正社員
◆環境・ライフラインカンパニーの国内外事業所と連携し、主に生産性改善や大規模設備投資の実行・支援を行っていただきます。
【具体的には】
■大規模設備投資の企画立案とプロジェクト運営及び実行支援(新規設備導入、既存設備改造、工場再編や建設等)
■生産性向上を目的とした自動化設備及び新製品対応の新規設備導入支援
※IEなどを活用した作業分析から設備構想設計(仕様書作成)・メーカ選定・設備導入・立上までの一連の業務を推進頂きます。
※設備例
・生産設備(原料設備、押出/射出成形設備、加工/検査/梱包設備、工程間搬送設備、自動倉庫等)
・ユーティリティ設備(電気、空調、圧空、ガス、上下水、冷却水など)
【組織構成】環境・ライフラインカンパニー 技術・CS部 生産技術グループ 16名
【本ポジションの魅力】
解決すべき課題に向けて、関係者を巻き込み具体的な施策を検討・実施することで生産現場の負荷を大幅に軽減し、その効果を実感できることです。
また、生産現場と一体となってモノづくりの楽しさと達成感を共有し、技術の進化と共に成長できることが大きなやりがいです。
【出張】各工場への出張あり(テーマやフェーズにより異なるが4-10日/月程度)
【平均残業時間】平均残業時間:15時間/月(テーマのフェーズにより異なる)
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都府 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■量産生産ラインの作業を分析し設備構想を設計(仕様書作成)・メーカ選定・設備導入・立ち上げ経験のある方 ■生産性改善に向けた各種提案(作業、動線改善、生産方法見直し)の企画・推進やプロジェクトマネジメント等の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■機械、電気、化学などのバックグラウンド ■プラスチック成形技術の経験 ■IE、VEなどの工程分析、改善の知識、経験 ■ユーティリティ設備(電気、空調、圧空、ガス、上下水、冷却水など)の知見 ■機械安全に関する資格(セーフティサブアセッサなど) ■機械保全技能士資格 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。