求人数448,029件(10/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ビー・ブレーブ】【表参道】映像クリエイター◆東京きらぼし100%子会社の広告代理店/年休120日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ビー・ブレーブ 求人更新日:2025年10月16日 求人ID:38911962
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)


【表参道】映像クリエイター◆東京きらぼし100%子会社の広告代理店/年休120日


【コピーライターやプランナー経験の方も歓迎!/グラフィック・映像・Web等幅広く携わる!】

■業務内容:
当社の映像クリエイターとして、映像制作案件の企画制作ディレクションをお任せします。
映像制作は同社のクライアントやグループ企業から依頼される、CM、PV、WEBコンテンツなどの広告からインナー向けの広報・研修動画など、業界を問わず様々な案件に携わる仕事となります。
クライアントが抱える課題に対して、社内チームと共に企画立案・提案を行い、撮影・編集・進行管理など、プロジェクトの立ち上げから納品まで幅広い業務領域を担って頂きます。
<Works>
https://bebrave.co.jp/works/

■組織構成:
配属部署:制作部
担当案件のチームの人数:6人
※男女比…5:1

■メッセージ:
◇2022年7月よりきらぼし銀行のグループとなり、これまでの取引クライアントに加え、ハウスエージェンシーとして事業幅を拡大中です。
◇制作部は社内において制作会社としての機能を持つ部門であり、社内で一貫してプロモーションの企画制作を行える環境です。制作チームにて、各クライアントの映像制作ディレクションをお任せします。
◇コミュニケーションを大切にする社風です。少数精鋭の会社のため、社内のメンバーはもちろん、クライアントとも対話を通して密に関係を築いてきました。
◇自分で制作部を引っ張っていく!という志のある方、大歓迎です。

■社風:
新規事業開発にも積極的で、自社商品開発や映画事業への出資なども行っております。
また、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループのグループ会社となったことで、銀行ならではの安定性を持ちつつ、元独立系の広告会社としてのチャレンジできる環境もあります。
令和3年の銀行法改正により、広告代理事業への参入が可能となり、当社は地方銀行傘下としては初めての広告会社となりました。
先進的な取り組みにも積極的に挑戦していく会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > クリエイティブディレクター
クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > プロデューサー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与:
本採用時の年俸額を12分割した月額の90%を支給(300,000円~450,000円)
勤務時間 <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
株式会社ビー・ブレーブ(青山分室)
住所:東京都港区南青山3丁目10-43 きらぼし銀行
勤務地最寄駅:銀座線・千代田線・半蔵門線線/表参道駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通 <勤務地補足>
東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口から徒歩4分/東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口から徒歩7分
■原則出社となります。

<転勤>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
年俸制
特記事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円

<月額>
333,333円~500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与は年俸制のためありません。
※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し

<定年>
60歳
再雇用制度有/制度を活用した従業員も活躍中

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的には、OJT中心となります。

<その他補足>
■持株会
■社員旅行
■各種優待価格サービス
■給与前払いシステム
■出張手当
■副業・兼業:不可

【社風】
チームを作って仕事をしており社内も1フロアですので、皆の顔が見れる環境で就業しています。社長室もなく、フラットな環境ですので上司との壁もなくやりたいことが提案できる環境です。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・広告会社や広告制作会社での映像クリエイターなど、近しい業務のご経験がある方
・映像編集経験・映像制作ディレクション経験が5年以上ある方

■歓迎条件:
・幅広く社外チームとの制作ディレクション経験がある方
・様々な業界の映像制作&ディレクション経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ビー・ブレーブ
所在地 〒103-0027
東京都中央区日本橋3-5-14
アイ・アンド・イー 日本橋ビル5F
事業内容 ■事業内容:総合広告プランニング事業を展開している広告代理店です。ブランド・商品開発からコミュニケーション戦略、市場導入戦略、企業広報・宣伝、各種イベント・展示会の企画・実施・運営、各種事務局を行っています。
・広告代理業務
・マーケティングに関する企画、立案、実行
・広報(IR・PR)
・コンテンツ開発
・商品開発
・上記に関わるクリエイティブ制作業務

■特徴:
ビー・ブレーブは、総合的なプロモーションによりクライアントのマーケティング領域の伴走支援をする総合広告会社です。
広告の企画立案はもちろん、メディアバイイング/イベント運営/ブランド開発/キャスティング/PR・IR/版権管理/コンテンツ&商品開発など、幅広く手がけています。
制作部門に関しては、クリエイティブ企画制作やWebデザイン、プロダクトデザイン、エディトリアル等、クリエイティブのアウトプットも多岐にわたり、一貫してプロモーションの企画制作を行える環境がございます。
2022年7月には、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループの一員となりました。
それにより、これまでの既存クライアントだけではなく、グループのハウスエージェンシー業務やグループの取引先への新規営業など事業を拡大しています。
少数精鋭の会社ですが、大手ナショナルクライアントや官公庁などの案件にも多く関わっています。

【社風・その他】
新規事業開発にも積極的で、自社商品開発や映画事業への出資なども行っております。
また、株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループのグループ会社となったことで、銀行ならではの安定性を持ちつつ、元独立系の広告会社としてのチャレンジできる環境もあります。
令和3年の銀行法改正により、広告代理事業への参入が可能となり、当社は地方銀行傘下としては初めての広告会社となりました。
先進的な取り組みにも積極的に挑戦していく会社です。
代表者 -
URL https://www.bebrave.co.jp/
設立 年1993年8月
資本金 260百万円
売上 -
従業員数 29名
平均年齢 40歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ