正社員
【募集背景】
同社は今後「デジタルサイネージ」「IoT」を軸にビジネスを加速させ、持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。そのためには、経営基盤のさらなる強化が不可欠です。特に経理財務部門は、経営判断を支える重要な役割を担っており、今後の事業拡大に向けて、より戦略的かつ実践的な財務管理が求められています。今回は、将来の管理職候補として、経営に近い立場で活躍いただける人財を募集します。
【業務内容】
◇業績管理(月次、四半期、年次決算)
◇予算策定および予実分析
◇会計決算業務(財務会計・管理会計)
◇税務会計・申告 など
【具体的な業務内容】
・中期経営計画、予算、決算、業績見通しの検討を通じて、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。
・社内の各部門と連携し、経理財務の専門知識を活かして提言・支援を行い、信頼される存在として活躍していただきます。
・経営に近い立場で、会社の方向性を支える重要な役割を担っていただきます。責任とやりがいが大きいポジションです。
【将来のキャリアパス】
当初の業務は原価計算など業績管理を中心に担当いただきますが、将来的には決算業務(財務会計)や、財務戦略立案など幅広い業務に携わっていただきます。経理財務部門を牽引するリーダー(課長相当職)として、組織を支える中核人財としての活躍を期待しています。
【組織構成】
経営サポート本部 経理部 経理グループ
部長1名、課長1名、主任1名、担当6名
【福利厚生の魅力】
・初年度から有給最大24日付与
・有給消化率68.3%(平均取得日数16.4日)
・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数
・介護休暇有(通算1年可)
・各種休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇・育児休暇・介護休暇等
・各種手当:住宅手当・家族手当・通勤手当等
・財形制度・持株制度有
| 応募資格 | 【必須要件】 ■経理・財務経験 ■マネジメントや部下の指導経験 【歓迎要件】 ・日商簿記2級、建設業経理士2級の有資格者 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。