NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【岩手】医療機器のサービスエンジニア(歯科)*整備士歓迎/総合歯科医療メーカーNo1/残業20h以下
【年休125日・残業20h以下/創業100年を超えるグローバル歯科医療総合メーカー/国内シェアNo1】
歯科医療材料・機器の開発・製造・販売を一貫して行う歯科医療総合メーカーの当社において、サービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
■業務内容:
歯科医院で扱われる歯科医療機器(診療台、レントゲン装置、パソコン、滅菌機等)のアフターサービスと、機器の入れ替え等の営業活動。
■業務詳細:
担当する歯科医院を定期的に訪問し、まずは修理・メンテナンスを中心に担当し、製品のチェックや使用法の説明、部品交換のほか、故障やエラーが起きた際の修理などを行い、お客様と信頼関係を築いていきます。
お客様のニーズを聞きながら老朽化した製品の入れ替え提案や、新製品紹介などの販売・営業活動も担当するようになれば、活躍の場が広がっていきます。やがては修理対応も営業活動もできる医療機器のスペシャリストを目指して頂けます。
1日5~6件程度を訪問します。訪問ルートは自分で決めることが可能で、お電話でアポを取ります。機械を導入している医院ばかりなので、アポはスムーズに取れます。
■働き方:
残業は月20h以下で、夜勤はほとんどありません。休日出勤は月1~2回程となります。
■育成体制
会社としても新入社員をバックアップする風土がありますので現場でのOJT体制も整っていますので未経験であってもご安心ください。入社後半年はOJTと研修がメインで、1年を目途に研修を受けながら独り立ちをしていただき、徐々に仕事に慣れていただきます。
■組織構成:
30代~40代を中心に構成されています。
■同社の特徴:
【国内トップシェアの歯科総合メーカー】同社は世界トップレベルの高品質な歯科材料製品や人間工学に基づいた歯科用ユニットなどの開発・製造・販売まで手がける歯科医療総合メーカーです。歯科材料分野においては国内トップシェアをキープしており、世界でもトップグループに位置しています。
【高い品質へのこだわり】
同社が国内トップシェアを取ることができている要因の一つに高い品質へのこだわりがあります。2004年にはTQM(総合品質管理)に関する世界最高ランクの賞である「デミング賞」を受賞。デミング賞は過去にトヨタ自動車様も受賞している栄誉ある賞です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 労働条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:05~14:05 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:05 |
勤務地 | <勤務地詳細> 盛岡SC 住所:岩手県盛岡市中央通 1-5-8 ライオンズマンション中央通 101号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 418万円~591万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~358,000円 <月給> 248,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養の配偶者2万円、子供一人につき1万円 住宅手当:賃貸住宅制度※福利厚生その他欄参照 寮社宅:就業のため賃貸社宅を利用しなければならない場合限定 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:代行返上 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基礎教育/階層別教育 ほか専門教育/デンタルカレッジ、テクノセンター研修、e-ラーニング ほか <その他補足> ・賃貸社宅制度(適用条件あり) ・時間外手当 ・休日出勤手当 ・通勤手当(全額支給) ・外勤日当 ・宿泊日当 ・出張手当 ・制度/財形住宅融資 ・社内預金 ・慶弔金 ・リフレッシュ休暇 ・中尾勤労報奨金制度(2月支給) ・カフェテリアプラン(年間5万円分) ・ほか施設/保養所(軽井沢ほか) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日祝)、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇 ※有給休暇日数は初年度は入社時に3日、6ヶ月後に7日で10日となります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械の修理経験をお持ちの方 整備士、セールスエンジニアもしくはサービスエンジニアの経験(機械の種類は不問です) ・普通自動車免許 ・PC使用スキル(Excel、Wordなど)※社内資料作成など基本的な操作スキル ■歓迎条件: ・機械いじりが好きな方 【職種未経験歓迎】【業界未経験歓迎】【第二新卒歓迎】 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジーシー |
---|---|
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3-2-14 |
事業内容 | ■事業内容: 歯科材料分野で国内№1の実績を誇ります。また、人間工学に基づいた「歯科用ユニット(診療台)」「歯科用CAD/CAD」など歯科医療機器分野においても開発から販売まで一貫して手掛ける世界有数の歯科医療総合メーカーです。 ■事業領域: (1)研究開発…潜在的なニーズをも捉えることにより、まだ市場にない創造性豊かな製品や技術、独創的な価値を次々に生み出していきます。 ・歯科材料(診療用)…蓄積されたコア技術を活用し、さらに新技術を付加して、世界No.1の製品を市場に届けています。 ・歯科材料(技工用)…培われてきた固有の技術と先端技術との融合で、安全性の高い製品を創出しています。 ・歯科用機械…ユーザーと患者の負担を軽減し、心地よい診療空間を提供する、同社独自のテクノロジーです。 ・機能包材…製品を安全に守り、使い勝手よく、廃棄物もできるだけ出さないような包装材料を採用しています。 ・インプラント、CAD/CAMシステム…患者のQOLの維持や向上に繋がる最新治療をサポートします。 (2)製造技術・品質…顧客にとっての不良ゼロを目指した世界最高水準を実現し、フレキシビリティー、スピード、コストを追求した世界最適地生産および量管理システムを確立します。 (3)サービスと情報提供…製品とは異なりカタチとして目に見えない「サービスと情報」という、もう一つの品質にもこだわり、人々にサービスの新しい価値を提供します。 (4)ネットワーク…多様な市場ニーズに対応し、グローバル・スタンダードの品質と信頼を世界の人々に届けるため、同社ではネットワークを強化しています。 (5)なかま…同社では社員を「なかま」と呼びます。明るく活力にあふれた「なかま」の力が企業の源です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.gcdental.co.jp/ |
設立 | 年1921年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 130,900百万円 |
従業員数 | 1,187名 |
平均年齢 | 36.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。