NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
青山【法務・リーガル担当】上場準備中の急成長スタートアップ◆多言語DX×SaaSプロダクト
■□解約率1%以下の多言語DX×SaaSプロダクト/業界業種問わず18,000サイト以上に導入/大手企業との取引も多数~■□
■職務内容
本ポジションでは、法務・リーガル担当として、大手企業との取引において求められる高度な法務対応をリードし、事業の成長を支える法務体制の構築を推進いただきます。
また、今後本格化する新規事業・AI 関連プロダクトの立ち上げ、事業提携・アライアンス、M&A などの非連続な成長戦略にも初期段階から携わることができます。
管理部長と2名体制の法務組織で、スタートアップならではの広範な裁量と責任を持って活躍いただけます。
■主な業務内容
・各種契約書の作成・レビュー・交渉(利用規約、秘密保持契約、業務委託契約、パートナー契約など)
・協業・アライアンスにおける法的スキーム設計
・新規事業・AI 関連プロダクトの企画・開発に関する法的論点整理、利用規約・ポリシー策定
・個人情報保護・情報セキュリティ関連法令対応(プライバシーポリシー、利用規約整備など)
・M&A 等に係る法務デューデリジェンス・契約交渉支援
・IPO 準備や資金調達等に関するデューデリジェンス対応
・知的財産(特許・商標等)の戦略的活用・権利化・管理に関する対応
・社内各部門への法的アドバイス・コンプライアンス教育
・外部弁護士との連携・調整
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ※正社員以外の雇用形態を希望する場合は、応相談。 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間の延長有(最大+3ヶ月) ※試用期間中の賃金の変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山9F 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,400円~560,000円 その他固定手当/月:11,031円~26,000円 固定残業手当/月:71,569円~168,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~754,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※その他固定手当=固定深夜手当(30時間分※超過分は追加支給) ※固定残業時間を超える時間外労働等について割増賃金を追加で支払われる ■昇給年2回(4月・10月) 半期ごとの人事評価・査定にもとづき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(月額上限5万円まで) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格手当 ・書籍購入サポート ・語学学習サポート <その他補足> ■諸手当 深夜・休日勤務手当 追加割増手当 時間外労働手当 ■福利厚生 各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可) フロア内完全禁煙(屋内禁煙)ビル1Fに喫煙室がございます |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇29日~38日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数108日 年末年始(12月29日~1月3日(所定休日))、年次有給休暇、慶弔休暇 ※祝日を出勤日にし、その分の有給休暇が付与されるので、自分の慣習にならって、好きなタイミングで休暇が取れます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社または法律事務所での法務経験 ・契約書のレビュー・ドラフトの実務経験 ・法律・契約に関する論点を自律的に整理・提案できる力 ■歓迎条件: ・IT/SaaS 業界での法務経験 ・スタートアップまたは急成長企業での勤務経験 ・英文契約書の対応経験 ・個人情報保護法・GDPR 等のデータ保護関連法規への知見 ・AI 領域や新規事業に関する規制・知財・データ利活用等の論点整理経験 ・M&A やアライアンス関連の法務実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | Wovn Technologies株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山9F |
事業内容 | 私たちは、「世界中の人が、すべてのデータに、母国語でアクセスできるようにする」をミッションに、たった1行のスクリプトを挿入するだけで、Web サイト・アプリを最大 43 言語・ 76 のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化することができる B2B SaaS プロダクトを作っています。 ■事業内容 インターネット多言語化のための B2B SaaS プロダクトの開発・提供 ・Web サイト多言語化 SaaS 「WOVN.io」 ・モバイルアプリ多言語化 SaaS 「WOVN.app」 |
代表者 | - |
URL | https://wovn.io/ja/ |
設立 | 年2014年3月 |
資本金 | 5,367百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。