NEW
正社員
【職務概要】
ディスポーザーを使用した排水処理設備、浄化槽、産業排水処理槽(除害設備)の設置・搬入工事に関する業務をお任せします。
【職務詳細】
・排水処理工事に関わる土木、配管、電気全般の現場管理業務
・営業から受注物件を引き継ぎ、建設会社等と工事スケジュールの打ち合わせ
・工事現場での浄化槽や排水処理槽の運搬・据付の指示、
作業の安全性確保・指導、施工協力業者との調整
・工事における原価管理
(工事予算の妥当性の検証、目標利益確保に向けた発注)
【働き方】
・休日出勤がある場合は、業務の都合が付けば振替休日も取得可能
・状況に応じてテレワーク勤務、直行直帰も◎
・指定のアプリを使って社内外での業務効率化も進めています!
※大阪へ転勤の可能性があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング2F 東京メトロ半蔵門線「神保町」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:469万~580万円 月給制:月額283000円 賞与:2回(7月・12月)※2023年度1.75ヶ月分 昇給:1回※1.20%~1.40% ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(期間中資格手当なし)) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅、残業手当、退職金制度、財形貯蓄、確定拠出年金、従業員持株会、公的資格取得奨励、資格手当(3,000円~14,000円)、地域手当(30,000円~35,500円)、食堂(本社・東京本社・埼玉工場) ■勤務時間:8時20分~17時20分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、積立有給休暇、特別休暇(慶弔など)※会社カレンダーによる |
| 応募資格 | 【必須】 ・施工管理経験、建設現場、現場監督等の経験 (何らかの建設現場で勤務したご経験、建築・電気・設備・プラント等の分野でのご経験があれば応募可能です) ・普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】 ・管工事施工管理技士1級、2級 ・浄化槽設備士 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ニッコー |
|---|---|
| 所在地 | 〒084-0924 北海道釧路市鶴野110-1 |
| 事業内容 | 1977年 会社設立 1999年 本社・工場を現在地へ新築 2018年 第7回ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞受賞 2019年 代表取締役交代(現代表:佐藤 一雄) ▼『技術者集団』として新たな製品の開発を通じて食産業の様々な課題解決に注力。 『挑』という言葉を理念とした社風は、現状に決して満足せず新しい技術や製品制作へチャレンジする意欲を醸造している。 ▼高い技術力は多方面から高い評価を受けており、数々の賞を受賞すると共に企業独自のノウハウを多数保有。 ※知的財産権取得実績144件(国内124・海外20) ▼Iot技術を用いた製品の開発を視野に事業展開の構想が有り、 最新のテクノロジーを、北海道の地方都市である釧路で身近に提供できる稀有な環境を兼ね備えている。 ▼人事評価制度の見直しや、福利厚生の充実といった社員満足度の向上にも注力。 例)年間休日数131日(2025年実績:GW、年末年始 他 ※有給取得指定日、有給取得奨励日含む |
| 代表者 | 代表取締役社長 三谷 明子 |
| URL | http://www.k-nikko.com/ |
| 設立 | 年1977年12月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | 15,068百万円 |
| 従業員数 | 96名 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。