NEW
正社員
【職務概要】
地盤補強工事あるいは地盤改良工事に係る施工管理業務をお任せします。
最上流工程且つ工期も1週間以内のものが多く、働き方を整えることも可能です。
【職務詳細】施工例
(地盤補強)
鶏舎新築工事(クロスウィングコラム工法)/福祉施設新施設建設工事(クロスウィングコラム工法)/工場新築工事(表層地盤改良)
※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。
またご経験やご本人の希望なども考慮し、トンネル工事や道路の路床改良工事等の大型の工事案件も可能です。
■働き方について:
同社は建設業の中でも一番最初の地盤部分(建物を建てる前)に携わりますので、工期がタイトで長時間の残業や休日出勤等がほとんどございません。
・休日:年休127日(土日祝)
※まれに休日出勤発生の可能性あり。出勤した場合は必ず振休を取得。
・残業:7.9h程
・転勤なし
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 石川県金沢市玉鉾4丁目20番地 IRいしかわ本線「金沢」駅より車で11分 ※マイカー通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額370313円 賞与:有 ※300,000円~1,000,000円(前年度実績) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 退職金制度(勤続2年以上)、通勤手当(マイカー通勤12,000円/月まで)、資格手当(~40,000円※資格によって変動有り)、借上社宅制度(社内規程による)、従業員持株会制度、永年勤続表彰制度、資格取得支援制度、研修制度、再雇用制度 ■勤務時間:8:00~17:00(所定労働時間/8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日127日】完全週休2日制(土・日・祝)※休日は会社カレンダーによる、有給休暇(10日~20日)、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・土木施工管理のご経験のある方 ・普通自動車免許をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | アキュテック株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒921-8002 石川県金沢市玉鉾4-73 |
| 事業内容 | ■事業内容 【建設業】 ・ 土木工事業・とび・土工工事業・舗装工事業・石工事業・建築工事業 【地質調査業】 ■営業種目 ・地盤調査・試験 スクリューウエイト貫入試験・ ボーリング調査 ( 標準貫入試験 )・オートマチックラムサウンディング試験・PDC(ピエゾドライブコーン)・三成分コーン貫入試験・平板載荷試験・一軸圧縮試験・三軸圧縮試験・圧密試験 ・地盤改良 表層地盤改良工法・クロスウィングコラム工法・Σ-i 工法・RES-P工法・ピュアパイル工法・アルファウイングパイル工法・NSエコパイル工法・くし兵衛工法・SRPラフト工法・沈下修復工事 ・土木工事 ベントナイト混合土工・固化不溶化工・土質再生工・ベントナイトシート工・遮水シート工・軽量盛土工事・GIコラム工法・公共土木工事 ■各種地盤改良工事設計/施工の他、宅地造成工事/防水工事/地質調査/土地試験棟、地盤に関する事業 |
| 代表者 | 岩本 啓介 |
| URL | https://www.e-accutech.com/ |
| 設立 | 年1985年4月 |
| 資本金 | 22百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 118名 |
| 平均年齢 | 41.8歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。