NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【板橋】トレーディングサポート◇経営戦略に直結する投資戦略アナリスト◇年商100億円規模ベンチャー
【投資事業/市場分析から経営企画まで、幅広いキャリアを描けるポジション】
当社では、資産運用を通じて企業価値の最大化を目指しております。
本ポジションは、投資事業部門の上長の右腕として、市場分析に専念し、意思決定を支える役割を担います。米国株オプションや日経先物、金・銀などの先物取引に関する分析を行い、戦略の精度を高めることがミッションです
■具体的には:
・TradingViewを活用したチャート分析(レジスタンス・サポートライン設定など)
・市場動向の把握と売買タイミングの参考情報のレポート化
・役員の意思決定を支える分析資料の作成
※分析に専念し、戦略の精度を高めるポジションです。
■キャリアパス:
◇入社後:トレーディングサポートとして市場分析・運用を担当
◇中長期:経営企画、M&A、事業戦略など、企業成長を担うポジションへステップアップ可能
■当社の魅力:
◇当社は営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT・WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。当社の最大の強みは、日本トップクラスの営業力。この営業力を武器に、既存事業の拡大だけでなく、投資事業やM&Aを通じて企業価値を飛躍的に高める戦略を実行中です。
◇直近では、株式価値をわずか2年で100倍に引き上げるM&A実績を達成。さらに、通常半年~1年かかるM&Aをわずか1.5か月で完了し、特別利益3億円以上を創出。このスピードと成果を両立する経営力が、当社の大きな差別化ポイントです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > ディーラー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > ファンドマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 試用期間中の条件変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区中丸町11-2 ワコーレ要町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 その他固定手当/月:154,295円~220,836円 固定残業手当/月:55,705円~89,164円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。 ※上記「その他固定手当」は「職能手当」として支給します。 職能給を含む月給:400,000円~500,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:規定に基づき3万円/月支給する場合がある 寮社宅:福利厚生欄に詳細記載 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 選択研修制度あり <その他補足> ■服装自由(全従業員利用可) ■引越手当(規定有) ■寮社宅補足:シェアハウスがあります。家賃の約半額は自己負担です。 ■引越し補助:引越し費用の補助、初期費用の補助 ■業績手当、役付手当、プロジェクト発足制度 ■U・Iターン支援(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、GW、夏季休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社会人経験3年以上 ・株式や先物取引の経験(趣味レベルでも可) または ・経済・金融市場への強い興味関心 ■歓迎条件: ・自主的にプロジェクトを推進した経験 ・数字やデータに基づき、仮説を立てて行動できる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社DEITA |
---|---|
所在地 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町11-2 ワコーレ要町ビル7F |
事業内容 | ■事業内容 BPO(営業代行)事業・コンサルティング事業・セールスサポート事業・テレマーケティング事業・スマートシティ事業・セールステック事業・採用ソリューション事業・AIソリューション事業・サステナブルエネルギー事業・デジタルマーケティング事業 |
代表者 | 代表取締役社長 高鍬 仁一 |
URL | https://deita.co.jp/ |
設立 | 年2005年9月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 99億4868万円(2024年7月期) |
従業員数 | 705名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。