正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社子会社の日本照射サービス株式会社(JISCO)へ出向頂き、生産部長候補として下記の業務をお任せいたします。
■ガンマ線/電子線照射の計画作成(生産管理)および照射業務の統括
■生産管理システムを含む、工程内設備トラブル対応 。各種起業の計画と実行
■設備メーカー(SMM青梅の設備技術開発部を含む)との各種やりとり
■生産部における安全衛生活動、環境管理、品質管理、リスクマネジメント、コンプライアンスの推進
■生産部員の労務管理の統括と教育
【日本照射サービス(JISCO)について】
■1996年、住友重機械工業と住友金属鉱山が50:50の合弁により設立(2001年より住友金属鉱山100%子会社)。
■医療機器、不織布・衛生材料、理化学・臨床検査器材、各種容器、食品包材、医薬・化粧品・生薬原料、実験動物・農畜産関連の滅菌・殺菌や各種高分子材料改質のサービスを提供しています。
■世界的に信頼性のある、放射線(ガンマ線・電子線)による滅菌・殺菌・改質処理を行っており広範囲な分野で実績があります。
<企業HP> https://jisco-hq.jp/
【入社後の教育/キャリアパス】
現生産部長の退職までの3年間に、JISCO現場のマネジメントをOJTにて学んでいただきます。
また、ガンマ線および電子線の照射設備についても可能な限り習熟していただき、推奨する第一種放射線取扱主任者の資格を取得したのちに、次期生産部長を担っていただきます。(2028年1月から生産部長就任の予定)
【魅力】
★社内の要として、技術職としてのこれまでの実務経験を遺憾なく発揮できます。
★力量のあるスタッフが現場を支えていますので、気持ちに余裕を持ってOJTに臨むことができます。
★幅広い年齢層の社員が所属していますが、年上、年下関係なく気軽に話せる雰囲気の職場です。
★生産、技術、設備保全等の管理者又はスタッフとしてのマネジメント経験を活かすことができます。
★住友金属鉱山グループの子会社であるため、親会社が提供するe-ラーニング等の各種プラットフォームを存分に活用して自己研鑽に励むことが可能です。
【働き方のイメージ】
■月平均残業時間:30~40h程度
■出張頻度:近県への外出を含め概ね ~5回/年程度
■有給休暇も取得しや…
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 以下全てを満たす方 ■高専卒以上(化学、材料、金属、化学工学、機械、電気、原子力、物理等の工学・理学系) ■生産、技術、設備保全等の管理者又はスタッフとしてマネジメント経験がある方 【歓迎要件】 ▼放射線取扱経験者 ▼第1種放射線取扱主任者の資格保有者、又は入社後1~2年のうちに同資格を取得する意思のある方(資格取得のための外部講習参加等の丁寧な支援有り) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。