NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【名古屋】プラスチック成型加工◆冷暖房完備/福利厚生充実◆東証プライム「ブラザー工業」グループ
~転勤無/年休120日(土日休み)/将来管理職を目指せて安定キャリア◎/快適な職場環境~
■仕事の内容:下記業務をお任せします。
【成形加工】
プラスチック成形品のゲートカット作業や検査・梱包
【機械オペレーション』
プラスチック成形条件の立案と射出成形機(75t~1800t)の操作及び段取り作業
■扱う製品
エレベーターボタンのような小さな部品から、
自動車のインパネのような中型のもの、
オフィス用エアコンのパネルなど 大型製品まで幅広く対応
■就業環境
◎冷暖房完備
◎LED電球導入
◎トヨタ系のため、歩行専用道があり素材や機械も整頓
※配属先※
5名(課長、課長代理:40代、40代1名、20代2名)の正社員の他、派遣社員等合わせて、男女15名程(10代~60代)が、2交代制で勤務しています。
■生活が助かる!福利厚生
◎弁当注文が可能(450円)
◎無料の給茶(麦茶、玄米茶)、ウォーターサーバーを設置
◎副業・兼業も可能
◎資格補助あり
◎その他、役職手当、家族手当、奨学金手当、など
■キャリアステップ
【入社後】
・検品や梱包を行い、製品に関する知識を深めていきます。
・その後は金型セットやプログラミング(段取り)など、一人一人のスキルや経験に応じた業務をお任せしていき、経験を積んでいただきます。
【将来的には ~管理職を目指せます~】
現場責任者として、進捗管理などのマネジメント業務をお任せしたいと考えています。
■魅力
【東証プライム上場グループ】×【保有設備の豊富さ】が強み
保有設備の豊富(射出成形機は75t~1800tまで揃えています)や、2色成型をはじめとする高度な技術力を武器に、大手企業など数々のお客様からのご依頼を頂いており、経営が安定しています。
【手触り感のあるモノづくり】
ライン作業ではなく、製造する製品は定期的に変わるため、様々なモノづくりに携わることが可能です!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 20:00~5:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字杜若80 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・名古屋市営地下鉄の桜通線「野並駅」より徒歩9分 ・車通勤可能 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~282,000円 <月給> 228,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回(6・12月)※2024年度実績 5.48ヶ月 ■モデル年収: 例25歳 年収460万円 例30歳 年収510万円 例35歳 年収570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり(規定あり) ・OJT <その他補足> ・リゾートホテル会員(リゾートトラスト株式会社) ・奨学金手当:条件に合う方に20,000円/月を最長3年間支給(最大72万円) ・副業・兼業:可(規定あり) ・外部弁当注文可能(450円) ・マイカー通勤可(規定あり) ・制服貸与 ・役職手当あり(規定あり) ・常備薬:健康保険組合より斡旋購入可(2回/年) ・ウォーターサーバー設置 ・無料給茶機設置(麦茶、玄米茶) ・自動販売機設置 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季6日 ■年末年始9日 ■その他(GW:9日 ※2023年~2024年の場合) |
応募資格 | <最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・プラスチック成形加工の実務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・プラスチック射出技能の資格をお持ちの方 #土日休み |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ビーエム工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若80 |
事業内容 | ■事業内容: プラスチック成形加工による部品製造を中核とし、アミューズメント製品、自動車部品、産業機器部品、家電製品など製品化組立を受託製造 ■ビーエム工業ができること: ・自社一貫生産:プラスチック成形加工を軸に、2次加工、パーツ加工、完成品加工まで自社で製品を完結できます。お客様のお困りごとを丸投げ頂ければ問題解決致します。 ・高い技術力:半世紀を超えるプラスチック加工の実績とプラスチック特級技能士、1級技能士が多数在籍しております。プラスチックでお困り事であれば私たちにお声掛けください。 ・バリエーションの豊富な設備とキャパシティ:プラスチック成形の小型機では75tから超大型機の1400tサイズまで、特殊機では2色成形機やガスアシスト設備も保有しています。製品組立加工では本社で最大200名、群馬工場では最大300名の生産キャパシティを保有しております。 ■ごあいさつ: 1948年に家庭ミシン部品の製造販売から始まった当社は時代の変遷とともに半世紀にわたり、独自の技術を提案し製品を提供してまいりました。 今日では、プラスチックの成形部品加工メーカー、総合アセンブリメーカーとして、お客様のニーズに対して様々な価値を提供するとともに、地球環境との調和を重視しながら、環境に配慮した活動も展開しております。 現在、我々を取り巻く環境はめまぐるしく変化をしておりますが、さらなる成長を目指して新技術の開発、ビジネスパートナーとの関係強化に向けて取り組みを行っていく所存です。 今後も社是である「誠実、勤勉、正直」の精神のもと、変革と挑戦を続けてまいりますので、より一層のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.bm-kogyo.co.jp/ |
設立 | 年1951年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 2,957百万円 |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 41.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。