NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【倉敷/転勤無】社内SE ~面接1回/就業環境◎/退職金制度あり/マイカー通勤可~
【総合レンタルの高い利便性・ワンストップサービスで競合と差別化!/国家資格にもチャレンジできる教育制度あり!】
■募集背景:
現在当社の社内SEとして従事している社員の年齢が高齢となった為、後継者育成も兼ねた募集となっております。入社後、不明点などあればすぐに聞ける環境が整っております。
■業務概要:
今回は、プラント工事用機器、建設機械のレンタルを行う当社で、社内SEとして、基幹業務システム、社内インフラ、WebサイトなどのIT関連の企画、運用管理保守を行っていただきます。
■業務内容:
・基幹業務システムの企画、運用
・PCのセットアップ/アプリケーションのインストール
・IT機器、アプリケーションのヘルプデスク業務
・Webサイト更新、ITインフラの保守 など
※開発はベンダーに委託している為、社内からシステムに関する要望があった場合に打ち合わせを行って頂く場合があります。
■組織構成:
現在5名で業務を行っております。
20代~50代まで幅広い年代の方が活躍しております。
■当社について:
当社は1973年の創立以来、水島・福山地区のコンビナートでの豊富な工事対応実績に基づき、豊富なライナップとと機械の保有数量で大規模な修繕工事やメンテナンス工事に機材需要にお答えする体制を整えております。いつでも安心、工事を止めない迅速な対応を心掛け、お客様の安全を守る、メンテナンスがゆき届いた機械をご提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市連島町鶴新田2412-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 ※転居を伴う転勤はございません。 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 職能手当(~70,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~225,000円 <月給> 190,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限31,600円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> 定期健康診断、退職金共済、確定拠出年金、社内積立制度(有給休暇、最大60日まで ※使用用途の社内規定あり) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 GW:有 夏季休暇:有 年末年始:有 ※週休2日制で月2回程度土曜日の出社がございます。 ※夏季休暇と年末年始は万が一お休みが日曜日と被った場合は振替でお休みを取得できます。 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・システムの保守運用経験(3年以上) ■歓迎条件: ・システム開発経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 水電リース株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒712-8006 岡山県倉敷市連島町鶴新田3077-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: 1.総合レンタル業 土木建設機械、工場用プラントメンテナンス機器、各種自動車、仮設機材、仮設ハウス・備品等のレンタル 2.一般建設業、とび、土工工事業 3.仮設機材管理基準適用認定工場 ■特徴: 当社はプラント工事や建設現場で必要とされる各種機械・資材をご用意できる総合レンタルの会社です。岡山県および広島県東部が主たる営業エリアとなります。お客様の手配のご負担を軽くする、ワントップサービスも行っております。 お客様対応をおこなう7つの営業所に加え、お客様の安全を守る・メンテナンスされた機械を提供するための整備体制として、機械・車両等を扱う機械センター、仮設ハウス・仮設トイレ・事務所備品等を扱う備品センター、仮設資材(足場・敷鉄板等)を扱う仮設センターの3センター体制をとっております。 仮設センターは、一般社団法人「仮設工業会」の定める「経年仮設材機材管理基準適用工場」に認定されています。各センターでは専門の整備員がレンタル商品の点検、補修、メンテナンスを行うため、日々、必要な技術、知識の向上に努めています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.mizden.co.jp/ |
| 設立 | 年1973年5月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 250名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
社内SE/経験浅め・職種未経験OK/大手優良企業で活躍/約800種類の研修を受講可/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
初級ITエンジニア(ヘルプデスク、テスト、サーバ運用)★IT基礎研修で学べる★年休最...
株式会社ビーネックステクノロジーズかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。