求人数449,193件(10/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社デジタル・ラボラトリー】PL・SE/リモート応相談/フレックス可/自社サービス&完全自社開発(勤務時間・雇用形態応相談)(正社員)

株式会社デジタル・ラボラトリー 求人ID:38935576
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度

仕事内容

◆全国ネットの大手TV局・全国各地のTV・ラジオ局に導入!
◆音楽業界に貢献するWebシステム開発
◆リモートワーク応相談/地方応募も歓迎
……
自社サービス『ミュージック・ラテ』の開発・改修や、次期システム開発などをPL・SEとしてリードいただきます。

《 具体的には… 》
▼スケジュール管理・進捗管理
▼業務フローの構築・課題の洗いだし
▼要件定義、基本設計などの上流工程
▼設計~開発(新規、追加など)の推進
▼メンバーのマネジメント(進捗管理、業務の振り分け)など
※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般

◎あなたの力を貸してください!
次期システムの構想や新規事業のアイデアは豊富ですが、
それらを整理し、開発の舵取りをしていく推進力が現在の課題です。

もちろん、いきなり全てを丸投げすることはありません。
まずは現在のエンジニアリーダーと相談しながら、
課題の洗い出しなどできることからスタート。
「無理なく進める」ことを大切に、最適な開発プロセスを一緒につくっていきましょう。

【開発環境・業務範囲】
【開発環境】
◆開発PC:Windows(デュアルディスプレイも支給)
◆言語:Java/Python/Node.js
◆フレームワーク:Spring Boot/FastAPI
◆データベース:PostgreSQL/Oracle
◆バージョン管理:Git
◆インフラ:オンプレ/AWS、主にLinux
◆開発手法:アジャイル

開発チームには8名のエンジニアが在籍。
外部への委託はゼロ、100%自社内で開発しています。

【手がけるサービスについて】
『ミュージック・ラテ』は、以下のシステムで構成された、
テレビ局・ラジオ局向け音楽利用支援システムです。

◆放送での楽曲利用「音源サーバシステム サウンドボックス」
⇒放送局が所有するCD/レコードを登録できるほか、
当社がレコード会社から許諾を受けた40万曲以上の音源も登録、
番組に利用できます。

◆利用楽曲の報告「著作権報告システム ライツレポート」
└利用楽曲の解析「利用楽曲解析 ソングメーター」(オプション)
⇒番組で使用した楽曲の、JASRAC、NexTone、日本レコード協会への報告業務をサポートするシステムです。

【アーティストに正当な対価を。音楽文化を支える技術の力。】
事業の根幹にあるのは「音楽業界、アーティストに還元したい」という純粋な想い。
放送局の利益だけでなく、音楽文化全体を豊かにすることが最大のミッションです。
JASRAC等への利用報告を正確に行うことで、再生回数に応じた著作権料がアーティストサイドに適正に還元される仕組みを支えています!

【\社長に聞いた/「ミュージック・ラテ」って何がすごいの?】
★最大の特長は、レコード会社から直接許諾を得た40万曲以上の音源を放送局に提供できることです。これほど膨大な楽曲を扱えるのは、音楽業界との長年にわたる信頼関係があるからこそ実現できた強みです。

★現在は北海道から沖縄まで全国のテレビ局・ラジオ局に導入されており、全国ネットのキー局とも複数取引があります。すべて自社管理サーバーで運用しているため、技術力や柔軟な対応力にも高い評価をいただいています。

★限られた人員・時間・予算で番組制作を行う放送局にとって、「コスパ」や「タイパ」を高められる点も大きな魅力。特に「地元アーティストの曲を流したい」「まだ知られていない名曲を紹介したい」といった、番組づくりへのこだわりに応える存在として重宝されています!

1050658

ポイント1\IT業界再スタートもOK/ ぜひお力を貸してください! 代わりと言ってはなんですが、働き方、相談に乗ります。

「家庭/介護との両立を考えると、フルタイムは難しい」
「ブランクがあるけれど、またIT業界で活躍したい」
「地方在住だが、やりがいのあるプロジェクトに関わりたい」
そんなあなたの力を、ぜひ私たちに貸していただけませんか?
……
私たちが手がける『ミュージック・ラテ』は、
大手TV局をはじめ、全国のTV・ラジオ局が信頼を寄せる音源管理システム。
"アーティストサイドにしっかり還元したい"という想いのもと、音楽業界を技術で支えています。

正直にお話すると…
次期システム開発や新規機能開発など、豊富なアイデアがありながらも、
まだ手が付けられていない状況です。
そこで、あなたの力をお借りしたいのです。

▼働き方は、あなたのライフスタイルに合わせて相談可能!▼
頼ってばかりではなく、あなたがなるべく
ストレスフリーに働けるような環境もご用意します。
*リモート応相談(地方在住歓迎)
*時短勤務(週3日~、10時~16時など)も相談可
*業務委託としての勤務もOK
*介護や育児でのブランクがある方、両立したい方もOK

まずは現状の課題整理から、一緒に取り組んでいただければと思います。
あなたの経験と私たちの想いを掛け合わせ、共に次の1歩を踏み出せたら嬉しいです!

ポイント2取材担当者より

芸能事務所のグループ企業として、特にテレビ・ラジオ放送局関係のシステム開発に強みを持つ同社。自社開発する『ミュージック・ラテ』は、各局が有する貴重な財産でもある音源をフル活用できるうえ、同社がレコード会社から許諾を受けた音源も40万曲以上搭載。各放送局の番組制作に一役買っているだけでなく、限られた人員で番組制作を行う放送局のタイムパフォーマンス向上にも貢献している。
今回は、そんな自社サービスの開発に関わるエンジニアを募集する。「社員のやりたいことを積極的に叶えていきたい」という代表の考えもあり、のびのびと業務に取り組める環境が魅力だ。
また、ビル内には音楽スタジオを構えていたり、芸能や放送局関係のスタッフと関わりながら業務を進められたりと、音楽に関心がある方にとっては刺激的な環境と言えそうだ。そんな環境で開発を進めてみたい方は、ぜひご応募いただきたい企業である。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に変更はありません ※契約社員や業務委託など、雇用形態はご相談に応じます。
勤務時間 フレックスタイム制
・コアタイム/12:00~17:00
・標準労働時間8時間/休憩1時間

◆時短勤務(10:00~16:00)や出勤日数(週3日~)の調整も可能です。
お気軽にご相談ください!

【残業について】
◆平均残業時間:月10時間
納期近くには残業が発生することもありますが、
基本的にほとんどの社員が定時で帰宅しています!

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 ◆リモート応相談/地方応募も歓迎
◆赤坂駅から徒歩5分

【本社】東京都港区赤坂6-10-4
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

―――――――――――――――――
【 リモートワークを導入! 】
働き方改革を進める当社では、今年からリモートワークを導入。
現在はフルリモート、リモート×出社のハイブリッドワーク、フル出社など、一人ひとりのライフスタイルや希望に合わせたスタイルで働いています!
地方在住の方、地方へのU・Iターンを考えている方も歓迎です。

【 エンタメ業界ならではの、こんな魅力も! 】
芸能事務所をグループ企業にもつ当社は、
ビル内に音楽スタジオを併設。
アーティストが練習に使用することも!
音楽が好きな方にとっては刺激的な環境で仕事ができます◎
―――――――――――――――――
交通 ・東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩5分
・東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王駅」より徒歩12分
給与 年俸450万円~800万円(12分割/月々1/12を支給します)
┗上記はフルタイムの場合。時短勤務をご希望の方は相談のうえ決定いたします

※経験・スキル・年齢を考慮の上決定します
※固定残業代(9万9000円~17万7000円/20時間)を含みます。
 超過分は別途全額支給します
※試用期間3ヶ月(期間中の給与・雇用形態等に変更はありません)
待遇・福利厚生 ■昇給(年1回)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(2万5000円/月)
■時間外手当(超過分)
■服装自由
■複数の液晶モニター使用可
■PC複数台使用可
■グループ企業の飲食店割引あり
(ビル内のそば店など)
■屋内禁煙
休日・休暇 ≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW(※計画年休制)
■産休・育休

★納期との兼ね合いを見ながら、
好きなタイミングで有休を取れます!

募集背景

\2026年1月17日(土)typeエンジニア転職フェア出展予定/
放送局向け音楽利用支援システム『ミュージック・ラテ』を手がける当社。システムをさらにブラッシュアップしていくため、開発チームの体制強化・業務フローの改善などが目下の課題です。チームのマネジメントを担うポジションとして、ご活躍いただける方を募集します!

応募方法

応募資格 ◆学歴不問
◆いずれかの経験をお持ちの方
・システム開発における上流工程(要件定義・基本設計)の経験
・PM・PLまたはチームマネジメント経験

~このような方にピッタリです~
◇育児や介護と両立しながら、スキルを活かしたい
◇裁量が大きく、やりたいことに挑戦できる環境で働きたい
◇自社内で腰を据えて働きたい など

【歓迎する経験・スキル】
◆Web系システム開発プロジェクトの上流工程やマネジメント経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社デジタル・ラボラトリー
所在地 【採用連絡先】
東京都港区赤坂6-10-4
事業内容 \テレビ・ラジオ放送局を支える自社サービス開発/
★フレックス制あり
★リモート応相談
★年間休日120日
★土日祝休み
★赤坂勤務
-----------------
≪事業内容≫
■自社サービス開発
■受託開発
■音楽マネジメント/レーベル
■Webサイト制作
■ファンクラブサイト運営

≪自社サービス『ミュージック・ラテ』≫
テレビ・ラジオ放送局における音楽利用支援システムです。
■放送での楽曲利用『音源サーバシステム サウンドボックス』
■利用楽曲の報告『著作権報告システム ライツレポート』
■利用楽曲の解析『利用楽曲解析 ソングメーター』

≪拠点≫
【本社】東京都港区赤坂6-10-4
【支社】長野県長野市北長池1951-5

≪関連会社≫
株式会社グッデイ
株式会社スーパーキャスト
株式会社ミライム
株式会社ナガノファクトリー
代表者 代表取締役社長 芝 伸紀
URL https://www.digilab.co.jp/
設立 1976年(昭和51年)3月
資本金 5800万円
売上 -
従業員数 15名(2024年4月現在)
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ