正社員
【職務概要】
ポジションサーチとして選考いたします。
エントリー頂いた場合、履歴書・職務経歴書のご経験やご意向から、
同社でご活躍頂けそうなポジションを、幅広く検討させて頂きます!
■配属職種例
組立スタッフ、生産管理、回路設計、組み込み制御ソフト開発エンジニア、機械設計、営業職など
★同社の特徴★
同社は2001年7月当初、10年後の2011年から開始する
地上デジタルテレビ放送を見据えて、液晶・半導体の
生産設備のシステム制御からスタートし、現在は食品・航空宇宙・防衛・医療など、さまざまな分野のソフトウェア開発・設計・製造を行っています。2018年には「はやぶさ2」に搭載の中央制御電子基板の開発にも携わっています。
※今後も宇宙関連案件の受注を見込んでいます。
■技術フォロー体制:
◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。
◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目により評価を定めています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 本社・蓼科工場(長野県茅野市豊平529-2)、または蓼科テクノパーク(長野県茅野市玉川11400-1076) JR中央本線「茅野」駅から車で11分/JR中央本線「茅野」駅から車で20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回※昨年度実績3ヶ月分 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 役職手当、単身赴任手当、通勤手当、慶弔見舞金制度、企業型確定拠出年金、再雇用制度、持株会制度、グループ保養所(軽井沢、宇佐美等)、健保組合保養所、グループ共済会制度、家賃補助制度(条件有)、通信教育研修制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日、年間休日日数121日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、他各種休暇 |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・普通自動車運転免許がある方 ・製造業界に興味をお持ちの方 【尚可】 ・FA機器などの組み立て経験がある方 ・生産管理経験をお持ちの方 ・C#、.NET、VB.NET、C言語、C++を用いた開発経験がある方 ・電気・電子回路設計の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社デジタル・スパイス |
|---|---|
| 所在地 | 〒392-0012 長野県諏訪市四賀赤沼1821 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・半導体や液晶の検査装置、製造装置の制御システム開発、設計、製作 ・各種FA機器の制御システム開発(制御、画像処理) ■事業の特徴: (1)ソフトウェア開発…これまで培ってきた豊富な開発経験により、ユーザー満足度の高いソフトウェアを構築します。 ・対応OSはWindows/Linux…同社ではWindows/Linuxでのソフトウェア開発を得意としています。 ・対応言語はC/C++/C#/VB/Javaなど…C/C++、C#、VBなどの主要言語により開発を行います。また、その他ロボット専用言語などによる制御プログラム開発も得意としています。 ・対応分野は装置制御、画像処理など…さまざまなソフトウェア開発を行います。液晶、半導体装置制御、ロボット制御、画像処理、小型端末用アプリ(スマートフォン、タブレット)など、幅広い分野をカバーしています。 ・PLC制御…PLC制御の開発も行います。液晶、半導体装置制御、ロボット制御などに加え、その他分野の装置制御でも開発実績があります。 (2)設計・製造…メカおよび電気設計から部品手配、製造、調整まで装置・機器制作をトータルにサポートします。 ・設計分野は装置設計、機械設計など…SolidWorks,OrCADといった各種CADを使用した設計が可能です。 ・さまざまな装置組み立て実績…これまで主軸としてきた液晶、半導体装置の組立てや、調整業務の豊富な経験を元にその他分野での組立て、調整を正確に、かつスピード感を持って行っています。 ・品質管理体制の徹底…蓼科工場を中心に、さまざまな装置の設計、製造、調整といったトータルサポートを実現しています。2011年にはISO9001を取得し、品質管理体制の強化も行っています。 (3)アウトソーシング…パートナー企業とのAlliance(同盟)により、柔軟なものづくり体制、派遣業務体制を整えています。 ・パートナー企業による外部委託…パートナー企業と密な関係を保つことで、スムーズで正確な外部委託を実現しています。 ・多数のメーカーでの派遣社員契約…さまざまな技術力を持った人材を紹介しています。また、紹介した人材の管理を徹底することで、メーカーの満足する対応を行います。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.digital-spice.co.jp/ |
| 設立 | 年2001年7月 |
| 資本金 | 27百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 113名 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。