正社員
【業務内容】
■契約書のレビュー(日/英)
■法務相談
■訴訟対応
【本ポジションの魅力】
本ポジションにつきましては、ご経験を加味し、課長候補あるいは係長候補としてポジションを想定しております。
商法/民法/PL法/会社法/労務/独禁法/下請け法/建設業法/英米法など、多岐にわたる分野に関係するため、知見が広がります。
【数字で見る魅力】
https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers
【同社について】
■同社は1907年創業の老舗エンジンメーカーであり、2025年に「ダイハツディーゼル株式会社」から「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名を変更しました。
Infinity(無限)とEarth(地球)を組み合わせた社名には、地球環境と調和しながら技術革新を追求する想いが込められています。
■同社は船舶用エンジンや発電用エンジンなどの開発・製造・販売を行い、海と陸の両分野で人々の暮らしを支えています。
フェリーやタンカーの主機関、ビル・病院・空港の非常用発電機、離島の常用発電設備など、社会インフラの根幹を担う製品を世界中に供給しています。
■2024年3月期の連結売上高は約817億円、従業員数は約1,300名規模を誇ります。
100年以上にわたり培われたエンジン技術と顧客対応力を強みに、国内外の幅広い産業分野に事業を展開しています。
【同社の特徴】
■大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事
ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。
■年齢にかかわらず活躍可能
等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級~係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。
■オン・オフのメリハリがついた環境
労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。
【競合優位性・強み】
■国内トップクラスの舶用ディーゼルエンジンメーカーとして、高い信頼と実績を築いています。長年の経験で培った高い耐久性と品…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 大阪府大阪市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■法律事務所または上場会社の法務部署での実務経験がある方 【歓迎要件】 ■弁護士資格 ■商法/民法/PL法/会社法/労務/独禁法/下請け法/建設業法/英米法などの知見 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ダイハツインフィニアース株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト17F |
| 事業内容 | ■企業概要:1966年にダイハツ工業より船舶用および汎用ディーゼル機関の製造を行っていた大阪事業部を分離、現在国内では中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットでヤンマー社とトップを二分し、また海外においてもトップ4(MANB&W=ドイツ、バルチラ=ノルウェー、ヤンマー、ダイハツ)に名を連ねるグローバルメーカーです。ダイハツ工業からの分離前から数えると船舶用エンジン事業は100年の歴史を持ち、“ダイハツ”は国内では車メーカーとしての認知されていますが、海外では船舶用エンジンとして知られています。 ■事業内容: 下記製品郡における開発・製造・販売を行っております。 (1)舶用部門 発電用ディーゼルエンジン、推進用ディーゼルエンジン (2)陸用部門 ディーゼルエンジン(非常発電用・ポンプ用)、非常用発電用ディーゼルエンジン、非常用ポンプ用ディーゼルエンジン、ガスタービン・ガスエンジン(非常発電用・ポンプ用)、非常用発電用ガスタービン、非常用ポンプ用ガスタービン、常用発電システム(コージェネレーションシステム) (3)産業機器部門 アルミホイール、オイルミスト、ドーナツカップリング ■同社の特徴:海上輸送を支える大型商船やタンカー、貨物船等に用いられる船舶用エンジンをはじめ、ビルや病院、飛行場等のインフラ向けの非常用発動機、工場向けの常用発電・コージェネレーション等、世の中に不可欠な製品提供をしています。製品に対する信頼性は高く、成熟した技術力に裏打ちされた耐久性、地球環境や作業環境保全に充分な配慮をし、NOxの削減、低騒音低振動等、ハイレベルに融合した高性能エンジンメーカーとしての実績を着実に築いています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.dhtd.co.jp/ja/index.html |
| 設立 | 年1966年5月 |
| 資本金 | 2,434百万円 |
| 売上 | 60,166百万円 |
| 従業員数 | 829名 |
| 平均年齢 | 38.1歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。