NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              <業務内容>
環境保全設備を納入いただいたお客様先へ赴き、環境保全設備の施工・管理を行います。
施工管理のスキルが活かせる仕事となっており、見積もり作成から工程検討、実務作業を経て運転確認まで、製品がスムーズに動作するよう安全管理や調整・試運転等を担当いただきます。
■業務詳細
・設備据付工事管理
 - リサイクル設備・環境保全設備の新規据付工事における施工管理
 - 安全管理の徹底
 - 墨出し、レベル出し作業
 - 装置据付作業
 - 配管・計装機器の取付
 - 試運転および装置調整作業
 - 客先運転指導
・メンテナンス業務
 - 見積もり作成
 - 要領書・工程表の策定
 - 部品交換
 - 各種点検(目視点検、機器解放点検、動作点検)
 - 運転確認
・トラブルシューティング
 - 突発的な設備トラブルへの迅速な対応
 - 原因調査と解決策の提案
 - 再発防止策の立案
            
| 募集職種 | 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 千葉県市原市 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 350万円~450万円 | 
| 待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・想定年収:350万円 - 470万円 ・月給(固定給):19.7万円 - 26万円 ・賞与:年2回(3月・9月) ・昇給:年1回(1月) <試用期間詳細> 3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・通勤手当:実費支給※上限月35,000円 ・寮社宅:借上社宅制度あり ・社会保険:各種社会保険完備 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金制度:勤続3年以上対象 ・定年:60歳 ・再雇用制度あり/65歳まで ・育休取得実績:有(育休後復帰率100%) ■教育制度・資格補助補足 ・入社後すぐにOJTでの教育 ・フォークリフト技能者・危険物等の資格取得制度あり(合格の場合のみ費用は会社負担) ■その他補足 ・確定給付年金、休日勤務手当、半日有給休暇制度、従業員持株制度、永年勤続表彰等 ・寮社宅補足:借上社宅単身・家族(家賃の半分を会社が負担/最長6年間) ・引越費用補助(単身:上限10万円、家族:20万円) ・各種資格取得費用会社負担(会社が推奨する資格に限る) ・作業服貸与 ・マイカー通勤可、駐車場あり ※喫煙専用室設置 | 
| 休日・休暇 | <休日休暇> ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝) ※土日祝に当番制の見回り出勤あり(1 - 2時間/日、1回/月) ・年間有給休暇10日 - 20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児休業 ・介護休業 | 
| 応募資格 | <応募資格> ■必須 ・普通自動車運転免許 ※施工管理業務に求められる資格は入社時は持っていなくても問題ありません | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。