求人数446,602件(10/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社トップクラウド】【AI開発エンジニア】◆AI・DX未経験歓迎◆コンサルから開発まで◆新規事業◆自社内開発◆フルリモートもOK(正社員)

株式会社トップクラウド 求人ID:38977200
求人の特徴
  • 20代管理職登用実績あり
  • 中途入社30%以上
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

自社サービスのAI開発プロジェクトにおいて、コンサルティングから開発、
導入後のフォローまで一貫してお任せします。

【具体的には】
クライアントの業務内容や事業内容、課題、目標などを考慮の上、
当社が提案できるAIサービスの開発および導入コンサルティングを行ないます。
クライアントの状況に応じて最適なAIシステムへと最適化するため、
単なるコンサルティングではなく、開発知識・スキルを存分に活かせるポジションです。

【AIサービスの内容】
各種事務処理の自動化やメーカーや不動産などの事業効率化を促進するAIサービスです。
機密事項があるためこの場では詳細をお伝えすることが難しいのですが、
あらゆる業種・産業に適応できるサービスとなっています。
面談の場で直接お話しさせていただきます!

【業務領域】
◆課題抽出・ヒアリング(コンサルティング)
◆AIシステム開発
◆テスト・運用試験
◆導入および導入後のフォロー

◎最上流から関われるので、クライアントの意向を汲み取った上で
最適なシステム・サービスを導入できます。

【開発環境・業務範囲】
様々な経験・スキルを活かせる場となっていますが、一例を挙げさせていただきます。

【言語】
Python、R、Java、C++、
C#、Scala、Go、Julia など

【フレームワーク・環境】
Django、Node.js、Flask / FastAPI、
React、Vue.js、Angular、TypeScript、
Spring、.NET、TensorFlow / PyTorch など

【インフラ・クラウド環境】
AWS、GCP、Azure、Docker、
Kubernetes、GitHub、Nginx など

【データベース関連】
SQL、MySQL、PostgreSQL、Oracle など

【スタートアップ事業なので、自由にチャレンジできます。】
クライアントの課題や希望を抽出する最上流から関われるため、業務自動化ツールや画像解析システムなどをイチから設計できる案件もあります。決められた仕様に沿うだけではなく、アイデアや経験をいかしてやりがいを感じていただけるでしょう。また、この事業はスタートアップなので一人ひとりに大きな裁量を用意しています。失敗を恐れずチャレンジできる絶好のタイミングとなっているので、「新しいことを始めたい!」という方はぜひ一緒にサービスを盛り上げていきましょう。

【AI知識・スキルは入社後に習得可能!】
※サービスの詳細は面接時にお伝えさせていただきます!

当社が提案できるAIサービスは、あらゆる業界・産業に導入できます。一般企業はもちろん、不動産領域、自動車産業、教育機関など、DX・AI化が急速に進む注目企業にも対応できるため、「AIスキルを磨きたい」という方には最良の環境です。

AIシステム開発にも取り組んでいただきますが、何らかの開発経験があればOKです。当社はIT教育事業をグループ会社に持っているため、万全の育成・研修体制が整っています。さらにAI開発に豊富な知見を持つメンバーと連携できるので、着実にスキルを高めることが可能です。

【身につくスキル・キャリアパス】
スキルアップやキャリアアップに年功序列の考え方は一切なく、意欲のある人に積極的にチャレンジの場を用意しています。最上流からのプロジェクトとなるためクライアント折衝は当然の業務内容となり、「上流・コンサルスキルを習得したい」という方にも最適です。AI開発スキル×コンサルティングという市場価値の高いポジションを狙えます。

【入社後の成長サポート】
ITエンジニアの教育・研修事業をグループ会社で持っているため、育成ノウハウは万全です。身に付受けたいスキルや目指したいキャリアに応じて、テクニカル教育、マネジメント教育の双方からサポート。また資格取得支援制度もあり、学ぶ意欲をしっかりと応援しています。

1056047

ポイント1「AIサービス開発×コンサルティング」でIT市場の最前線へ! あらゆる業界の業務自動化・業務効率化を牽引!

ITソリューションやIT教育事業のグループ会社を持つ当社では、
新たな事業の柱として
【AIサービスの開発・コンサルティング】に力を注ぎます。
すでに複数のAIサービスの提案・開発支援が可能となっており、
業務自動化・事業効率化の導入支援が始まっています。

\\AI事業のポイント!//
◎スタートアップで大きな裁量あり
◎あらゆる業界・産業に提案できるAIサービス
◎コンサルティング、開発、アフターフォローの全てに関われる
◎何らかの開発経験があればAI未経験OK
◎経験豊富なメンバーと協業可能

■AI領域で市場価値UP
単なる開発だけでなく、クライアントの課題抽出や要件定義、
導入後のフォローまでを一貫して担当できるため、
上流から下流までのスキルを総合的に磨けます。
これまで培ってきたシステム開発経験をベースに、
AI分野での専門性を高めながら、
事業づくりにも携われるポジションです。

■ダイバーシティ企業
当社は一人ひとりの個性を大切にするダイバーシティ企業です。
リモートワークやビジネスカジュアルスタイルOKなどの
働きやすい環境に加えて、海外とのネットワークも保有しています。

あらゆる可能性を追求できる開発エンジニアとして、キャリアを高めてみませんか?

ポイント2取材担当者より

クラウド技術に知見を持ち、多種多彩なITソリューションを手掛けている同社。社長自身も元エンジニアで、同社を設立する以前には日本屈指のポイントシステムの開発に携わるなど、現在の基盤ともいえる仕組みづくりに関わった経歴を持ちます。

同社の事業は多岐に渡り、自社でIT教育も行うことでIT人材育成にも取り組んでいます。取引先の社員育成にも貢献し、IT業界の底上げも担っています。さらに最近ではAIの自社サービスも開始し、業務自動化・事業効率化といった時代に合ったビジネスにも力を注いでいます。「未経験から成長したい」という方はもちろん、「経験を活かしてキャリアを広げていきたい」という方にも、最良の環境がここにあります。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > システム開発職(Web・オープン系)(その他)
雇用形態 正社員 ※※試用期間3ヵ月(期間中の雇用形態、給与、待遇に変更はありません)
勤務時間 ■9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

【残業について】
月平均20時間以下
※残業削減に積極的に取り組んでいます!

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 <フルリモート・在宅勤務もOK>
※100%自社内勤務です。
※転居を伴う転勤はありません。

■本社/東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル503A
└JR山手線、東急池上線、都営浅草線「五反田駅」より徒歩8分
└東急電鉄池上線「大崎広小路駅」より徒歩5分
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 -
給与 ■月給30万円以上+賞与年2回(昨年度実績2ヵ月分)

※未経験で挑戦したい方は月給25万円以上を予定しております。
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記金額には固定残業代(30時間分/5万7000円以上)を含みます。
 固定残業代を超える勤務をした場合は、別途支給します。

【実際の給与例】
<モデル年収>
・年収720万円/43歳(入社7年)
・年収580万円/32歳(入社5年)
・年収410万円/26歳(入社3年)

【賞与について】
年2回(6月・12月/2024年度実績:2ヵ月分)
待遇・福利厚生 ■賞与/年2回(6月・12月/2024年度実績:2ヵ月分)
■昇給/年1回

【各種手当】
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■住宅手当
■資格手当

【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社員意見箱設置
■魅力ある会社創り委員会設置
■社員寮・社宅あり
■リモートワーク導入
■時短勤務制度あり(現在10:00~16:00で勤務している社員がいます)
■社内研修制度あり
■テクニカル教育
■マネジメント教育
■社員交流イベントあり
■服装はビジネスカジュアルでもOK
■受動喫煙体制(屋内全面禁煙)
休日・休暇 【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇

◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!

募集背景

【AIサービス開発のスタートアップメンバー採用】
社名の通りクラウドに強みを持ちながら成長してきた当社。
新たな事業としてAI領域にチャレンジし、現在6名の精鋭で事業を牽引しています。
今後の組織拡大およびAI人材育成を視野に入れて、ポテンシャル重視の積極採用を行います。

応募方法

応募資格 【転職回数・学歴・年齢不問、ブランクありの方も歓迎!】
◆AIサービス開発は未経験歓迎!
◆3年以上の開発経験がある方
※経験年数は目安です。実績も考慮するのでお気軽にご応募ください。
※使用言語は不問です。開発スキルがあれば入社後にアップデートできます。

【当社で活躍できる人物像】
◎AI・DX領域への強い関心・学習意欲がある方
◎積極的に行動できる方
◎柔軟な発想で臨機応変に対応できる方
◎コミュニケーションスキルをお持ちの方
◎顧客志向の方
◎上流・コンサル領域にチャレンジしたい方
◎開発だけにとどまらないキャリアを磨きたい方

【歓迎する経験・スキル】
◎Pythonでの開発経験
◎機械学習フレームワーク(TensorFlow・PyTorchなど)の使用経験
◎データ分析・特徴量エンジニアリングの経験
◎AWS・GCP・Azureなどのクラウド環境での開発経験
◎Webアプリ・業務システムなどの開発経験
◎要件定義・設計などの上流工程経験
◎MLOpsやDevOpsの知識・経験
◎英語スキル(TOEIC(R)、英検などの資格は不問)

※上記はあくまでも歓迎スキルであり、必須ではありません。

【この仕事に向いている人】
◎AI・DXに挑戦したい人
AIの自社サービス開発に最上流から携われます。AI・DX知識は入社後に習得できるため、未経験の方が始めやすい点は大きなポイントです。「開発経験を活かしてキャリアを高めたい」「AI・DX領域にチャレンジしたい」という人に向いています。

【この仕事に向いていない人】
△積極性に乏しい人
スキルアップ・キャリアアップに取り組むのは自分自身です。受け身でいると目標とするスキル習得に遅れが生じ、結果的に成長にもつながりません。「積極的に取り組めない方」や「現状維持を求めている」という人には向いていません。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社トップクラウド
所在地 【採用連絡先】
東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル503A
事業内容 ■情報システムの開発
■情報システムのオフショア開発
■各種コンサルティング業務
■人材育成のための教育・研修及び指導

・労働者派遣事業(派13-315661)
・有料職業紹介事業(13-ユ-313594)
・「東京都経営革新計画」承認企業
・プライバシーマーク登録番号(第17004671(02)号)

【本社】
東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル503A

【横浜オフィス】
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町16-17-243

<加盟団体>
・首都圏ソフトウェア協同組合(METSA)
・一般社団法人 華人IT企業情報協会
・一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会
・東京商工会議所
代表者 代表取締役社長/高橋 俊行
URL https://topcloud-japan.co.jp
設立 2018年1月
資本金 1000万円
売上 -
従業員数 80名(2025年2月現在/グループ連結)
平均年齢 -
主要取引先 富士ソフト株式会社
株式会社ブライセン
株式会社ニーズウェル
株式会社シーエーシー
株式会社イー・ビジネス
株式会社アイレックス
株式会社MIRAIt Service Design
ベース株式会社
コムチュア株式会社
ウィナーソフト株式会社
NECチャイナ・ソフトジャパン株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
MicroWorld株式会社
HOUSEI株式会社  など
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ