Excel(データ入力、SUM・AVERAGE関数、四則計算、グラフ)
・Word
・Power Point

★生産準備全体の物事を客観的に把握でき、課題抽出及び改善に向けた会議体の議事進行ができる方を求めています!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三井屋工業株式会社
所在地 〒471-0037
愛知県豊田市三軒町3-1
事業内容 ■概要:
自動車の内外装品(トランクルームの内張り製品やロードノイズを軽減するライナー)をメインで取り扱うメーカーです。
レクサスやクラウン等、多くのトヨタ車に搭載していただいております。
■事業内容:
独自の真空成形技術と、材料開発のノウハウを生かし、自動車の内装部品の開発提案型のサービスを提供しています。同社の手がける製品は約1,700種にも及び、中でも最大のシェアを占めるのがトランクルームです。年間の出荷数は約4,200万点と、トヨタ車の6割近くに同社の製品が搭載されています。本体である自動車に関する情報収集から、仕様、デザイン、機能などを考慮し、材料を選定し研究・開発まで行っています。また、高度化する顧客のニーズに合わせて、新素材と生産技術を追求しています。徹底した品質管理のもと、ニーズに即した製品をタイムリーに提供しています。
■主要生産品 :
・ラゲージ内装部品:ラゲージサイド、ラゲージフロント、ラゲージバックドア、ラゲージマット
・デッキ内装部品:デッキサイド、デッキボード
・ボディ部品:フェンダーライナー、サイレンサー、リアホイルハウスライナー
・ディーラーオプション部品:ラゲージトレイ
・非自動車部品:ミコマット  ※自動車内装部品の材料開発で培われた吸遮音技術を建築分野に応用した建材です。
■特徴:
同社ではお客様の多様なニーズにお応えするため、材料メーカー様・化学メーカー様と共同で材料開発に取り組み、魅力的な付加価値のある新材料の開発を実現しています。特に吸遮音・制振と軽量化を徹底的に追究した材料はお客様から高い評価を得ています。
代表者 -
URL https://mitsuiya.jp/
設立 年1948年2月
資本金 73百万円
売上 10,047百万円
従業員数 212名
平均年齢 39歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ