正社員
【職務概要】
物流搬送システムのサービスエンジニアとして、定期点検や修理対応を担当いただきます。
【職務詳細】
物流搬送システムのサービスエンジニアとして、同社が開発・製造した設備や機器の定期点検やメンテナンス、不具合が見つかった際の修理対応などに取り組みます。
2~3名の自社スタッフに協力会社のスタッフを加え、
少人数のチームで動くケースが大半です。
ゆくゆくはチームのまとめ役として、点検や修理作業をコントロールし、お客様に定期メンテナンスを提案できる存在となっていただくことを想定しています。
また、月に2回程度、定時外(夜間)でトラブルに備えた待機業務がございますが、必ず作業が発生するわけではありません。
その場合も振替休日を取得でき、休日数は確保されます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡県福岡市博多区東雲町1-3-1 福岡雑餉隈第一生命ビル1階 西鉄天神大牟田線「桜並木」駅 徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:420万~700万円 月給制:月額265000円 賞与:年2回(前年度4ヶ月分支給実績あり) 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、オンコール手当(休日の緊急電話対応)、現場手当(現場赴任時)、社宅・寮あり(条件あり)、財形貯蓄制度、財形住宅融資制度、企業年金制度、一般資金貸付制度、社員持株制度、退職金制度、LTD制度(長期所得補償保険) ■勤務時間:8:45~17:30(※夜勤、休日出勤、緊急対応、オンコール対応あり) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日126日、GW、夏季、年末年始、有給休暇(入社時付与)、会社創立記念日、産休育休、介護休暇、永年勤続者特別休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・何らかの機械メンテナンスの経験が3年以上ある方 【尚可】 ・自動車、自販機、産業用機械等サイズが大きい製品のメンテナンス経験がある方 ・電気工事士・機械保全技能士の資格をお持ちの方 ・自動車整備士のご経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | トーヨーカネツ 株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒136-8666 東京都江東区南砂 2-11-1 |
| 事業内容 | 【東証プライム上場/空港における物流システム等物流システムにおいてトップクラスのシェアを誇ります/創業80年以上の歴史をもつ世界トップクラスのタンクメーカー】 ■事業概要: (1)物流ソリューション事業: 物流システムの企画、設計、製作、施工、販売、及びメンテナンスを主営業とします。 例:配送センターシステム/生産ラインシステム/空港手荷物搬送システム/郵便物仕分けシステム/トラックターミナルシステム/食品流通加工センターシステム/食品生産工場システム/アパレルシステム※その他システムにかかわるエンジニアリング・システム設備・システム機器・付帯設備の施工とそれらに関連する土木・建築工事 (2)機械・プラント事業: 原油貯蔵タンク、LNG極低温貯蔵タンク、LPG低温貯蔵タンク、高圧球形ホルダー他各種タンクを国内外に建設しています。原油タンク(陸上)では18万キロリットル、LNG(陸上)では18.8万キロリットルという世界最大級タンクを建設し、世界記録の更新企業として常に新しい技術に挑戦しています。 ■組織風土: 80年以上の歴史を持ち技術伝承をしてきました。タンクという大型のものを作る為、単独行動ではなくチームワークを重視した仕事の進め方をしています。PJTによって常駐期間が異なりますが、いきっぱなしではなく家に帰る機会を意図的に作っています。転勤もないのでオンオフのメリハリをつけることが可能です。 ■許認可: (1)建設業 東京都知事許可 (特-24)第72290号 (2)一級建築士事務所 東京都知事登録 第32954号 (3)耐震設計認定者 経済産業大臣許可 57立第844号 57立第1845号 (4)電気事業法 民間製品認証登録溶接施工工場(一財)発電設備技術検査協会認証 GPC-018 ■事業所: 東京本社、千葉事業所、和歌山工場、各地サービスセンター、TKI(インドネシア)、TKM(マレーシア) |
| 代表者 | 代表取締役社長 大和田 能史 |
| URL | http://www.toyokanetsu.co.jp |
| 設立 | 年1941年5月 |
| 資本金 | 18,580百万円 |
| 売上 | 47,351百万円 |
| 従業員数 | 582名 |
| 平均年齢 | 45歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。