正社員
【職務概要】
完成車事業(自社ブランド車開発)における各車両制御システムの設計・開発に従事頂きます。
【職務詳細】
【各車両制御システム開発】
レイアウト・デザイン検討、各国法規要件成立性・組付性検証、車両制御システムの機能安全開発、VCU(ビークル・コントロール・ユニット)開発、BCM(ボディー・コントロール・モジュール)開発、各種ECU(エレクトリック・コントロール・ユニット)開発
【制御ロジック設計】
乗用車向け空調(HVAC)制御開発、空調関連機器の制御ソフト開発、強電バッテリー空調システムとの統合化
【試作】
試作車製作・加工・組立、イベント出展車仕立て
【テスト】
温度コントロール制御の適合、不具合防止、対策(FMEA/FTA/DRBFM等)
【その他】
自動車認証を通すための保安基準の調査・確認・その他必要法規の調査、外部認証機関との折衝窓口対応、クライアントとのコミュニケーション(仕様決め、要件整理、打合せ等)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F JR各線「新宿」駅より徒歩5分 JR各線「代々木」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 年棒制:月額333333円 賞与:無し 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限3万円まで/月)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間休日120日、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)夏期休暇、年末年始、GW、年次有給休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ※いずれかに該当する方 ・車載機器のハードウェア設計もしくはソフトウェア設計経験 ・電気/電子/制御系の知識を保有し、システム開発経験 ・制御システム開発経験 ・制御モデリング開発経験(Matlab/Simulink等) ・組み込み型マイコン制御ソフト設計・開発経験(2年以上) ・本業種での業務経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | フォロフライ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館 |
| 事業内容 | ■業務概要 環境対応自動車の製造・販売。それに付随するサービス |
| 代表者 | - |
| URL | https://folofly.com/ |
| 設立 | 年2021年8月 |
| 資本金 | 1,309百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 15名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。