求人数437,705件(10/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【戸建住宅の施工管理】最大手ハウスメーカー◎年収~1000万◎ 大阪北・箕面船場阪大前駅(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:38891696
求人の特徴
  • 上場企業
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

工管理担当として、新築戸建て住宅(木造・軽量鉄骨造・重量鉄骨造)の工程・原価・品質・安全管理の4大管理に加え、お客様対応、竣工検査等に従事いただきます。

【担当物件について】※エリアにより変動します。
担当物件数:常時5~10棟程度、年間20棟程度
平均受注金額:5000万円程度
工期:10~12ヶ月程度
用途割合:
注文住宅:9割
その他非住宅(クリニック・保育園等):1割
エリア:配属支店近郊(基本的に支店から1時間圏内)
巡回手段:公共交通機関が基本。一部社用車付与の場合は利用可。※私用車利用不可。

【業務形態について】
・巡回型
配置技術者や建方施工を委託している積水ハウス建設グループを包括する業務となります。
・常駐型 
専任の配置技術者(監理技術者、主任技術者)として、主に現場で品質・安全管理に従事する業務となります。

【効率的な働き方への取り組み】
・自社工場出荷材で効率UP
→ほとんどの資材は自社工場から出荷されるため、担当者の発注作業・荷受け減につながります。

・デジタル化による高効率な業務
→CAD-積算(部材拾)-工場生産が連動しているため、ミスが少なく合理化された業務内容です。
施工図作成や原価管理が不要で、お客様との接点に重きをおくことが可能です。

★ルーティンワークや決まったものを合理化することで工場出荷材以外の部材使用時や難しいおさまり、外構計画などを丁寧に対応できることが面白みの一つです。

【入社後のキャリアパス例】
入社後~1年程度
専任として1現場を担当。基本的には現場常駐、当社の施工管理における安全・品質・原価・工程管理を習得いただきます。

○1年~3年
自身の管理物件と併せて複数現場を管理し、幅広い知識と建築業務スキルを習得いただきます。

○3年~
即戦力として課員を統率いただきます。また、チーフコンストラクター(社内認定制度:50万円/年支給)となり社内でも影響力を発揮いただけます。

従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)上記業務
(変更の範囲)会社の定める業務

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 大阪北支店(大阪府箕面市)
最寄り駅:北大阪急行線「箕面船場阪大前」駅より徒歩7分

就業場所の変更の範囲:
(雇入れ直後)大阪北支店
(変更の範囲)会社の定める事業所

受動喫煙防止のための取組み:禁煙/屋内禁煙
交通 -
給与 年収 500万円~1100万円
待遇・福利厚生 【給与】
月収:297,300円~554,700円
年収:533万円~1,085万円
※残業代別途支給/管理職の場合、管理職手当別途

年収例 ※あくまで参考となります。
30歳 600万前半程度(20時間残業込みを想定)
35歳 700万前半程度(20時間残業込みを想定)
40歳 800万前半程度(20時間残業込みを想定)
45歳 850万程度(20時間残業込みを想定)
以降、管理職相当となった場合は、950万以上が目安。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(定時賞与:9月、3月 業績賞与:3月)

【福利厚生】
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備

WLBバランス実現に向けた制度例:
・勤務エリア継続制度
①治療/②介護/③育児のいずれかを理由とする場合、一定期間転居なく同一エリアで勤務できる制度となります。
活用例:「3歳未満の同居のお子様の育児をされている」場合、会社より承認された期間、転居を必要とする異動がなく、現在の勤務エリアを継続可能。

・スライド勤務
部署の勤務形態や自身の暮らしに合わせ8時から17時、10時から19時など、勤務時間を調整できます。

・your ホリデー制度活用
月1回 水日休みを土日休みに転換できる制度。

・有給取得率向上目標:
会社として掲げている有給取得率70%以上を達成するため、支店ごとで有給奨励日を作るなど様々な取り組みも実施しています。
※2023年度実績:80.3% 2024年度実績:79.9% 

定年制度:有(65歳)
再雇用制度:有
休日・休暇 【就業時間】
9:00~18:00(休憩1時間5分 11:55〜13:00)
※残業は月20~30h程度

【休日】
年間休日カレンダーにより最大129日(国民の休祝日による調整あり)
完全週休2日制 ※休日は日・水・祝日(支店の休日は火水・祝日)
重要イベントが休日と重なる場合はその日は出勤頂き、支障のない平日に代休を取って頂きます。

応募方法

応募資格 【必須】
・1級建築施工管理技士もしくは一級建築士
(20代の方は2級建築士でも応相談)
・経験した建物の構造は問いません

【求める人物像】
施主とのコミュニケーション能力
建築が好きなこと。一つの建物を形にするために、設計や現場の職人さん、そしてお客様と、様々な人たちとコミュニケーションを取りながら進めていける方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 建築工事の請負及び施工
建築物の設計及び工事監理
造園工事及び外構工事の設計、請負、施工及び監理並びに樹木の育成及び売買
不動産の売買、交換及び貸借並びにこれらの仲介及び代理
不動産の管理及び鑑定並びに不動産コンサルティング 等

■グローバルビジョン
“「わが家」を世界一幸せな場所にする”
グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。
社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。

■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。

■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
代表者 -
URL
設立 1960年8月
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ