正社員
【職務内容】
自社明野工場で製造するグラスウール断熱材や吸音材の製造における安全管理や生産性改善に向けた業務をご担当いただきます。
・生産活動のモニタリング(ガラス溶融炉等)
・生産効率向上や省エネ化に向けた改善活動の企画・推進
・KPIの実績管理
・予算の実績管理
・安全活動の推進 など
【組織構成】
現在配属部門には3~4名程度が在籍。
同ポジションでご入社いただく方には製造ライン全体の改善活動の企画・推進をお任せいたします。
【就業環境】
・年休124日/土日祝日休み/日勤のみ
・産休育休100%取得/転勤なし
【同社について】
同社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。
断熱材事業においては同社ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。
国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。
【グラスウール断熱材・吸音材とは】
グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。
断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。
同社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。
【グラスウールの将来性】
2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。
エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・メーカー等での生産技術、製造技術部門での業務経験をお持ちの方 ・生産効率化や製造プロセスの最適化に向けたプロセス改善のご経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。