NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【岡山県/新見市】林業オペレーター(タワーヤーダー使用)◇残業10時間/UIJターン歓迎◎
【UIJターン・林業に興味ある方大歓迎/年休112日◎/バイオマス発電事業を支える重要なポジション◎】
■仕事の内容:バイオマス発電に使用する木材チップの原料となる木材の伐採・集材業務です。特にタワーヤーダを使用した急斜面や山奥からの効率的な木材搬出作業を担当。地域林業の活性化に貢献できるやりがいのある仕事です。
■仕事の詳細:
・タワーヤーダを使用して、道路が整備されていない急斜面や山奥から効率的に木材を搬出する作業を行います。
・伐採した木材をタワーヤーダを使って集材し、トラックが入れる場所まで運搬します。
・安全管理を徹底しながら、チームメンバーへの指示・教育も担当していただきます。
・岡山県北部の新見市や高梁市の山間部が主な活動エリアとなります。
■魅力:
・バイオマス発電事業を支える重要な役割を担うことができます
・経験・スキルに応じて高い年収水準が期待できます(500万円~750万円)
・UIJターン歓迎。県外からの応募者には社宅制度あり(単身:1.5万円、家族:2.5万円の自己負担)
・山間部での作業が中心のため、残業はほとんどなく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。
■企業・求人の特色:
・バイオマス発電用チップの製造/販売及び木材の伐採、集材等の林業全般を手掛けています。
・高梁市/新見市内全域で林業全般の業務に携わります。
・UIJターン、林業に興味ある方大歓迎です◎
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 農林水産関連職 > 農林水産関連職 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【正社員登用】過去3年の正社員登用実績有。1年後に正社員登用の可能性が有、多数の方は登用されています <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県新見市神郷下神代508-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(駐車場あり) <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,200円~386,200円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:88,800円~133,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円~535,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績2ヵ月) ■昇給:年1回 ■固定手当内訳:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 上限30,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:15,000円 寮社宅:県外から転職される方は、借上社宅相談可能 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上の方 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり。長期就業ができる環境。 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■就業規則内容: バイオマスサプライの就業規則に準ずる ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ■通勤手当補足: ・マイカー通勤の方は、会社の規定に準じ通勤手当支給(交通費として上限3万円まで支給可能です) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■完全週休二日制、日曜、祝日、年末年始5日 ■その他(年末年始休暇は12/30~1/3まで) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・タワーヤーダを使用した木材搬出の実務経験 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・林業架線作業主任者免許保有 ■歓迎条件: ・班長としての経験がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、林業架線作業主任者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 合同会社バイオマスサプライ |
---|---|
所在地 | 〒719-3611 岡山県新見市神郷下神代508-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・木材の製材、加工、販売 ・バイオマス関連製品の製造、仕入れ、販売 ・再生可能エネルギーによる発電、エネルギーの供給 ・不動産の売買 ・山林の経営 ■当社について:岡山県北西部にある新見市は市域の8 割を森林が占め、そのうち人工林は58%。県内でも上質な檜や杉材の産地として知られています。 私たちは、新見市内を中心に伐採集材または購入した間伐材由来の未利用材を活用しバイオマス燃料となる高品質な木質チップを製造し、併設する新見バイオマス発電所に燃料として供給しています。また、上記以外の木材、いわゆる一般材は温泉施設等の木質ボイラーの燃料となるチップに加工するほか、ペレットストーブの燃料である木質ペレットに加工し販売します。 |
代表者 | - |
URL | https://biomass-supply.co.jp/ |
設立 | 年2016年11月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 33名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。