正社員
【職務概要】
通信系や車載系のソフトウェア開発を基本設計から システムテストまでお任せいたします。
【職務詳細】
通信ソフトウェア開発または車載系組み込み開発のシステム設計、開発/テスト工程をメインにお任せいたします。
<具体的な案件事例>
・通信サーバ開発
・車載開発(ECU開発)
・車載開発(ドライブレコーダー、等)
※チームでのアサインが基本となります
※使用言語:C言語、C++、Pythonなど
【おすすめポイント】
・技術力をしっかりと磨く ことが可能です。
・資格取得時の研修費用や受験料のサポート
・資格に応じたお祝い金・手当を支給(5000円~30万円)
・オンライン動画研修サービスのUdemyやSchooを利用できる制度あり
エンジニアリングスキルだけでなく 、ビジネススキルに関する研修動画も視聴可能。
・対面でのキャリア研修も数多く 実施。ビジネスパーソンとしての総合的なスキルを得られる環境を整えています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡事業所、お客様先のいずれかで勤務(在宅勤務可能な案件あり)事業所:福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル6F 事業所:福岡市営地下鉄空港線「西新」駅より徒歩19分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額306300円 賞与:年2回(6月、12月)※賞与実績:直近計5ヶ月分支給 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限5万円)/家族手当(管理職支給なし)/退職金制度(前払い)/確定給付企業年金/定期健康診断(年1回)/財形制度/福利厚生倶楽部/団体保険/結婚・出産祝金/クラブ活動/テレワーク手当 ■勤務時間:9時00分~18時00分 フレックスタイム制度あり(コアタイム:10時00分~15時00分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝)/有給/休日日数125日/夏期休暇(3日間)/年末年始/特別休暇/慶弔休暇/育児・介護休業制度 |
| 応募資格 | 【必須】 ・C言語、C++での開発経験(目安5年以上) ・後輩の育成やマネジメント経験 【尚可】 ・プロジェクトリーダーのご経験(規模・経験年数不問) ・上流工程の経験 ・アジャイル環境の開発経験 【働く環境】 プロジェクト状況によりますがリモートワーク可能な案件も多く 、社員の約7割がリモートワークと出社のハイブリッドな働き方を実施しています。(週1程度の出社あり) ※案件によってはリモートではない可能性があります。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社アクティス |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原Ⅱ4F |
| 事業内容 | ■当社について: 当社は設立以来、携帯電話の基地局や電話交換機等のソフト開発を手掛け、現在では組込ソフトウェア開発や、業務系アプリケーションの開発、WEBシステムの提供、システムインフラの構築・運用・保守など、幅広い事業を展開しています。今後も、日々進化する技術を積極的に取り入れ、社会のDX推進に寄与していきたいと考えています。創業者は、ソフトウェア会社に就職しSEとして就業する中で、「人を大切にする会社を作りたい」という想いが強くなり、28歳で当社を立ち上げました。その想いから、現在も社員とのコミュニケーションを大切にしています。 ■詳細: □通信制御ソリューション:創業当初より培ってきた通信技術をもとに、信頼性の高いソフトウェア開発技術を保有しています。 これまでの経験と実績を活かし、次世代通信システムや制御ソフトウェアの開発を中心に、提案から設計・構築・検証および保守まで一連のサービスを提供しています。 □ビジネスソリューション:高い技術とアイデアを活用し、提案、開発から保守・運用まで一貫したソリューションを提供しています。 お客様との密なコミュニケーションによって、課題を共有し、解決へと導きます。 □IT基盤ソリューション:特定ベンダーにとらわれない、ネットワーク、サーバー&ストレージおよびプラットフォームソフトウェアに関する、幅広い経験と実績のもと、オンプレミスから、プライベート/パブリッククラウドまで、お客様に最適なIT基盤ソリューションを提供しています。 ■社風: 【どこにいても仕事ができる環境づくり】現在、社員の約7割がリモートワークと出社のハイブリットな働き方を実施しています。(週1程度の出社あり)リモートワークが増えたことで、地方にいながら東京や関西で受託した案件に携われることも少しずつ増えてきました。これは今後も変わらない予定で、リモートと出社を柔軟に使い分けられるなど、社員の働きやすい環境づくりを今後も目指していきます。 |
| 代表者 | 東野 義明 |
| URL | https://www.actis.co.jp/ |
| 設立 | 年1989年10月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 4,900百万円 |
| 従業員数 | 328名 |
| 平均年齢 | 40.4歳 |
| 主要取引先 | ■日本電気株式会社 ■日本電気通信システム株式会社 ■NECネッツエスアイ株式会社 ■NECソリューションイノベータ株式会社 ■SCSK株式会社 ■日鉄ソリューションズ株式会社 ■富士通株式会社 ■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ■ビッグローブ株式会社 ■住友電気工業株式会社 ■株式会社ニコンシステム ■北都システム株式会社 ■イーソル株式会社 ■株式会社野村総合研究所 ■オムロン株式会社 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。