求人数449,118件(10/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【東京エレクトロンFE株式会社】戦略企画職/未経験歓迎/年休124日/土日祝休【転職支援サービス求人】(正社員)

東京エレクトロンFE株式会社 求人更新日:2025年10月16日 求人ID:38901604
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 海外勤務・海外出張あり
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2025/12/10(水)
【この求人を要約すると…】
・先進性|半導体製造装置業界を牽引するグループの一員
・やりがい|6000名規模の人員を束ねる戦略企画職!
・待遇面|完休2日制・土日祝休・想定年収530万円~


【英語スキルを生かしてグローバルに活躍!】予実管理や戦略立案、データの管理・分析・品質改善など


具体的な仕事内容
半導体製造装置業界を牽引する東京エレクトロングループ。
全社約2万名のうち、6000名規模におよぶフィールドエンジニアを束ねる新組織にて、戦略企画職をお任せします!

■ 具体的な内容 ■
──────────
【1】予実管理
予算作成や実績のモニタリングなどをおこない、組織の課題抽出や、改善策・事業戦略の企画立案・実行などを進めていきます。
“会社が目指す目標”の達成に向け、国内外全拠点のフィールドエンジニア・経理・人事などの多くの部門と連携していただく予定です!

【2】データ管理・分析
国内外の拠点から各種データ(予算・コスト・工数など)を回収し、
◇データベースへ入れるためのデータの処理
◇データベースへのデータの投入
◇データの正確性のチェック
◇データベースの保守
などをおこなっていただきます。
また、Power BIを用いたデータの「加工」「分析」「可視化」も担当していただきます。

【3】データ品質改善
データ品質に関する課題抽出や、その改善もおこないます。
◇国内外・各現地法人との会議
◇データ品質改善のための規定の策定・改定
◇海外拠点の訪問・現地の実態把握 など

【4】採用管理
各現地法人からの採用申請を受け取り、内容の確認・修正依頼をおこないます。
場合によっては、社内管理用のデータベースへの転記も担当します。

※メールや会議など、英語を用いてやり取りする機会が多くあります
※海外出張は半年に4~5回ほど発生する可能性があります

《 使用ツール 》
・Microsoft Excel
・Power BI
・SQL Server Management Studio
・KNIME
・AZURE
※Excel以外の使用経験は問いません

《 入社後の流れ 》
まずは課長職がマンツーマンで仕事をお教えします!
業務の理解が深まってくるまでは1年ほどを想定。上記【3】などはチームで進める仕事なので、分からない点は聞きながらスキルアップすることができます!

チーム/組織構成
社員の半数近くが外国籍なのが特徴。フィールドエンジニアが多くいることもあって、会社全体はグループでも特にフランクな雰囲気となっています!
親しみやすい先輩も多いため、安心して働くことができますよ。


【グループの親会社について】
◇半導体製造装置売上高:1兆8305億円、世界4位(※1)
◇特許保有件数:2万3249件、世界1位(※2)

このような実績を有する『東京エレクトロン』。最先端技術に欠かせない半導体の製造装置を扱いながら、世界規模のリーディングカンパニーとして活躍しています。

※1.TechInsights Inc.調べ、2024年4月
※2.対象:半導体製造装置業界、2024年3月期、LexisNexis(R) PatentSight(R) データにより算出

【当社について】
そんな東京エレクトロングループにおいて、半導体製造装置の設置・調整・改造・修理といったテクニカルサービスを手掛けているのが私たち『東京エレクトロンFE』です。

長く装置を使い続けるに当たって、修理や改修を避けて通ることはできません。グループの根幹を支える企業として、質の高いサービスを提供しています。

【伸ばせるスキルについて】
予実管理やデータ分析、国内外の各現地法人との連携などを通して、主に下記のようなスキルを身につけることができます!

◇資金の流れを読み解く管理会計の専門知識
◇データベース、Power BIなどを用いたデータ分析スキル
◇経営陣、海外拠点とのハイレベルなコミュニケーション能力

【社員インタビュー1】課長職 Kさん
できたばかりの新組織として、会社から寄せられる期待に応えられた時は大きなやりがいがあります。業務の枠組み自体を自分で考える場面もあるので、裁量大きく働きたい方なら特に面白さを感じられます!

【社員インタビュー2】課長職 Yさん
データ分析や予実管理を通して、会社の経営に近い部分に関われるのも魅力です。経営陣と会話しながら組織運営の中枢に触れることができますので、いわゆる“会社を動かしている感”は特に大きいと思いますよ。

【社員インタビュー3】採用担当 Yさん
新しいこと、やりたいことを手を上げてできる環境が整っているのが当グループの大きな特長。チャレンジできる機会、公正な評価、風通しのいい雰囲気のすべてがそろった環境で、ぜひ新たなキャリアを築いてください!

【取材レポート】
国内外の統一化を図る、グローバルな活躍を!
多岐に渡る業務を手掛ける今回の職種。『会社が目指す目標のために、フィールドエンジニアを束ねる組織で分析や改善、戦略の立案をおこなう』というのが大枠ですが、具体的にはどのようなことをしているのか、課長のKさんにおうかがいしました。

「例えば、半導体製造装置の立ち上げにかかる工数。フィールドエンジニアに入力してもらったデータを見ると、国内外の法人で内容が統一されていないことが分かりました。
そういった相違点をなくし、グローバルな規模で統一化する、というのがいまおこなっている業務ですね。新しい組織なのでやることはほかにも多くありますが、『KPI達成を目指す仕事』という点はどの業務も変わりません!」

【取材レポート_やりがい】
○グローバルなコミュニケーションネットワークと協力して新しい取り組みに挑めるのが大きなやりがい。直近は、海外の現地法人6社の経理・人事と連携して「今までやったことがないコストの見方」を実装したデータ作成などをおこないました。

○経営陣はそのようなデータを目にして中期計画などをつくります。時には分析結果の意見を求められることもあるなど、経営陣と近い距離で働ける点もこの職種の魅力です。

【取材レポート_きびしさ】
●台湾、アメリカ、ヨーロッパなど、さまざまな現地法人とやり取りをします。文化の違いによるギャップが生じることも多々あり、すり合わせには苦労するかもしれませんが、その分無事にやり遂げた時は大きな達成感を得られるでしょう。

●できたばかりの新しい組織なので、何もないところから進めなければならない業務も多くあります。視野の広さ、そして柔軟性を意識することがなにより重要です。

3013492358 9

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
雇用形態 正社員  
試用期間6カ月(期間中の条件・待遇に変更なし)
勤務時間 【フレックスタイム制】
標準的な勤務時間帯/9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
コアタイム/11:00~16:00
フレキシブルタイム/7:30~11:00、16:00~22:00
勤務地 【転勤なし/府中勤務】
■府中本社:東京都府中市住吉町2-30-7

※受動喫煙対策あり(屋内喫煙ルームあり)
※当面転勤なし

《 海外出張あり 》
現地法人の実態を把握するために、海外出張は半年に4~5回ほど発生する可能性があります。
交通 -
給与 月給29万9800円~47万6000円+賞与年2回

※上記月給には一律固定地域手当(月2万4000円~8万5000円)を含みます
※スキル・経験・能力を考慮して決定します

【手当・インセンティブ】
■通勤手当(交通費支給:定期代 or ガソリン代)
■残業手当

【賞与回数】
年2回

【賞与】
(業績による)

【昇給回数】
年1回

【入社時の想定年収】
530万円~860万円
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■厚生年金基金
■退職金制度
■企業年金
■財形貯蓄制度
■持家援助制度
■研修制度充実
┗受け入れ導入研修、階層別研修、安全講習など
■保養施設あり
┗ニセコ、松島、軽井沢、箱根
■総合福利厚生サービス加入
■育児・介護時短勤務制度 など

\働きやすさにも自信あり!/
■「PRIDE指標2024」ゴールド認定
■「健康経営優良法人2024」上位500法人に認定
当社ではワークライフバランスの推進、多様性に合わせた福利厚生の整備を通じて、
性別に関わらず、働く誰もが働きやすく、モチベーションを保てる職場づくりに取り組んでいます。
休日・休暇 【年間休日】124日
(2025年度)


【休日・休暇】
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度最大12日・付与日数上限20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇

※休日出勤の場合は休日割増手当あり
※休日出勤の場合は振替休日を取得いただきます

◎5日以上の連続休暇あり

応募方法

応募資格 【経験不問/大卒以上】グローバルな仕事をしたい方、裁量の大きい環境で働きたい方

《 必須条件 》
■大卒以上
■MS Officeの基礎知識および業務使用経験
■ビジネスメールでのやりとりの経験
■日常会話レベルの英語スキル

《 歓迎条件 》
■戦略企画、事業企画、管理会計、プロジェクトマネジメントなどの経験
■会計の知識
■Power BIの使用経験

\ このような方は特に歓迎! /
◎新しい環境・業務に積極的に挑戦できる
◎ゼロからプロセスを決めていく段階でも、ストレスを感じず柔軟に対応できる
◎新組織の立ち上げメンバーとして、自ら道を切り拓くことに面白みを感じられる

※経験不問
※業界未経験歓迎
※第二新卒歓迎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 東京エレクトロンFE株式会社
所在地 〒183-8705
東京都府中市住吉町2-30-7
事業内容 ■概要:
国内1位、世界トップレベルの売上高を誇る半導体製造装置メーカー「東京エレクトロン」のグループ会社で、フィールドエンジニアリングの専業会社です。世界展開する東京エレクトロンの扱う各種半導体製造装置の設置・調整・改造・修理のテクニカルサービス・コンサルティングを行っています。
製造装置はお客さまの使用条件・用途・現場によって仕様が異なってくるため、製造装置のアップグレードやカスタマイズを手掛ける当社は東京エレクトロングループの根幹を支える役割を担っています。
■東京エレクトロングループの特徴:
全てのデジタル家電の性能を左右する半導体。その高集積化に伴い進化を続ける半導体製造装置は、世界中で最高レベルの技術が集約しています。そんな半導体製造装置業界の中で、東京エレクトロンはワールドクラスのリーディングカンパニーとして活躍しています。東京エレクトロンは熱処理成膜装置・枚葉成膜装置プラズマエッチング装置・コータ/デベロッパ、洗浄装置、ウエハープローバなど世界トップクラスのシェアを誇る製品を幅広く世に送り出しています。
輸入専門商社としてスタートした東京エレクトロンは、輸入したエレクトロニクス製品に技術的なアフターサービスを付加し、顧客の要望に応えるトータルサポート体制を構築しました。その後、自社製品の開発・販売に伴い、サービス部門が独立し、東京エレクトロンFEとなりました。
■社風:
ベテラン・若手を問わずに積極的に仕事が任され、チャンスが与えられます。若手社員が大きなプロジェクトの一員に選ばれ、最先端技術の世界で自分の意見やアイデアを活かした開発や企画を行うことも珍しくありません。
チャレンジングな社風は積極的な研究開発投資にも現れています。
代表者 代表取締役社長 郡 宗一郎
URL https://www.tel.co.jp/about/locations/tfe.html
設立 年1990年8月
資本金 100百万円
売上 売上高:2兆4315億円、営業利益:6973億円(2025年3月期)
従業員数 544名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ