NEW
正社員
◎ 正社員採用
◎ 借上げ社宅や住宅手当、その他引っ越しを伴う費用負担などございます。
■採用ポジション:
◎機械・電気・電子・半導体・制御・設計開発・生産技術・品質管理
・機械設計エンジニア
・回路設計エンジニア
・組込開発エンジニア
など
いずれかになります。
◎機械設計エンジニア:
自動車向けステアリング部分の研究、開発設計
車両用エンジンの設計開発
航空機用脚制御用の油圧システムの機構設計
産業用ロボットの開発における設計業務
医療機器(カテーテル)の設計開発
新設計車両の開発及び基本設計業務
航空機用ガスタービンエンジンの詳細設計
など
◎回路設計エンジニア
自動車向けステアリング部分の電気設計
ECU製品の電気・電子部分の研究、開発設計
リチウムイオン蓄電システムの回路設計
ID製品のデジタル回路設計
複合機の回路設計
DVDの電気電子部分の研究、開発設計
など
◎組込開発エンジニア
自動車用ECUのソフトウェア設計
航空機向け制御システムのソフトウェア設計
電磁波解析ソフトのGUIプログラム開発
通信機器のソフト設計開発業務
FA設備のソフト開発業務
複合機のASIC・ドライバーソフト開発
DVDのソフト部分の研究、開発設計
など
●想定年収:500万円以上
※経験・スキルを考慮し決定
※毎年定期昇給があります。
●転職者の年収例
入社3年目 55歳 年収約910万円
入社5年目 54歳 年収約880万円
入社3年目 49歳 年収約790万円
入社4年目 46歳 年収約705万円
入社5年目 39歳 年収約880万円
入社6年目 35歳 年収約765万円
■仕事内容:
自動車・自動車部品、家電、半導体、工作機械等、各メーカーを中心とする
開発・設計部門が職場です。
上記メーカーのプロジェクトに入り、経験・能力に応じて、
製品開発における構想、基本、量産、単発品設計を担当して頂きます。
また、開発環境におけるさまざまな課題を発見し、解決策の提案から改善までを行います。
■想定年収:500万円以上
賞与:年2回
交通費:全額支給
昇給:年1回
毎年定期昇給があります。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収:500万円以上 賞与:年2回 交通費:全額支給 昇給:年1回 毎年定期昇給があります。 ■諸手当: ・通勤手当(全額支給) ・時間外手当(1分単位で100%支給) ・役職手当 ・出張手当 ・地域手当 ・その他手当 ●転職者の年収例 入社3年目 55歳 年収約910万円 入社5年目 54歳 年収約880万円 入社3年目 49歳 年収約790万円 入社4年目 46歳 年収約705万円 入社5年目 39歳 年収約880万円 入社6年目 35歳 年収約765万円 ■福利厚生: ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・退職金制度 ・育児・介護休暇制度 ・引越補助 ・社宅制度 ◆退職金制度があり、その他財形貯蓄や互助会制度もございます。 ◆住宅補助(借上げ社宅・住宅手当・引っ越しを伴う費用負担など) ◆入社した日より正社員採用(社会保険・厚生年金など各種保険に加入) ◆定年は65歳になります。 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日・祝日) 年間休日125日(2024年実績ベース) ・GW(10連休 実績) ・夏季(6連休 実績) ・年末年始(11連休 実績) ・有給 *取得率:82% ・慶弔・介護・産前産後・育児 ・リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 機械・電気・電子・半導体・制御・設計開発・生産技術・品質管理 ・機械設計エンジニア ・回路設計エンジニア ・組込開発エンジニア など いずれかの経験 19歳以上55歳以下 【年齢制限理由】 定年年齢を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。